牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

関東南部の古い木造2階建ての冷暖房についての相談です。
実家の80歳になる両親がふたりで住んでいて
話を聞いてもなかなか要領を得ないのですが要点は

日中ほとんどの時間をすごしている10畳くらいの居間に
現在夏は扇風機、冬はコタツと石油ファンヒーターのみなので
エアコンを考えているということです。
部屋は昔の造りなので三方を障子やふすまで廊下や隣室と区切ってあり、
もう一方は床の間と押入れです。
夏は障子を開け放していますが部屋の外側は2方向1m幅くらいの廊下があり
廊下の外側はサッシですがあまり気密性はありません。
サッシがあるのは北側と東側なので日中陽が差して特に暑いようなことはありません。

(1)このように外壁と接していない部屋にエアコンは設置できるのでしょうか?
(2)このような部屋でエアコンを使うとして最近の機種でもかなり効率が悪く
電気代が莫大になるのでしょうか?
(3)このような部屋ではどのような冷暖房を考えたらよいのでしょうか?

冬になると1200Wのオイルヒーターを2階の比較的密閉された寝室で使用しますが
(木造の部屋にオイルヒーターは効率悪いからと忠告もしたのですが)
そうすると電気代が月3万円を超えるそうです。
なので気密性のない部屋で4kwのエアコンを使うと電気代が3倍以上になるのではないかと
父は特に(2)を心配しています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#2です。



>単純に4000wのエアコンに換算して月に10万円の電気代になると心配していたのですが違いますよね?

「その4Kwは冷暖房の能力であって消費電力のことではありません」と書いたのですが。それとも「消費電力2KWのエアコンを1階と2階に1台ずつ付けるおつもりでしょうか。

>やはり10万円は覚悟しないといけないのでしょうか?

そんなにいきませんよ。
電気は使った分だけ金がかかりますから、オイルヒーターのようにパワーがなければ設定温度に達しないので延々と無駄に電気を食い続けます。一方でパワーがあればさっさと設定した温度に達して休んでいられるのでその時には電気は消費しないわけです。

また、電気というのは消費した分が全部熱に変わるわけでも、同じ割合で熱に変わるわけでもありません。産まれた熱がすべて暖房に回るわけでもありません。
エアコンだけが暖房効率がいいとか、電気ヒーターの暖房効率は全部同じなどと、時々ここでも馬鹿なことを書いている専門家と称するのがいますが、暖房というのは本来、室温を何度にするというものではなく、人間が暖かく感じるかどうかというものであって、すべて式にあてはめて優劣を判断できるような単純なものではないのです。

>そうすると電気代が月3万円を超えるそうです。

プラス灯油代がこれまでの光熱費ですね。
2階の暖房も優秀なものに変更すれば、トータルの光熱費はそれほど変化ないという程度だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご丁寧にありがとうございます。

これまで一番効率の悪いオイルヒーターを使っていたのを見過ごしていただけに
エアコンがいかに効率が良いか、今になって納得させるのがなかなかたいへんです。
本当ならエアコンよりも先におんぼろな家を新築にしたいところですが
両親にとっては先も長くはないので
この家のままで少しでも快適に過ごしてもらいたいと思っています。

お礼日時:2009/08/03 22:00

(1)できますが、電器屋に見てもらうのが確実です。


(2)何でもそれなりに光熱費はかかります。風通しの良い木造は効率が悪いので余計にかかっても仕方がありません。寒くて血圧が上がるような事を考えると高いから嫌などということは言っていられないと思いますが。
(3)暖気は上に上がってしまうので、エアコンと扇風機やファンのついた蛍光灯などを併用してください。

>4kwのエアコンを使うと電気代が3倍以上になる
その4Kwは冷暖房の能力であって消費電力のことではありませんが、まあコタツだけの電気代の数倍にはなるでしょうね。
でもその分灯油は不要になり、灯油の匂いや入替え時の面倒や火災や不完全燃焼の危険から解放されるのだと考えてください。
お金は確かに重要ですが、それ以外に得られるもののことも考えた方がいいと思います。それでもお金がもったいないからと言われるのでしたら、あなたがその分を仕送りでもするしかありません(笑)。

>(木造の部屋にオイルヒーターは効率悪いからと忠告もしたのですが)
木造でなくても日本の家には向きません。鉄筋のマンションでも使うだけ電気の無駄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電気代の件ですが、1200Wのオイルヒーター使用で3万円だったので
単純に4000wのエアコンに換算して月に10万円の電気代になると心配していたのですが違いますよね?
エアコンの広告に年間平均電気代3万円などの表示がありますが
これは1日何時間運転していた場合なのでしょうか?
普通の木造より通気性のある空間なのでその2倍はかかるとしても
電気代は月プラス5000円くらいの計算になるので
最近のエアコンはすごいと思ったのですが。
コタツだけのときより数倍もかかってしまうということは
やはり10万円は覚悟しないといけないのでしょうか?
安全で快適に暮らすために対価を払うことに抵抗はありませんが
援助できる限度もありますので。

お礼日時:2009/08/03 09:18

1.可能


2.そりゃ今はら比べたら膨大だけど世間的に見れば普通
3.夏はエアコン、冬は電子カーペット+エアコン

木造にオイルヒーターは無駄(^^;

電子カーペットとか、エアコン+サーキュレーターを使いましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もともとは2階の寝室のエアコンが壊れて夜寝苦しいというので
それなら足腰も弱っているのだから1階で寝て
寝室のエアコンを買い換えるくらいなら
より長くすごす居間に新しく設置したらということになったのです。
冬は暖かい2階でまた寝るようになると結局2階のエアコンも必要なのですが・・・

お礼日時:2009/08/03 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!