
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
感覚的な問題もあります。
男性は地図を全体から見ていくが、女性は目的地から見ていく。そもそも女性は、小さなコミュニティを重視するので、視点が小さくなる。男性は全体把握を意ながら調整する能力が高いので、そのような見方になる。つまり、狩猟者としてたくさんの獲物をさがすか、自分の子供、家などの小さな場所を守ろうとするかと言う、古代からの遺伝子です。

No.2
- 回答日時:
↑
ご参考までに。
科学的に解明される前に、人間の進化の過程を考えてみれば、少し理解できるような気がします。
原始人の時代、男(オス)は狩りに出て獲物を捕り、女(メス)は巣で子供を守る。
そんな生活が、長く続いた筈です。
つまり、狩りに出た男は、「カーナビ」も「地図」も無い時代、
「方向音痴」では生き残れなかった筈です。
「空間把握能力」を発達させた男が生き残って行った結果ではないかと考えられます。
一方の女性。
こちらは、原始生活では「巣(家)で子供を守る」と言う仕事が主だった訳ですから、「空間把握能力」を発達させなくても生き残る事が出来た。
「男より女に方向音痴が多い」
と言う説明が成り立つと思います。
No.1
- 回答日時:
生物的な違いというしかないですね。
男と女では脳の発達のしかたが違います。右脳と左脳の主な役割としては、右脳はイメージ・空間的な認識に優れ、左脳は情報処理能力・言語的能力に優れている。
つまり方向感覚は右脳が司っています。そして、なぜか男の子の方が女の子よりも右脳が発達する傾向にある。
ただし、反対に男の子は左脳の発達が遅れ気味であるので、吃音などの言語障害にかかる確率が高い。
逆に女の子は左脳が発達するため、女に子には口達者が多いのです。
なぜ発達に違いが生じるのかはまだ不明な点が多いが、男性ホルモンにその鍵が隠されているという説があります。
男性ホルモンは右脳を発達させ、左脳の発達を遅らせる、というものです。
男性に左利きが多いのもそのせいだとも言われています。
(女性は左利きを矯正されやすいことも事実ですが・・・)
ちなみに、胎児の頃に男性ホルモンの影響を大きく受けた女の子は、右脳が発達するため男性的な思考・行動をとる傾向にあることがわかっている。
まだまだ未知の部分が多くて、「100%これだ!」と断言できる段階ではないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 「男女の脳に有意な差はない」との説が登場。男女のそれぞれの良いところを活かそう論はどうなる? 3 2022/07/08 19:45
- 哲学 説得力を修辞の巧みさまたは論理の強さの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 0 2022/07/20 05:46
- その他(ニュース・社会制度・災害) ニューロセクシズム(神経性差別)対策方法は何かありますか? 1 2022/10/26 20:40
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 知恵袋の運営って? 1 2022/04/17 00:31
- 婦人科の病気・生理 生理を強引に起こさなくてはならない状況について 2 2023/01/15 22:01
- 電車・路線・地下鉄 女性専用車は廃止して、男性専用車を設置した方がいいのでは? 12 2023/06/07 13:14
- お酒・アルコール 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 5 2022/08/11 11:33
- モテる・モテたい 女性にお聞きしたいです。 以下のような会話がありました。 僕「Aさんの好きな男性のタイプは?」 Aさ 4 2022/04/05 16:08
- その他(社会・学校・職場) 日本社会は女性に甘すぎませんか? 甘やかせすぎではないですか? 3 2022/05/05 15:25
- 子供 男性に必要で女性に不要なモノ(才能・能力・身体的機能など)は何だと思いますか? 3 2022/06/21 17:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性行為の時、女性の膣の奥にあ...
-
フェラする時に、男に喉奥まで...
-
既婚男性が、何回以上、特定の...
-
首吊りに使われる縄は太いほど...
-
風俗には何歳ぐらいまで、行っ...
-
妻が元風俗嬢なのですが、仕事...
-
レズじゃないけど女と性的な事...
-
あそこが大きい男性とSEXしたら...
-
ソープは基本ゴムあり挿入だと...
-
旦那に、自分の下着(ブラジャ...
-
デリヘルを初めて利用しました ...
-
太った男性は正常位でセックス...
-
50代男性です。彼女も50代のW不...
-
AV観るのにSEXしないのはなぜで...
-
男性に質問です。 ヤリモクで近...
-
お互い初エッチてどのような流...
-
セフレと別れて後悔
-
ソープに行った夫。私が取るべ...
-
自分から誘っておいて断る心理
-
ソープでOKな事って OK=フ○ラ・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性行為の時、女性の膣の奥にあ...
-
フェラする時に、男に喉奥まで...
-
既婚男性が、何回以上、特定の...
-
風俗には何歳ぐらいまで、行っ...
-
首吊りに使われる縄は太いほど...
-
旦那に、自分の下着(ブラジャ...
-
レズじゃないけど女と性的な事...
-
ソープは基本ゴムあり挿入だと...
-
妻が元風俗嬢なのですが、仕事...
-
セフレと別れて後悔
-
太った男性は正常位でセックス...
-
50代男性です。彼女も50代のW不...
-
ソープに行った夫。私が取るべ...
-
女の人から見てソープ嬢ってど...
-
デリヘルを初めて利用しました ...
-
男性の方に質問です シングルマ...
-
あそこが大きい男性とSEXしたら...
-
AV観るのにSEXしないのはなぜで...
-
くだらない質問ですがすみませ...
-
お互い初エッチてどのような流...
おすすめ情報