プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さんに質問します。
よく世間では最近「もういい大学へ行っていい会社へ行っても全然面白くないし幸せではない」なんていう言い方をしますよね。それでも日本はやはりいい大学いい会社の人達が最終的には勝ち組なんでしょうか?
(いい会社へ入れなかったものの負け惜しみかもしれませんが・・・)
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

世間では、勝ち組って、良き配偶者、良き子孫に恵まれた人たちのことを言いませんか?

    • good
    • 1

そうでもないですよ?



天国と地獄の両方を経験しました。

あなたのおっしゃることは、社会という枠の中での優劣では「勝ち組」なのかも知れません。

私は帰化した日系アメリカ人なのですが、学校はぼちぼちの大学なのですが英語力や化学の知識で半導体や産業ロボットを世界中に販売する営業をしておりました。今はどこも赤字で私もリストラですが(笑)
今は田舎で近所の手伝いや投資をしながらの半自給自足生活です。

そこそこ世間で言う高給取りでしたが物質的には豊かでも心的には不安でしたね。機械化、効率化の影で職奪われて路頭に迷う人が増えるのを知りつつの販売でしたから・・・。機械化には何億って投資するのに人件費削減は当然のようにやる企業の残酷さにも心が痛みましたが・・・。まぁ上司に言わせれば「食っていくにはしかたがない」との返事しかもらえませんでしたが・・・。ドラ●もん、あんなのできたらだれが仕事して製品買うのやら・・怖いマンガです。

仕事で貧困国と言われる国へ飛ばされることもありましたが日本のメディアが報じてるほど悲惨な状況ではありませんでしたよ?むしろ私たちより幸せそうでした。普通に暮らしている彼らに私たちの暮らしを見せたり、競争心をあおって欲を出させてしまうと現在の格差社会や差別が生まれるのでしょうね。

物質的豊かさ、速さ、力量、見栄なんかは一時の実体の無い自己満足や他人への優越感は味わえますが結果は実体のある怪我や病気になったり。

歩いて壁にぶつかるとたんこぶ程度、走ってぶつかると大ケガ

便利な物使って贅沢な物たべるので肥満や糖尿

金持ってる身なりするので強盗にあったり、妬まれて傷つけられたり。

全て因果応報ですね。

目が見えるほどに苦労がかさむ

・・・全て目に見えなければ
服は服。
フェラーリも族車もうるさいだけの車。
どっかの派手な社長もホームレスも人。

今となっては、貧困国と言われても楽しそうにほぼ自給自足生活していた人たちのほうがうらやましく思えます。
    • good
    • 1

いい大学でそこそこの成績と、そこそこの大学でいい成績の場合、


どちらが重要視されるかは会社次第ですが、後者の方が優遇される事が
多いでしょう。昔の人も言っています。

「鶏口となるとも牛後となる無かれ」

で、結局何がしたいの?
    • good
    • 0

もう既に、いい大学⇒いい会社⇒いい人生


この図式は、通用しないんじゃないでしょうか。

幸せなんて、個人レベルで言うと、単調な毎日を望む人も居れば、お金に生きるのみの人も居るし。
幸せ=収入の額でもないし。

あなたの仰るいい会社とは。。。
自由な気風でチャレンジ出来る会社ですか?
私は、名の通った有名アパレルや3000人規模の商社、18人の会社など8回の転職経験があります。
デザイナーという事で、好きな職種であるので一貫は、していますが、規模感で言っても「腑抜けだらけの会社」もあるし、少人数でも「遣り甲斐」のある会社も経験しました。

要は、本人の幸せ指数でしょうね。
私自身、「勝ち組だね。」発言を受けたことがありますが、自身では努力は、継続していました。
その結果の今、現在のポジションなので、「勝ち組」発言も、時流に乗った言い方で、何の優越感も無いです。
ただひたすら、努力した結果、それのみですね。
家庭も、子供も、仕事も手に入れ、女性ですが、そこそこの収入もあります。
健康で、生活も楽しみ、趣味も楽しみ、気楽な友人とも遊べて幸せですよ。
いい加減、他人と比較して勝ち組、負け組と比べてみても、何の意味も無いことに、皆が気づくべきでしょうね。
    • good
    • 1

自分が勝ってると思える人が勝ち組。


どういう要素でそう思うかは、本質的な問題ではない。
 
>「もういい大学へ行っていい会社へ行っても全然面白くないし幸せではない」なんていう言い方をしますよね。

入れた人はそう言わなきゃやっかまれるし、
入れなかったほうも、そう思ってたほうがだいたい幸せです。自分で勝ちをとりに行こうって人以外は。
    • good
    • 0

全てがそうともいえませんね。


職種によってはIQより技術や経験が必要とされますし、もっと言えば、同じ職種でも企業によってニーズが違いますから。

それに「何をもって勝ち組というか」もはっきりとした定義がありませんよね。
これは正直言って「個人の考え方次第」でしょうし、他人にとやかく言われる筋合いはないと思います。


『自分を偽り、自分のしたいことから逃げ、自分の目標を見失っている人』

これが私の中の「負け組」の定義ですかね。

逆に「勝ち組」は

『自分のやりたい仕事に就き、日々生きがいといえる仕事に従事しつつも、仕事に殺される毎日を過ごしていない人』

でしょうか。

これも個々によって様々でしょう。

「給料がよければ(仕事内容は問わず)それだけでいい」
という人もいるでしょうしね。

でもそういう人も、自分の思い描く「給料の良い会社」に入れれば、それでいいのでしょう。

要は「自分の満足する結果か否か」が重要であって、幸せであるなしや勝ち組・負け組は他人に左右されるべきではないということです。
    • good
    • 0

確率的なな見方をすれば、そうなんでしょう。



良い学校(大学)を出ていれば、より良い会社へ入る確率は高くなる。
良い会社へ入れば、より高い給料を得られる確率は高くなる。

が・・良い大学に行ってた人でも、ドロップアウトしてる人は
とってもとっても多いですし、三流の県立高校から高卒でも
一流企業に入って20年も働いてきたら年収は1千万を超えてた
なんて人もいます。

上を見ても切りが無いし、下を見たら底がない今の日本。
結婚してない男(女)は負け組だと言われるが、結婚したが故に
日々の小遣いが小学生以下なんて苦労をしている人を見て
どこが勝っているのかと首を傾げたりもする。

マスコミと、よほど負けるのがきらいな吾人以外は案外そんな
事を考えてもいないでしょうね。大会社でもいつ倒産するか
わからないしね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!