dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然変な質問ですいません。

以前からずっと疑問に思ってるんですけど、男の人の下着でトランクスがありますよね。
ブリーフだと、男の人のアレはしっかり固定?されて収まってるのかなって思うんですが
トランクスの場合はどういう状態になってるのでしょうか…?
普通の短パンみたいな感じだし、中ではぶらぶらしちゃってるんですか?
それだとなんか、下着としての意味がないっていうか、履いてなくても同じような気がするんですけど…。
あと、トランクスだとモノがはみ出しちゃったりしないんでしょうか?

うちの父はブリーフ履いてる人だし、父にもちょっと聞けないし
兄弟もいないし、男友達にも聞けないんですが、ずっと疑問です。
誰かこっそり教えてください。

A 回答 (6件)

#1です。

食いつきが凄いので、再度。笑

>少し余裕があるボトムスだと中で結構動いてるものなんですか?

 多分、女性のノーブラくらい動きます。

>トランクスを履いてる時アレは下向きなんですか??

 大体下向きですが、ピッタリとしたパンツですと、パンツと体に
挟む(?)ような形で、上向きが可能です。体系に合ったトランクス
でも上向きが可能ですね。
 上向きだと、元気になってきた時に便利です。笑

>下着だけになったときに、なんか裾?から見えてしまいそうな気がするんですけど…。

 文字通り頭が出てる事はありますね・・・

 女性のノーブラに、1枚布を締め付けない程度に巻く。このくらいの
イメージで動きますね。意外と動きは制限されてるもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下向きでぶらぶら状態だと気になっちゃいそうですけど
そうでもないものなんですね…?
私が想像してるほど完全フリーってほどでもないのかな?
頭が出ちゃってたら、なんか下着としての意味が
あまりないような気がするんですけどね(^_^;)
変な質問に答えてくださってありがとうございました☆

お礼日時:2009/07/08 19:33

 トランクスは、極度に身体を動かすときに、ムレ防止特に汗ですね、それと、夏は涼しいし、つまり、締め付けもないので、(ブラブラ)楽なのです。


 実際は、男性のアレは、邪魔なのです。歩いたときなんか痛いときもあります。これは、ブリーフパンツのとき、アレがどうしても、左か右に寄りますから、(ピッタリ)睾丸に当たるからです。睾丸というのは、ちょっと押えただけでも内圧の痛みが発生します。
 そして、睾丸の袋が二つあり、必ず片方は下に下がっていて、もう一つの方は上にあがってます。これは、どういう意味かといいますと、歩くときに交互に玉同士ぶつからないように、男性の身体の仕組みになってるのです。また、椅子に急に座った場合でも、ぶつかって痛いときもあります。本当は、アレって邪魔で邪魔なんです。そこで、トランクスの場合は、ブラブラ、スカスカのため、楽で行動しやすいというわけです。
 そのほかにも、北海道の男性は、真冬(1月、2月冷下20度)でもももひき着用せず、ズボンの下はトランクスだけです。これは、アソコの下のところの肛門括約筋を鍛えるためです。すなわち、あれがちじじまって、ピンポン玉のように可愛らしいくなって、温かいところにくれば、ビローンとなるため、金冷法というトレニーニングといわれてます。   以上でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が想像した感じだと、ブリーフみたいにきちんと収まってるほうが
ぶらぶらしないし、動きやすいんじゃないかなぁって思うんですけど
どちらも不便な点・良い点があるって感じなんですかねー?

それから!
気温が低い所だと男性のアレってそんなに縮こまってしまうんですか…!?
しかも暖かい所ではビローンって…
初めて知ったんですけど…ほんとですか??かなり衝撃です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 19:40

NO.3です。


言われてみればノーブラ状態て感じかも…
履いてるズボンにもよりますがちょっとダボ形のズボンだと走ったりするとブラブラですかね~
ブラブラでもそんなに気にならないですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりぶらぶらしてるんですかー。
それでも気にならないものなんですね。
私だったら絶対気になりそう…
って、ついてないから実際はわかんないですけど。
ありがとうございました☆

お礼日時:2009/07/08 19:29

トランクス派の♂です。



質問者が思って居られ通り短パンみたいな感じで中はブラブラですよ~
その人の好みなんですが夏などは暑く汗をかくで締め付けがないと風が抜けて楽なんです。
難点を言うと短パンにトランクスだと座ったときに横からはみ出したりする事があるですよね(^o^;

ブリーフ派人はブラブラが嫌いて方が多いと思います。
固定されてないと落ち着かないて感じですか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えー!やっぱりはみ出ちゃうんですか…!!
ということはアレは常に下向きでぶらぶら状態なんですね。

走ったりした時にぶらぶらして嫌とかはないんですか?
女子でいうノーブラ状態みたいな気がしてしまうんですけど…。

なんかすごい食いついちゃってすいません。
良かったら教えていただけると嬉しいです…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 17:00

中ではぶらぶらというか、右か左に寄ってる?といった感じです。


あと、はみ出すかについてですが、私のはそこまで長くないので分りません(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あのー、#1の方にもお聞きしたんですが
右か左に寄ってるっていうのは、左右の脚を入れる筒?の部分に入れてるってことですか?
とすると、トランクスを履いてる時アレは下向きなんですか??

下着だけになったときに、なんか裾?から見えてしまいそうな気がするんですけど…。

なんかすごい食いついちゃってすいません。
良かったら教えていただけると嬉しいです…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 16:54

 トランクスって、ジーンズ等を脱いだときに1枚穿いてる!程度の


役割と思ってもらうのが、一番分かりやすいんじゃないかな。
 特に、固定させておく必要がないので、中はフリーですよ。
あっちいったり、こっちいったり。人それぞれ、落ち着くポジションは
あるので、そっちに寄せたりしてるんでしょうけど。

 回答になってますでしょうか。若干心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと、じゃあ例えばジーンズみたいにピッタリしたボトムスの時は
ある程度固定されてる感じになりそうですけど、スーツのパンツのように
少し余裕があるボトムスだと中で結構動いてるものなんですか?

あと、落ち着くポジションに寄せてるっていうのは、左右の脚を入れる筒?の部分に入れてるってことですか?
とすると、トランクスを履いてる時アレは下向きなんですか??

なんかすごい食いついちゃってすいません。
良かったら教えていただけると嬉しいです…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています