
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
モンハンみたいなゲームならやっぱり"スペルボーン"でしょう
好みにもよるけど私はスペルボーンの方が面白いですね。
26億掛けて開発している結構は大作です。
これからエキサイトでサービスするらしいですが今のとこ私はアメリカサーバに接続してます。
以下スペルボーンの情報サイトです。
【スペルボーンティーザーサイト】
http://spellborn.excite.co.jp/
【ブログ】
http://psychopierrot.blog46.fc2.com/blog-entry-2 …
【Wiki】
http://www6.atwiki.jp/spellborn/
【2Ch】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1 …
【他の質問箱】
http://okwave.jp/qa5091030.html
http://forum.hangame.co.jp/thread/read.nhn?threa …
No.7
- 回答日時:
スペルボーン!
超久しぶりだなw
昨年プレイしてました。
確かレベル20までいったかも…
確かに良ゲーです。
今巷で大量に出回っている
敵クリックしたらどっちかが死ぬまで攻撃し続けるゲームや
ワンパターンな123…F1F2F3のスキル発動ゲームなど
全く代わり映えのしない金太郎飴のようなゲームと比べたら、
シッポ振り振り、よだれダラダラもんのゲームですw
ただ、結構過疎ってるようです。
(まぁソロでも結構他のでソロ好きな方はいいかも)
エキサイトでのサービスが始まったらもう一度プレイしたいですね
アジアバージョン開発中だそうで…
No.6
- 回答日時:
古いですが、「darkeden」をおすすめします。
そんなにスペック使わないので熱暴走の心配もないし、
普通にレベル上げしていたら他のプレイヤーに倒されるなんてイラくるゲームは他にないと思います。
No.5
- 回答日時:
『クロニクル オブ スペルボーン』
なるMMORPGがあります。
現在は欧米のみサービスをしておりますが、
今年の下半期に日本でサービスが始まるとのこと。
開発に5年と26億円を費やした大作で、
MMORPGにTPSの要素を織り交ぜた戦闘システムと
クセのある独特なスキルシステムが売りのタイトルです。
私個人的にはaionやpriusを始めとする話題作の旋風が落ち着いた後、
各ゲーム関連メディアの紙面を飾るのがこのタイトルだと思っています。
■TPS要素を取り入れた戦闘システム
・画面中央の「照準」で対象を狙い攻撃する
・Mobや相手プレイヤーの「照準」を外すことで攻撃を回避できる
⇒所謂クリゲー特有の「飽き/退屈」が皆無
■クセのある独特なスキルシステム
・円柱型のショートカットスロット(スキルスロット)
・このスロット『スキルデッキ』でコンボを組み使用する
・最初のデッキに組まれたいづれかのスキルを使用すると、
円柱のデッキが回転し2列目のデッキが現れるという仕組み
⇒スキルの連携と待機時間を計算し、デッキを自由にカスタマイズすることができる
つまるところ、
【プレイヤーの操作テクニックが重要視される】
【多彩なプレイスタイルが創生され個性が活かされる】
結果よりも過程を大事とする日本人にはピッタリのタイトルではないでしょうか?
※TPS…三人称シューティング
参考URL:http://www.4gamer.net/games/022/G002224/
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
シルクロードオンライン
http://www.silkonline.jp/index.asp?lpopage=
はお勧めですよ☆
無課金でも十分に楽しめます。(有料アイテムはすべてゲーム内通貨で買えるので)
キャラクターも豊富で(中華民族【ソロ重視】・EU民族【PT重視】から選択できる)、グラフィックも完美世界ほどではありませんが、美しく、交易(3項対立)や要塞戦、多くのクエスト、他にも期間限定のイベントなど盛りだくさんです。
参考になれば嬉しいです☆
No.2
- 回答日時:
真・三國無双Online
http://www.musou-online.jp/index.html
ファンタジーアースゼロ
http://www.fezero.jp/
DDO(9月で終わっちゃいますが)
http://www.ddo-japan.com/
アクション色が濃いMO形式だとこのあたりですかね。
No.1
- 回答日時:
パソコンのスペック書いてないので
モンハンフロンティアが普通に動けるくらいの性能のと判断して書き込みます。
これでコントローラーが使えるアイテム課金のゲームとなると
真・三國無双Online
http://game.netmarble.jp/cpsite/musou/
エースオンライン
http://aceonline.arario.jp/
ルニア戦記
http://lunia.nexon.co.jp/beginner/?
あと、16日にオープンβ開始の段階ですがこんなのも。
アンリミテッドハーツ
http://uh.gamania.co.jp/
あと、パソコンのスペックを書いたほうがいいです。
遅かれ早かれいずれにせよひんしゅく買いますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム オンラインゲームのマナー違反について 2 2022/10/09 22:11
- ビデオカード・サウンドカード GTX760からUHD730 1 2022/03/25 10:29
- 据え置き型ゲーム機 エルデンリングみたいなゲーム教えてください。 2 2022/06/09 02:36
- ゲーム オンラインゲーム仲間の音信不通 2 2022/07/03 01:59
- オンラインゲーム ゲーミングPCが届くまでの間、SwitchでAPEX legendsを始めたのですが2点疑問がありま 1 2022/08/07 02:14
- その他(ゲーム) ゲームをおすすめしてください。 6 2023/01/25 18:08
- ゲーム steamは無料ですか? 2 2022/12/28 15:57
- ゲーム スマホゲームについて教えて下さい 1 2022/10/04 19:18
- オンラインゲーム 難しい… 1 2022/10/25 10:47
- オンラインゲーム 初めてのPCゲームにおけるおすすめ。 この度ゲーミングPCを初めて自作しました。 ただ今までCS機で 2 2022/08/09 04:08
今、見られている記事はコレ!
-
ゲーマーのゲーマーによるゲーマーのためのオンライン葬儀
教えて!gooに「葬儀のオンライン化に対する違和感の正体とは?オンライン葬儀の実現可能性は?」というタイトルのコラムが2020年6月に掲載された。同記事はコロナ禍での葬儀のオンライン化がいかに重要であるかを説...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エーペックスをPS5でプレイ...
-
楽天モバイルのテザリングでモ...
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
Apexについてです。 お昼頃まで...
-
ニンテンドーSwitchのインター...
-
steam返金について。 4時間プレ...
-
オンラインゲームでのフレンド...
-
steam版 tomb raiderというゲー...
-
FF7リメイク始めるのですが順番...
-
ff11 windows11にしてからの頻...
-
自分はpcでゲームをしていてps5...
-
satisfactoryでXboxコントロー...
-
モンハンワイルズ最低スペック
-
3dsのオンラインサービスが終了...
-
apexをしているのですが 最近に...
-
スト6の対戦で1抜けされるの頭...
-
Feed and grow fish というゲーム
-
マインクラフトの建築高度限界...
-
ブロスタについて
-
ゲームなのですが 最新のBLEACH...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エーペックスをPS5でプレイ...
-
楽天モバイルのテザリングでモ...
-
自分はpcでゲームをしていてps5...
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
steam版 tomb raiderというゲー...
-
モンハンワイルズをプレイする...
-
steam返金について。 4時間プレ...
-
satisfactoryでXboxコントロー...
-
3dsのオンラインサービスが終了...
-
グラボ交換後にゲームができません
-
ニンテンドーSwitchのインター...
-
モンハンワイルズ最低スペック
-
ff11 windows11にしてからの頻...
-
PCゲーム(アスファルト8:Airb...
-
Apexについてです。 お昼頃まで...
-
ロブロックス pc版について
-
私はゲームをプレイするのが好...
-
モンハンワイルズのPC版につい...
-
モンハンワイルズ、ダウンロー...
-
ur5簡単なゲーム作ってパソコン...
おすすめ情報