
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
注意をして見ていただきたいのは成分は似ている可能性があります。
しかし、原産国や容量の違いはありませんか?
サプリメントは成分が同様であれば体感は同様か?というとそうではありません。過去の例だとCoQ-10という成分がありましたが、一時国内の原料素材はかなり高額でした。その時期に当然の流れなのですが、中国で原料素材の生産をした企業がありました。
中にはCoQ-10ですらない(製造工程で違う成分になっている)素材が多くサプリメントなどに利用されていました。
当然、価格は安くなり安全性や評価も下がりました。
サプリメントは原料素材の原産国や製造工程など食品として生産の部分に関して公開する必要がない業界です。
効果などの体感がないだけならお金を損しただけで済みますが、過去にサプリメントで健康被害(体調を崩すなど)も起こっていますので十分に注意してください。
そのような被害や商品のリコールについては下記のホームページを参考にしてください。
http://www.kokusen.go.jp/
国民生活センター
No.4
- 回答日時:
基本的に「ダイエット」ってつけとけば 高く売れますからね。
1食置き換えで1日の総摂取カロリー減らそうってだけの
シェークなりスープなり離乳食風?にすりつぶした製品ってだけなんで
原理的には スーパーで粉末のコーンスープ1食あたり40円50円くらいで売ってますし
たんぱく質云々などの成分について言うならそこに
ウエイトトレーニングなどしている人に好まれるプロテイン1回分50円くらいなものですし
「ダイエット」とパッケージに書かずにスーパーの食品売り場に並べれば
5袋300円 14袋入り700円とかで並んでいても不思議とは思いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャスターオイル(ひまし油)...
-
未開封のオルビスプチシェイク
-
「エンペラーズ フォーミュラ...
-
森永のおいしい牛乳は早く腐り...
-
カラートリートメントと普通の...
-
スルーラックとコーラックは同...
-
医薬品のビタミンE と サプリ...
-
大根の辛味成分について
-
成分表の食品番号検索
-
プロアクティブの国内版とアメ...
-
プロテインやサプリメントの個...
-
消炎剤の使用期限について
-
プロポリスでおすすめをおしえ...
-
紫蘇梅の梅酢を濁っています!...
-
扇風機で身体がむくんだりする...
-
屋内プール 水温20度はかな...
-
靴下を履いたまま身体測定する...
-
お箸のカビ?について
-
冷蔵庫に三日間前スーパーで買...
-
魚の干物は体に悪いの?
おすすめ情報