電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。

A 回答 (7件)

ないでしょうね。


だから世の中はキチ○イや質問者さんのような変人があふれてしまっています。

まあ、どうしてもまっとうになりたいと思うのなら、脳をいじくるロボトミー手術をすればよいのでは?
    • good
    • 0

どうおかしくなるのかにもよるのですけど


自分の場合は 頭と心があることに気がつくまでは
自分がなんなのかわけが分からずおかしくなりました。
もし、同じケースなら対処方法があると思います。

頭は今までの経験と知識によって 心とはまったく別の答えを
たえず超スピードで出してきます。
その答えを見て 自分はなんてずるいんだとか思ったりします。
でも、それは単なる頭が出した検索結果みたいなもので
実際自分がどう思うかは別のところにあるって気がつきました。
それにどう行動するかはその時点では
何も強制されていないので気にしないことです。

頭はただの計算機です。高性能で便利なものですが。
常におかしくて普通だと思います。

ただ、反射的に頭のだした回答に従って行動にまで移してしまうと
おかしなことになります。

頭の出した答えはあくまで参考にすることにして
自分の気持ち、心がどう感じているかに焦点をむけていけば
おかしくならずに 自分らしく 楽しくなれると思います。

それを続けると頭も学習するので頭が出す回答も自分らしくなってきて
とっても頼りになる計算機にもなってくると思います。

詳細が分からないので的外れだったらごめんなさいね・w・;
穏やかな毎日が過ごせることをお祈りしています♪
    • good
    • 0

こんにちは。


別にあなただけがおかしくなりそうな状況ではありません。
<現在の日本の生活や経済、政治等のあらゆる環境においてまともなも のを見つけようとすることがむしろ困難です。
<虚言、偽造、偽装、信じがたい犯罪などこんなものをほぼ毎日のよう に見せられていては頭がおかしくなってもしかたありません。
<特に気にしないことです。おかしくなりかけているのはあなたではな く、貴方の周囲の人間達なのですから・・・。
    • good
    • 0

こんにちは。



心に溜め込まず、話すことです。
辛いことを話せる友人がいると、頭が変になりにくいです。
もちろん、こっちばかりが話すんじゃなくて、お互いに打ち明けあえる友人、ということです。
    • good
    • 0

正しい生活をしていれば大丈夫です

    • good
    • 0

自分自身を疑う事を忘れない事


自分自身を客観的に見る事
精神的ストレスから自分がどのような行動するか見極める事
    • good
    • 0

頭のおかしい自分を自覚することです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報