
80年代後半から90年代前半のアイドル歌謡曲で悲しい歌を集めています。
この時代のアイドル歌謡曲(もしくはアイドル歌手ではなくても10代後半から20代前半の歌手)でそこそこヒットした曲でシングルカットされている曲で悲しい曲(マイナー調の曲)を集めています。
しかし歌詞が悲しい内容でも曲がメジャーコードの場合は不要です。(太田裕美の「木綿のハンカチーフ」など)
どんな曲があったか教えてください。
たとえば
岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」
薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」
柏原よしえ「春なのに」
といったところです。
よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
松田聖子「ガラスの林檎」「瞳はダイアモンド」
河合奈保子「けんかをやめて」
薬師丸ひろ子「探偵物語」「Woman~"Wの悲劇"より」
松本伊代「時に愛は」「信じかたを教えて」
河合奈保子「ハーフムーン・セレナーデ」
柏原芳恵「最愛」
斉藤由貴「情熱」「さよなら」
菊池桃子「もう逢えないかもしれない」
工藤静香「恋一夜」「Ice Rain」
荻野目洋子「DEAR~コバルトの彼方へ」
南野陽子「楽園のDoor」「あなたを愛したい」
浅香唯「NEVERLAND」
高井麻巳子「メロディ」「シンデレラたちへの伝言」
渡辺美奈代「雪の帰り道」「アマリリス」
ribbon「Virgin Snow」
中山美穂「You're My Only Shinin' Star」「ただ泣きたくなるの」
小泉今日子「優しい雨」「スマイル・アゲイン」
今回は80年代中盤から90年代初期の曲中心で選ばせてもらいましたが、質問者の方が例にあげていた「聖母たちのララバイ」「セーラー服と機関銃」「春なのに」はいずれも1980年代前半の曲なので、もしかして1970年代後半から80年代前半の曲で探しているのかな?とちょっと疑問に思いました。
ご回答ありがとうございました。
>今回は80年代中盤から90年代初期の曲中心で選ばせてもらいましたが、質問者の方が例にあげていた「聖母たちのララバイ」「セーラー服と機関銃」「春なのに」はいずれも1980年代前半の曲なので、もしかして1970年代後半から80年代前半の曲で探しているのかな?とちょっと疑問に思いました。
そのとおりですね。ちょっとずれていました。ご指摘ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中島みゆき、谷山浩子、森田童...
-
ミュージシャンで絵も描くとい...
-
One ok rock のTakaって顔の整...
-
西野カナはあんなに歌が下手な...
-
洋楽のタイトルについて、お聞...
-
「ピリオドの向こうへ」って最...
-
木山裕策のhomeをカバーしてい...
-
兄2人いる末っ子長女のイメージ...
-
歌手のボビーブラウンって身長...
-
「500マイル」の意味するもの…
-
絶対音感ある人いますか? 私は...
-
山下達郎の「クリスマス・イブ...
-
CLANNAD 春原陽平のセリフの元...
-
倉木麻衣のシークレットオブマ...
-
やっぱり恋人がいても結婚して...
-
好きだけど別れたそんな気持ち...
-
米津玄師のiqは高いってどう言...
-
芸能人同士で親戚の人
-
歌声がエロい、とは褒め言葉と...
-
氣志團の早乙女光ちゃんは・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西野カナはあんなに歌が下手な...
-
「ピリオドの向こうへ」って最...
-
やっぱり恋人がいても結婚して...
-
名付けで、同じ部首が重なるの...
-
歌声がエロい、とは褒め言葉と...
-
「夢花処女林」とはどういう意味
-
タイトルや歌詞に方角「東」「...
-
♪ラ~ヴィンユゥ~~♪を歌って...
-
歌手の広瀬香美さんとMISI...
-
タラリララララで始まる?曲
-
タイトル又は歌詞に 「 動物 」...
-
ヴィブラートをかけずに歌う歌...
-
西城秀樹は、在日韓国人ですか?
-
風船自動販売機
-
歌詞が 「 タイトルと同じ言葉 ...
-
松山千春が「歌のうまい人と下...
-
「けい子さん」て気が強い人が...
-
この歌は・・・?
-
タイトルに 「 数字 」 が入っ...
-
曲のタイトルや歌詞に曜日があ...
おすすめ情報