プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの「シダレザクラ」で正しい表記はどれですか?
広辞苑・NHK・新聞社などそれぞれの出版社やメディアの表記が違うのですが、なぜでしょう。

A 回答 (1件)

 広辞苑では古語に「垂る(しだる)」という言葉があり、それに対応する現代語が「垂れる(しだれる)」であるという説明になっており、その結果「垂桜」という表記を用いているようです。

これは「垂れ桜」から便宜的に「れ」を省略するようになったものと思われます。「垂柳」も同様です。
 しかし、実用的な植物図鑑等では、明快な、誤解の生まれないような表記を行うことを意図して、「枝垂れ桜」、「枝垂桜」を用いている例が多いと思われます。
 「枝下れ桜」は見たことがありません。気持ちはわかりますが、俗っぽい書き方のような気がして使いたくありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。「枝下れ桜」の表記はある放送局の表記で使用されていますので、他のところでは主にどの表記を遣われているか知りたかったものですから・・・。

お礼日時:2009/04/26 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!