プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうしますか?

「そりゃ楽でいいや」と夫の代わりに、働いてくれますか?
それとも
「男に女の喜び取られてたまるか!赤ちゃんと肉体的な繋がりが持てないじゃないか!」と否定しますか?

A 回答 (18件中11~18件)

私が三人目出産時、主人が5日だけ2,3歳の子供二人の面倒と家事をしていましたが「仕事の方が楽」とネを上げていました。



私はもう子供がいるので、主人に任せるのは心配で・・・家の事、学校の事、保育園の事、町内会の事など、私にしかわからない事が沢山あるから、今更主人と交代なんて、考えられません。

ところで、男の人って、痛みに弱いですけど、陣痛や出産の痛みに耐えられるものなんでしょうか?月々の生理の苦しみに耐えれますか?
主人を見てると、無理そうな感じです。

我が家の場合、男性が妊娠出産できたとしても、旦那には無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います及び主婦業ご苦労様です。

男に出産と同じ痛みを与えると、失神するらしいですよ。

お礼日時:2009/08/05 21:15

映画にあったね。

アーノルド・シュワルツェネッガー主演で。

男性も妊娠・出産。別にそれ自体がどうこうではないけど、それを支えられるだけの社会の土台がしっかりしているかが問題じゃないかな。
女性が働くことが悪いわけじゃないけど働けるか。男性と同等の仕事内容をこなせるか。(女性には厳しい力仕事だって一杯あるわけだもの)

それと男女ともに子供が出来たとして夫婦で同時に妊娠・出産しちゃったらどっちが働くんだろ。その場合兄弟?それとも双子?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います。

私もその映画を思い出しました。

経済が回っていかない可能性がありますね

>夫婦で同時に妊娠・出産しちゃったら・・・
それは夫婦間の話し合いで計画してもらいます

お礼日時:2009/08/05 21:12

楽でいいや、とも、取られてたまるか!とも思わないですよ



フツーに、できなかった事ができるようになるのは良い事だと思うし、可能な範囲でどんどんやればいいと思います

私は女性で、高収入でも能力があるわけでもないけど、やらなきゃならん(=稼がなければ家族が路頭に迷う)となればやるでしょう
それは男性も同じだと思います

ただ、夫婦が同時に妊娠したらどうなるのですかね?
今以上に「早急」で「根本的」な国の育児支援が必要になると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います

>夫婦が同時に妊娠したらどうなるのですかね?
それは、双方の話し合いにより計画して決めて下さい

お礼日時:2009/07/31 13:33

男性が妊娠する事を否定するのは、同じ男性なのでは?と思います。



性同一性障害の、身体は女性だった人が、戸籍など男性になったものの、
パートナーの女性が妊娠する事が出来なかったため、
まだ自分に残ってた機能を使って、妊娠をしたニュースは、割と有名だと思いますが、
その行為に対し、恐ろしい脅しをしていたのは、男性でした。

医学の進歩で、受精した卵子を男性の体内で育てられるようになっても、
反対するのは、男性なのではないかと思います。
もちろん、男性全員が反対する、また女性全員が賛成する、
と、ひとくくりにする気はありません。

しかし、男性の方が、性同一性障害や同性愛など、
性の問題に対し辛辣な方が多いように、
また、女性の方がそういったことには、おおらかな人の方が多いように見受けます。

きっと、キャリアのある女性は、なおさら歓迎なのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います

「男の敵は男」ですか。

皆さんの回答を見ても、肯定派はキャリアが多いですね。

お礼日時:2009/07/31 13:28

働きますよ。

まぁ共働きというのが前提ですが。育休中は無給ですからね。収入がないとやっていけないので。専業主婦の家庭は困るでしょうが・・・。
妊娠・出産は女しか感じられない喜びもある反面、しんどいことも多々あります。「なんで二人の子供なのに女ばかり体力的に負担を負わなければならないんだろう」私もそう思ったりしました。
以前友人と冗談で「妊娠はどちらもできればいいのにね。一人目は母親が妊娠して生んだけど、二人目は父親が妊娠して生んだよ、みたいな。どちらが身ごもるかはわからない」なんて話をしたことがありますが・・・。
私は2回育休を頂いていますが、合計2年のブランクは大きいです。復帰するといつも浦島太郎状態です。また1から追いつくのが大変です。女性の社会進出なんて言われていますが、本当にキャリアアップしたいと思うなら妊娠・出産はしないほうがいいです。子持ちの働く女性にキャリアアップは難しいです。どちらも欲しい、というのはやはりわがままというか・・・。妊娠・出産をせず入社からずっと休まず働きづめの男性と1年2年まるっと休んで子供が病気なら休み、お迎えがあるのでと残業をしない女性が同じ給料・キャリアなんてむしがよ過ぎる話です。私は働く母ですが割り切って働いています。これ以上高望みはしません。この不景気の世の中で正社員で働かせてもらっているだけでありがたいことです。

すみません、話が逸れてしまいました。
私も仕事好きなんで男性が妊娠・出産してくれるなら喜んで働きますよ。ブランクがなくなるんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います

下の礼文にも書きましたが
育児のブランクにより、それまで築いたキャリアが
また一からやり直しって悲し過ぎますよね。

話は変わりますが、ニュースで不況だからって育児休暇申請したら解雇されたってあんまりだと思いませんか?
これで少子化防止って政府は言ってんだから・・・
申請したくても怖くて出来やしない 特に非正規は。

お礼日時:2009/07/31 13:15

 生理休暇に引き続き、そりゃOKに決まってるじゃないですか!


 「そりゃ楽でいいや!」とは思わないですが、自分の子供身ごもってくれてるんでしょ?当然ですよ。
 自分は働いてさえいれば、自分の子供も出来て家庭も守ってくれるんですよね。その上、ライフラインが絶たれないから、お金に対する後ろめたさも不安感もないし。
 私、仕事大好きで高収入の部類なんで、夢のようです。

 diedrichさん、男が片付けをしないのは(この場合の「片付けない」は比喩表現でしょうが)、「種をばらまく性」だからです。身ごもる性になれば、片付けもすると思いますよ。だから大丈夫かと。

 しかし男性が出産するようになったら、それは既に女性ですよね。女性だけの世の中か~。

 「女性は出産を言い訳に楽しようとしてる」というような意見も見受けられますが、今の時代、いくら学生時代に勉強した所で、キャリアコースを驀進した所で、出産・育児のブランクは、収入にもキャリアにも大きく響くと思うんですよね。
 逆に、出産・育児で数年ブランクがある人間と、ブランクのない人間のキャリアが同じになる事があれば、それは当人同士(ブランクなしの女性がサボってたか、ありの女性が人の倍努力したか)に問題があるか、それはそれで不平等だと思いますので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います
また会いましたね。なんかテンション高めの回答のようで・・

10の内、9まで築いたキャリアが、出産・育児によるブランクで
1からやり直しって、こんな力の抜ける酷い話って無いですよねぇ。

男は社会に出て競争する事を要求されるから育児休暇中、気が気じゃないでしょうね

戻ったとき椅子が無かったらどうしよう
一から育て上げた後輩が自分以上に力をつけていたらどうしよう
ライバルの同期が台頭してきて幅を利かしていたらどうしよう

女性以上にストレスが溜まるかな?

お礼日時:2009/07/31 13:00

大体、性別による収入格差なんて言ってる時点でねぇ・・・・・。



学生時代に努力した女性はそれ相応の収入を得てる現実はどう見るんだろうか。
同じ資格を持って、その資格を使い同じ職場で働いてる男女の収入の差がない現実をどう見てるんだろうか。
平均で考えてるなら、そんなもんは男性が上回るに決まってますよね。
そもそも、働いてない女性、アルバイトの女性、大した努力もせずに仕事選んだ女性の方が圧倒的に男性より多いんですから。

先に回答してる1人を除き、自分が努力しなかったからこその現実を社会や性別のせいにしておかしなこと言う女性、男はあ~だこ~だとワケ分からないこと言うのが一部いますからね。

こういう人達がなんやかんや言い出して、男は働け!ってなるのが目に見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います

男性「も」妊娠・出産できたら・・という仮想の質問なので
どちらが妊娠しても構わないのです。
専業主婦になりたいのなら、それはそれで良いじゃないですか?
所詮、非現実な話でお遊びなんですから。

お礼日時:2009/07/31 13:26

男は料理したらやりっぱなしで片付けしないし。


洗濯は何でも一緒に乾燥機に入れてレースをグチャグチャにするし。
妊娠・出産なんて任せたら興味本位と産休欲しさで産みっぱなしで、育児は女性に押し付けると思います。
しかも何処の女の子供を身ごもって来るか分かりません。
結局、働きたくても働けない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います。

なんだかお冠なので、とりあえず謝ります

ゴメンナサイ

お礼日時:2009/07/31 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!