プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

町内での週2回のごみ収集で、各家庭から出た収集袋を歩道の電柱に寄せるように置き、その上から収集袋全体を覆うようにカラス除けのネットをかけておく状態で収集車を待つわけですが、ごみ収集日ではない日には最寄りのお宅の敷地内に、このネットを畳んで蓋のない箱の中に入れその箱を置かせていただいているのですが、この時期ここにゴキブリが集まってきて手を焼いています。
ネットの保管方法としてなるべくお金をかけずにとれる対策にはどのような方法があるか、詳しい方ご教示ください。

質問者からの補足コメント

  • joypeet様
    早速のご回答ありがとうございます。
    箱に隙間をつくりゴキブリをおびき寄せておいて退治する、いわゆる’ホイホイ’化させたということですね。
    今回同じ町内会のご婦人からの訴えなのですが、箱(かご)の中で死んでいるゴキブリを見るのもきついと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/08 14:07
  • むささび堂様
    早速のご回答ありがとうございます。
    >ネットは道の端に丸めて置いてありますね。
    参考になりました。ネットを歩道に置いておいて持っていく人は(悪意がある人以外には)いないはずですがやはりそのパターンはあるのですね。

    ただ町の承諾なく普段勝手に置いておくと、町からクレームがでるような気がしてこれまで個人宅に置いています(置かせてもらっています)が、一度町に相談してみます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/08 14:17

A 回答 (3件)

ゴミの臭いや、中にはゴミ袋から漏れ出したゴミの水分などいろんな物が付着しているのではないでしょうか?


あるいはネットだけではなく容器の底面にも。

果たしてネットだけきれいに片付けてことが解消するのかどうか?

ネットもゴミが置かれる容器内面も定期的に洗浄、殺菌等可能ですか?

先ずは容器の底も含めて蓋さえすればゴキブリが出入り出来ない程度の密閉容器を用意されること。
かつ定期的に洗浄、殺菌することしかないと思います。

でなければ美味しいごちそうを絶えず補給し臭わせおびき寄せる「ゴキブリさん、いらっしゃい」状態なわけですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nabe710様
早速のご回答ありがとうございます。
ネットの洗浄・殺菌と密閉容器の利用ということですね。

お礼日時:2023/08/08 14:20

ゴキブリが塗った上を歩くと死ぬというものがありますから箱の中に塗り付けてゴキブリホイホイをつける


うちは箱を辞めてかごにしています。
ゴキブリは暗い所や隅、段ボールを好みますからこの方法でするとゴキブリの死骸を毎回触ることになります
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ウチのところも似た仕組みですが、ネットは道の端に丸めて置いてありますね。

誰も持っていったりしてません。
自分が掃除当番のときはネットに消毒液を噴霧して臭いや雑菌対策してます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!