アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

A4の箱やペットボトルの箱に、
本を入れて(合わせて20箱くらい)
押し入れに保管してあります。
他のQ&Aを読んでいたらあったのですが
「本の間は暖かいから、ゴキブリが
住んでいる事がある」とか……

もうすぐ引っ越しなのですが、我が家の
押し入れにゴキブリがいる可能性って
あるんでしょうか?
もしいたとしたら、その対処方法は?
やはりバルサン系? でも押し入れです。

引っ越ししたら、ちゃんと本棚に入れるので
「箱を開いたらゴキブリがあぁぁっ」という
状況は極力避けたいのです……
怖くて今から眠れません。
経験のある方、いらっしゃいますか?

A 回答 (6件)

シロアリの場合、木材を主食にしていますが、ゴキブリは他の食糧が主食で、紙などは、たまたま食べるだけで、積極的に食べてエネルギーにするだけの腸内細菌は持っていません。



バルサンなどの薬品は「液体の粒」が飛んでいって効果を表しますから(エアゾル)細かい隙間まで届きません。箱のふたをあけても紙の隙間まではとても・・・。

結局は、箱をあけて掃除機で吸い取りながら移す(新しい家にゴキブリの卵を持っていくわけにはいかない)のが、有効ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしい回答を、ありがとうございます。
そ……掃除機ですか……
卵ならまだしも、孵っているのがいると思うと
目眩を通りこして、失神しそうです……
しかし、頑張らなければ……

お礼日時:2003/04/14 15:59

ゴキブリはシロアリと同じように腸の中に植物繊維を消化するための菌を大量に住ませていますから,木材でも紙でも食糧となります。


また,本には糊が使われているので,十分な食糧となりますネ。
この季節,小さなのも大きなのも活動をし始めます…

ゴキブリは水が好きなのですが,押入れの中で,結露し易い状況であるならば…

まず,押入れの中でバルサンを炊くというのは第一選択ですネ。
ただし,ダンボール箱を閉じたままでは中まで煙が入っていかないのではないでしょうか?
その辺にご注意ください。

次に,押入れの中の湿度を下げるために乾燥剤(押し入れようのが売られていますネ)を沢山入れておきましょう。

最後にホウ酸団子を沢山セットしておきます。

頑張ってくださいネ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ひぃ~っ!! 紙も食べるんですかぁ~!!
押し入れは、結露した事はないんです。

>ダンボール箱を閉じたままでは中まで煙が入って
>いかないのではないでしょうか?
……盲点です……
ウチのダンボールの半分は、コピー用紙が入っていた
フタ付のモノなので……
やっぱり開かなきゃダメですよね……
うぅ、もうちょっと自分に勇気が欲しい……

乾燥剤とホウ酸団子は、引っ越し先で
実践させていただきます。

お礼日時:2003/04/12 18:30

>押し入れにゴキブリがいる可能性って


>あるんでしょうか?
Tsukimiさんの押入の状態を直接見ることができませんので
はっきりとしたことは言えませんが、可能性は十分ありま
す。
しかし、ゴキブリも生き物です。仙人のように「カスミ」を
食べて生きているわけではありませんので、身近なところに
ゴキブリの食べ物となるものがなければゴキブリだって生き
ていくことができません。(ゴキブリは紙を食べることはあ
りません。しかし、紙に生えたカビを食べているうちに紙も
一緒に食べることはあります。また、壁に生えたカビを食べ
ることで、壁に穴をあけることもあります。)
まず第一に、Tsukimiさんの押入の状態は、湿気っぽくなって
いませんか?
そこが重要になってくると思いますよ。
(乾燥しているところではゴキブリは生きていけません。)

ところで、ゴキブリがいるか?いないか?を確かめる方法と
して、ゴキブリホイホイを用いるのがもっとも手っ取り早い
でしょう。
ゴキブリホイホイの粘着シートの真ん中にエサとなるもの
(ニオイの強いエサです)を置いて1週間ほど様子を見ます。
この場合、1週間の間触れることなく置きっぱなしにしてく
ださいね。毎日「ゴキブリが入っているかな?」と覗いたり
手に持って調べたりするとゴキブリが寄りつきませんので気
をつけてください。
1週間置きっぱなしにしてもゴキブリが入っていなければ、
「ゴキブリはいない」と考えて大丈夫ですよ。
1匹でも入っていれば入っているゴキブリの数の100倍は
最低でもいると考えていいでしょう。

ゴキブリがいた場合、もっとも効率的にゴキブリを駆除する
方法はバルサンでしょうね。
押入ですから、押入を閉めたまま十分バルサン漬けにしてあ
げれば、十分でしょう。

>やはりバルサン系? でも押し入れです。
と言うことから、バルサン系はお嫌と言うことですか?
その場合は、押入のものをすべて直射日光に当てるという方
法もありますが、その場合、生きているゴキブリの姿を見る
ことになりますし、せっかく集まっているゴキブリを家の他
のところに「引っ越しをさせる」だけになってしまいますか
ら、「駆除」ということにななりません。
除湿器を使って湿気を取り去る(乾燥させる)場合も同じこ
とです。
ゴキブリホイホイの駆除は、数を減らすことはできますが、
根本的な駆除にはなりませんからお勧めしかねますね。

やっぱりバルサン系の薬剤で駆除するのが一番いいですよ。
しかし、布団や服など押入に入っている場合は、それらを押
入から出して、1週間ぐらい時間をおいてからバルサンをな
さる方が効率よくゴキブリを駆除できます。
(布団などを押入から出した場合、そのときの物音・震動で
 ゴキブリが他のところへ逃げ出してしまいます。戻ってく
 るまで1週間は余裕を持ってあけた方がいいと思います。)

できるならゴキブリが見つからなければいいのですが、参考
にしてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございます。

>押入の状態は、湿気っぽくなっていませんか?
乾いてます。多分……
奥の方は確認できませんが……怖くて……

>ゴキブリホイホイを用いるのがもっとも手っ取り早い
でしょう。
すみません、引っ越しの準備中のため、
一週間はちょっとキビしいです。
でも……他回答のお礼欄に書いたとおり、
冬に(冬ですよ!!)一匹出没しているので
100匹……いるのでしょうね……

>バルサン系はお嫌と言うことですか?
確か電化製品はバルサンに弱いんですよね?
それで躊躇しています。
もし煙だか何かが漏れて、私の可愛いiMacが
異常をきたしたらと思うと!!
(すみません、バカで……)

明日、バルサンを買いに行きます。
ガムテープで目貼りする事にします。

お礼日時:2003/04/12 18:22

う~ん。


普段から出ていれば、本の間に隠れ住んでる可能性は高いのではないでしょうか。

牛乳ビンの空き瓶に、生魚のアラ、内臓をちょっとだけいれて、水を底から2cmくらい入れて、1昼夜置けば・・・いれば何匹か入っているはずです。

バルサン掛けるに越したことないと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
そーいえば、今年の冬、一匹だけ
出没しました。まだ幼いカンジのが。

牛乳ビンで捕獲する方法があるのですね。
しかしそのビンの後始末を考えると
恐ろしいですぅ……
一族郎党抹殺できるバルサンにしてみます。

お礼日時:2003/04/12 18:09

私は、棚に入れてなかったコンピューター関係の書籍が一時期ゴキブリの巣だった様で、親が私があまりにも掃除をしないものだから、久々に私の部屋を掃除したら一杯いたといってましたよ。



でも小さいチャバネという奴だったようです。
がんばってやっつけましょう!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
「一杯」って、どのくらいなんでしょう……
読んだだけでも目眩がしそうです。
ゴキブリ退治、がんばります!!
(でも本当に頑張るのはバルサンですが……)

お礼日時:2003/04/12 18:03

> 我が家の押し入れにゴキブリがいる可能性ってあるんでしょうか?



あります。

> もしいたとしたら、その対処方法は? やはりバルサン系?

それで良いと思います。

> 経験のある方、いらっしゃいますか?

私がそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単な、しかし的確な回答、ありがとうございます。
バルサンですか……やっぱり……
押し入れの上の段を箱に収納してから
(引っ越しの準備として、です)
やってみようと思います。

お礼日時:2003/04/12 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!