重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

映画の天使と悪魔を見たいと思っています。
ただ、ダ・ヴィンチコードは見てないので、やはり見てからのほうがいいのかと悩んでいます。
今回の天使と悪魔は続編なのですか?

ダ・ヴィンチコードを見てから見るべきかどうか教えて下さい。

A 回答 (3件)

特にご覧になっていなくても問題ないかと思います。


ただし主人公が一緒なので、
事前に観ていれば、思い入れが深まるかもしれません。

>今回の天使と悪魔は続編なのですか?
原作は『天使と悪魔』のほうが先に発売されています。
ただし、映画化の事情に伴って時系列が入れ替えられているので、
映画上は続編、という扱いになっているようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことでしたか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 01:05

私は以下の順序で映画を見ました。


  『天使と悪魔』 → 『ダヴィンチコード』
何の予備情報なしで『天使と悪魔』を観たのですが、
久しぶりの”名画”だと感じました。

前作を観ていなくてもまったく問題ありません。
ここ最近のサスペンス映画でもトップクラスの出来だと思います。
ドンデン返しのドンデン返しのドンデン返しで非常に楽しめる映画です。

そのため後に『ダヴィンチコード』を観た次第です。
『天使と悪魔』お勧めですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絶対見てみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/30 21:28

不要です、ヴァチカンとラングドンの確執以外、前作からの引き刷りはありません。

また、その確執にしても、うまく利用していますが、作品で簡単に説明しており、それで十分です。
設定が共通の作品と行ったところでしょうが、本作だけでそれはわかるようになっています。

今作は出来の良いサスペンスで、「タヴィ・・」のようなとっちらかったミステリーとは違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!