dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1026:存在しないか、または完全に指定されていない一意テーブルです。

間違いなく存在しているので、「完全に指定されていない」のだと思います。
何が考えられるのでしょうか?

ACCESSのVBAでSQLに対して更新(追加)をかけると上記のエラーがでます。

FORMのLOAD時のイベントで下記の命令が実行されます。
DoCmd.GoToRecord , , acNewRec
Me!支払番号 = wk_端末番号       'キーの設定
DoCmd.RunCommand acCmdSaveRecord    ←の命令でエラーになります。

似たシステムをコピーして名称などを変えながら作成しているのですが・・・
元のシステムは正常に動いています。 DB側で何か指定する必要があるのでしょうか?
DB側はSQLServer2008を使っています。

A 回答 (1件)

>SQLに対して更新(追加)をかけると


そのSQL次第だと思います。JOINは入っているのでしょうが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、一晩寝たら見つかりました。
Formの「固有のテーブル」に存在していないテーブルが指定されてました。
コピーしたあとレコードソースのテーブルだけ修正して見落としていたようです。

お手数をお掛けし、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2009/04/21 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!