dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

gmailに届くメールをau oneメールに転送(バックアップ用に)
するように設定しています。
以前にもあって単に私が気づいてないだけなのかもしれませんが、
本日1通だけ転送されなかったメールがありました。
auに問い合わせてみましたが、gmailのシステムを利用しているんで
googleに問い合わせて下さいといわれました。
本来auがサポートするべき問題だとは思いますが、
googleへ直接問い合わせする手段が無いので原因を
特定する事は出来ませんでした。
gmailからメールが転送されない或いは受けて側
のau oneメールにメールが届かないということは
あるのでしょうか?

A 回答 (1件)

Gmailもau oneメールも使っていますが、どちらも同じシステムなので、Gmailで起こりえることはau oneメールでも起こりえると思います。


私の場合はもau oneメールをGmailへ自動転送していますが、今のところ問題は起こっていないです。
転送に失敗したメールの特徴を絞り込んで原因究明をすると良いと思います。
そのためにはテスト送信も必要かと思いますね。

この回答への補足

回答者さん回答頂き有難う御座いました。
auから回答がきましたが、au one メールのサーバーで削除された
可能性は低くau oneメールのサーバーまでメールが届かなかった可能性が
高い、つまり転送側で転送されなかったかシステム障害等何らかの
トラブルがあったのではないかとの回答でした。
届かなかったのは一通だけですので、それも考えにくいと思うのですが
これ以上原因を調査する事は難しいようです。

補足日時:2009/11/11 11:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。
該当のメールは何々さんがあなたを招待していますという
内容のメールでそこに貼り付けられていたurlを
開いたらmcafee siteadvisorの表示が赤色
だったので送り主(私の知り合い)に本当にメールを
送ったかどうか聞いてみたところ『そんなメールは送って
いない』ということでした。他人が偽装したメールだたようです。
そのような場合au oneメールで削除されるのか
どうか今auに問い合わせを入れています。
goolgeに聞ければ一番いいのですが、googleは
サポートを行っていませんので仕方がありません。

お礼日時:2009/10/30 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!