アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、日立のアイミューズ HMP-X904を購入しました。
バッテリー充電をPCから出来ない環境になる事があり、
AC電源からAC/USBアダプタで充電しようと思うのですが、取扱説明書には

「本機はACアダプタ充電機では充電できません。必ずパソコンに接続して充電してください」

となっています。

ここで質問なのですが、、、
本当にAC/USBアダプタでできないのか?

取扱説明書に「できない」と書いてあるから「できないんだよ!」などという回答はなしでお願いしたいです。

「使用できますよ!」という方や
実際HMP-X904をAC/USBアダプタを使ってやってますよ!
という方がいらっしゃいましたらご意見ください。
大変お手数ですが、使っているアダプタのメーカーや型番をご指導頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

取扱説明書に出来ないと書いてあるのは、責任がもてないから出来ないと書いてあるのです。


物によっては、とても電圧の幅がシビアなものがあり、電圧が高すぎて壊れる場合、電圧が低すぎて充電が出来ない場合があります。

パソコンのUSB端子は、パソコンのUSB規格に沿って作られていてその電圧範囲、電流範囲の条件を外れる事はありません。
これを外れると、USBのマークを付けられないからです。


ACアダプタのUSBの様な充電器は、そもそも規格がありません。
メーカーによってはかなり大雑把な出力電圧だったり、多く電気を使うと基準内であっても電圧が下がってしまうものが実際にあります。
だから出来ないと書くしかないのです。

後は自己責任で行うしかありません。

ちなみに、USBタイプの充電器は、同じメーカーの同じ型番であったとしても、その製品のばらつきで動作し無いと言う事もありますので、その辺は覚悟の上でという事になります。

この場合、USBアダプタメーカーにクレームをつけても駄目ですし、日立にクレームを入れても駄目という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。

>取扱説明書に出来ないと書いてあるのは、責任がもてないから出来ないと書いてあるのです。
こちらは私も充分理解しています。自分の製品以外での接続の保証はできませんからね(笑)

今iPodに関しては「対応」と記載されているものが多いですよね。こっちはどうなのか?微妙なのかな???
大不況で価格的にiPodは買えなかった貧乏人です(泣)

お礼日時:2009/08/20 10:53

No.1で書き込んだ者です。



>今iPodに関しては「対応」と記載されているものが多いですよね。こっちはどうなのか?微妙なのかな???

これの場合、アップルは保障しませんが、ACアダプタを製造販売しているメーカーでは保障するという事になります。
ただ、保障するのはあくまで対応とされているiPodのみであって、ほかのメーカーの物の保障はしませんね。

個人的に、ものすごく電圧にシビアなメーカーがあるのは知っています。
パソコンのUSBでは動くけど、ACアダプラをつけたUSBハブでは動作しないというようなものなんかもあるんですよ。(電流の問題ではなく。)

保証できるとした場合、その製造メーカーは、対象製品を買ってきて、電圧が最大になる条件、電流が最大になる条件、電圧が最低になる条件、電流が最低になる条件など、複数の条件を確認した上でOKを出します。
コンセント電圧などは、90V~110V程度まで変動するものですから、それらの状態の時でも正常に動くかなどを確認しますからね。

何でも対応できます。は、とてもではないですが、試験項目が多くなりすぎるので出来ないわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kisinaitui様。何度も回答有難うございます。

>個人的に、ものすごく電圧にシビアなメーカーがあるのは知っています。
小型化と省電力化などでいろいろ余裕がない?のでしょうかね??

素人的な考えだと、機器を動作させるのに電圧にシビア。というのは判りますが、
バッテリーの充電ですからねぇ。
とはいえ、そのバッテリーもかなり小型なものでしょうからシビアになってしまうんでしょうか???

お礼日時:2009/08/20 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!