重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中高生のなりたい商業に
キャバクラ嬢がランクインされていると聞きましたが
憧れる理由はなんでしょう?
かわいいからですか?
まだ幼いから世間体や老後のことは気にならないからでしょうか?
また、若いうちは職業に対して偏見などはないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

◆マーケティング・アナリストの三浦展氏が行った調査の


「キャバクラ嬢は憧れ、なりたい職業第9位」のことでしょうか?

あの調査は、複数回答可で「なりたいもの、してみたいもの」を
全てチェックさせる、という形式で行った結果で
「してみたい」というものも含まれるため
なることはないけど、ちょっと、その世界を見てみたい
というようなものも、沢山含まれてしまうそうです。
「本気でなりたい。憧れている」という結果であるとは
言い難いものなのだそうです。

調査のサンプリングも、あるメールマガジンで広告を打ち
回答希望者に対して調査を行ったというもので
これは、サンプリングの理論から言えば
デタラメ、といわざるを得ないものだそうです。
つまり、この調査は、ほとんど参考にならないそうです。

◆ついでに参考資料を載せておきます。

2006/5/25発行のアイドル闇の事件史より
「芸能事務所が経営する会員制高級キャバクラ。基本料金90分5万円
大手企業の社長クラスを呼んで枕接待をするところもある」

2009/01/20に、このサイトに投稿されたQ&Aより
Q.「キャバクラで働きたいと思っています」
A.「芸能人をはじめ、多数の財界人もよく利用していますし
日本経済の一角を担っている商売だと思います」

2009/1/25の新聞記事より
「急激な景気悪化のあおりで、授業料の支払いなどに困った高校生、
父親の会社が倒産。母親がパートの契約を更新してもらえず無収入に」

2009/2/17の新聞記事より
「高校生の就職内定率、男子87.0%、女子76.3%
女子は約2万1千人が内定をもらえていなかった。
文科省は、経済団体に求人枠の拡大を求める文書を出した」

◆このQ&Aも参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4934781.html
キャバクラ嬢に悩まされる、奥様からの相談です。

◇私のコメント
マスコミは、キャバクラ嬢の映りの良い面しか見せないのですよ。
大手企業や財界の搾取層は、キャバクラ嬢に注ぎ込む金があるなら
生徒たちの両親に、払うべき給料を払い、雇用を確保するべきです。
これが、まともな商売なら、高校の進路指導で勧められるはずです。
キャバクラ嬢に踏み荒らされたら「結婚は人生の墓場」と化しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「まともな商売なら、高校の進路指導で勧められるはずです。」
確かにそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/12 00:13

先日、池袋で「モモコ」という無料の水商売求人誌を入手しました。


月収が100万とか90万という女性がずらりとならんでいますね。しかも週3日、4日勤務になっています。が、仕事内容を見ると、「うーん、これなら高収入になるかな?」って思えます。

計算高く、ホストにも溺れないしっかりした女性なら、「ちょっと数年働いて、うん千万貯金して、お客の中から青年実業家か、ちょっと年上でもいいけど金持ちそうな人を選んで結婚」って人生設計にあこがれるのかもしれません。

ちなみに、「風俗は絶対いや!!」という人向けに、「観ているだけ」なんて鑑賞サークルっていう職種もあるようです。

でも、この求人誌の仕事内容一覧には、「キャバクラ」って文字は無いですね。この中での分類でいうと「カンパイ系」に分類されるみたいです。でも、このカンパイ系の求人は少ないですね。

キャバクラ嬢になろうとしても、仕事を得るのは難しい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勤務時間が短くて高収入なのは魅力的に移るのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/06 19:10

女扱いされるから。


他のなりたい職業も見ましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/06 11:46

普通にキャバ嬢の雑誌が売ってたり、その時代の子の憧れるモデルさんが元キャバや現役キャバだとか


仕事内容なんて知らずに、好きなモデルさんがキャバだからという理由だけだと思いますよ

最後に言っておきますが

また、若いうちは職業に対して偏見などはないのでしょうか?

この文章からの意見ですがキャバ嬢だからと差別はいけませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんでした。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/06 11:46

きれいな格好が出来て、お酒飲みながら話をするだけで何百万円も稼げて、メディア出演や芸能人とも知り合いになれる・・・・なんて安易にとらえているとか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/06 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!