
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私のお薦めは球磨焼酎です。
米…『百年の甕』日本棚田100選に選ばれた米どころの焼酎で100年続いた伝統の甕で仕込まれています。軽いのみ心地
麦…『埋蔵金』ベースは米で麦をブレンドし樫樽で貯蔵してあり甕仕込にこだわった蔵元自慢の焼酎。まろやかな飲み心地
芋…『相良藩十代目 藤田』種子島の安納芋を焼芋にして仕込んであり焼芋の香りと味が広がります。この焼酎は是非、飲んでみてください。お薦めです。
No.5
- 回答日時:
芋焼酎がいいのですか?
スッキリ系がいいのか、ガツンとくる系がいいのか、ご質問だけからは何とも言えないのですが、とりあえず普通のデパート、あるいは通販などで買えるものをあげてみます。
諸氏の方が「魔王」をあげていますが、まず普通には手に入りません。
プレミアムのお金を出せば買えますが、焼酎というのは基本的に定価で買うものです。
さて、芋焼酎好きの人で、まず悪い評判を聞かないのは「伊佐大泉」ですね。これでしたら1升、5合瓶いずれかは置いてあるのではないでしょうか?
東京在住でしたら、新宿高島屋か京王デパートがいいでしょう。
京王には「愛子」という焼酎が常時あります。
芋焼酎は、黒麹なら濃厚、黄麹ならフルーティ、白麹ならアッサリ、というような言われ方をします。さらに「無ろか」は芋っぽさが強調されます。
これも参考にしてみて下さい。
具体的に銘柄をあげるのは大変です。
次に麦ですが、これも多種多様ですから一概にどれがいいとか言えませんが、「黒騎士」とかは美味しいと思います。
ちょっとした酒屋さんに行けば、「青一髪」が置いてあるかも知れません。
かなり個性的な麦です。
No.4
- 回答日時:
#2の方に賛成~
わざわざ焼酎の本場の方に
あえて焼酎を差し上げようと思われたのは
よほどの事があるのでしょうね
「魔王」これはご推薦物です
焼酎の本場の方でも「う~ん」と唸る位
おいしいこと請け合いです。
No.3
- 回答日時:
失礼があったらごめんなさい。
熊本の方に東京の貴方がなぜ焼酎のプレゼントなのか?
その方が焼酎が好きだからなのでしょうが、熊本は「球磨焼酎」という焼酎の本場です。
http://www.kumashochu.or.jp/
新潟の方にお米を送るような感じではないでしょうか?
ただ、焼酎好きの熊本の方が他の産地の焼酎も飲まれるのでしたら送るのもよいと思います。
球磨焼酎は米焼酎ですので割とサッパリした焼酎が多いですが芋や蕎麦は独特の香りがありますので好き嫌いが分かれます。
無難なところでは麦ではないでしょうか。
焼酎好きの私ならなかなか手に入りにくい(高い)「森伊蔵」「魔王」「佐藤」「百年の孤独」などもらえたら飛んで喜びます(高いので自分ではとても買えませんので)
http://www.sake-big1.jp/
このサイトの焼酎の項になかなか面白い焼酎が出ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 値段が高めのクセのない焼酎を探しています 焼酎には、甲類・乙類・芋・麦・米などがあると思うのですが、 6 2023/08/24 17:21
- お酒・アルコール ホッピーの焼酎。 外呑みの時、よく呑むのが、ホッピー&焼酎です。 居酒屋で、セットを頼むと焼酎が入っ 1 2022/10/18 19:40
- お酒・アルコール 焼酎と聞いたら 6 2023/03/26 16:58
- お酒・アルコール こんばんは、 今知りました! ホッピーとは 居酒屋さんで出される 焼酎割のことかと思っておりましたら 2 2022/05/22 20:19
- お酒・アルコール 麦焼酎のお湯割。 最近始めた、晩酌が麦焼酎です(家呑み)。 寒くなってきたので、お湯割にしようと思い 4 2022/11/29 23:44
- お酒・アルコール 糖分少なめなお酒 この中ではどれですか? 飲み屋で働いててお酒飲まないといけないんですが、健康オタク 4 2022/08/22 22:02
- お酒・アルコール 焼酎の梅割りをする時、どんな焼酎が好きですか?銘柄を教えて頂けると嬉しいです。 3 2022/12/23 00:05
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 先日、大阪から博多に遊びに行った時、 福岡ドームに行ったんですが ひっくり返りました。 「白波(芋焼 4 2022/09/02 22:25
- お酒・アルコール コンビニで売っている。焼酎ですが、安くて、糖質、プリン体、ゼロと、明記はあります。大手企業なので、本 6 2022/08/17 18:32
- お酒・アルコール 水割りが得かロックが得か 6 2022/07/18 07:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サントリー角瓶。なぜ同社のト...
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
どうして昭和の洋画で気絶した...
-
20歳になってコンビニで酒を買...
-
酒に酔うことは 現実逃避 とい...
-
新大学生です。飲み放題って普...
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
至急!新大学生です。飲み放題...
-
生姜湯とお酒
-
母の日にプレゼントしたいシャ...
-
賞味期限2024年7月の缶ビールは...
-
【ウイスキー】ウイスキーのシ...
-
【化学・お酒】お酒のアラック...
-
【ウイスキー好きのバーテンダ...
-
ビール会社が、アルコール飲料...
-
よく、酒豪の芸能人の武勇伝の...
-
ビールの味は何歳から分かりま...
-
【ウイスキー】ウイスキーをバ...
-
父がやばいです 昨日仕事から帰...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は酒類販売に関してゆるい...
-
アルコール依存症と診断されて...
-
【小島醸造の荵苳酒はどこで買...
-
ワンコ と ふたり 暮らし?の老人...
-
会社の飲み会で飲み放題1人3000...
-
リキュール15度とウイスキーの...
-
忘れてしまいたいことやどうし...
-
酒は飲まない方がいいですか?
-
ラム酒は好きですか?
-
普段はあまり口にしないのです...
-
ビールのような喉越しはノンア...
-
ビール会社が、アルコール飲料...
-
熱燗にできるワンカップとでき...
-
白ワインカクテル
-
疑問なんですけど、みんなお酒...
-
お正月用の「はつよい」という...
-
アフリカには酒を主食にする部...
-
ビールとウィスキー
-
お酒なんですが
-
お酒と悩
おすすめ情報