dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って7ヶ月になる彼がいます。彼26歳、私24歳です。将来結婚したいねって話もしてます。

最近悩んでいるというか気にしてるんですが、彼のダメなところが気になります。
私の中で、彼のダメなところは
・たまにデリカシーがない
・細かい
・よく言えば節約、悪く言えばケチ
・たまに図々しい

といった感じです。

細かいところや節約家についてはまだ見逃せるんですが、デリカシーがたまに欠ける所と図々しい所がある事がたまに気になります。

ですが、私が気にしてる部分以外はとても優しい方で今まで付き合ってきた人の中で一番安心できますし自分らしく居れます☆
節約について詳しく言いますと、単に奢らないとかではなく、奢ってくれたりもするのですがそれ以外に例えば飲み物を買うとしたらコンビニではなくスーパーなど、あと自分に対して節約なので私の身なりや買い物にはケチつけません。結婚したらどうなるかわかりませんが。

私は彼の家には月に1.2度お邪魔してて食事も混ぜてもらったりして仲良くさせてもらっているんですが、彼はまだ私の家に1度しか招いていません。ちょっと家で色々あり(彼には関係ない事で)落ち着いてからと思っていたので最近になったんです。

彼は結構人が聞かないような事をズバっと聞いちゃう事があるんです。良い事も悪い事も。その辺がデリカシーに欠けるというか…。
あとキャリーバッグを彼は持っていないのですが年に3回くらい出張があるんです。その時いつも私の親のを借りるんですが、当たり前のように「貸して」と言ってきます。「買ったら?何度も借りてたらお父さんに図々しいと思われるよ!」と冗談交じりで言うのですが「そんくらい怒らないでしょ^^いつかは買うけど」というんです。確かにそうですけど、私としてはやはり自分の両親に彼のイメージを悪くしたくはありません。
もちろんバッグを借りた時はお土産も一緒に親へ返してくれるので助かるのですが…。


父親は特に彼についてコメントしません。私が「印象どうだった?」と聞くと「まぁ普通だね^^」と当たり障りない返答がきます。
母親はたまにボソっと冗談交じりで自分の意見を言ってきます。「別にいいんだけどね^^」とは語尾についていますが(>_<)
食事の時は大変彼も親も楽しめたみたいです。

だけど私は多分プライドが高いのか完璧を求めすぎてるのか、親に彼のマイナス面がバレたくないしそれを私に言ってほしくもないんです。親とは仲も良いので認められていないと悪い方に考えてしまい落ち込んでしまいます。


結婚された皆さんもこんな感じで親からの彼の印象を巡って悩んだりされる方が多いんですかね?

あと彼にそういう悪い点を治してもらうにはどうすればいいのでしょうか?ストレートに言うと彼の性格上結構傷つくと思うんです。
だけど結婚を考えてる相手なら遠まわしにでも言うべきですよね?

皆さんのご意見を聞かせて下さい!

A 回答 (12件中11~12件)

キャリーバックの件程度なら、私ならおおらかさと受け取って、欠点よりもむしろ美徳と考えますが。


周りの目を気にしすぎて連れ合いにあれこれうるさく注意したり、自分が精神を患ってしまう人よりずっといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の気にしすぎですかねぇ~…。母親が「借りるのは何とも思わないだろうねぇ~^^;」とボソって言ったのが少し気になったもので。
全てが好印象な人なんていないし、次から気をつけるようにしてもらってこれからも交流を深めてもらって彼のいいところを知ってもらうのが最善かもしれないですよね!!!前向きに頑張ります!!

お礼日時:2009/05/13 10:21

大なり小なり人間良いところもあれば悪いところもあります。


全体をみてそれでもと思えばこそ付き合ったり結婚しているものだと思います。
質問者さまもその辺はお分かりのようですもんね。

私は相手に借金がある、生活能力がない、暴力を振るう、人間関係の構築ができないなど日常生活に差し障りがなく良い面が悪いところより魅力的なら良いと思います。親にはあなたが良い面をアピールすれば済むことです。「彼こんな事してくれたよ!」など。

お父さんからバッグを借りるときも彼が貸してと言ってるとか言わずにあなたが借りてあげてるようにしてあげれば図々しく見えないのではないでしょうか?

常にデリカシーがないというわけでもなさそうですし、常に図々しいわけでもないので(両方たまにですよね?)総合的にみたら個性として受け止めてあげでも良い範囲じゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても心強いお言葉ありがとうございます。
そうなんですよね、人間完璧な人なんていないし完璧じゃないから個性があるんですよね。
分かってるつもりなんですけどどこかで完璧を求めすぎてるのかもしれません。
彼のデシカシーのなさや図々しさは常にではありません。普段は全く怒らないマイペースな人です☆
私が彼を立てる事も大事ですよね。立てながらも彼に少しでも改善してもらえるように努力しようと思います。

お礼日時:2009/05/13 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!