dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日間働いたらしいのですが、
怖じけづいて部屋を出ました。
これからうちに戻ってくるのですが、
稼動した2日間の給料は誠意として先方にお渡しするつもりですが、
やはり家賃などの支払い請求はされますか?
どれくらいまで支払い義務がありますか?
それとも先方も暇ではないかと思うのでそこまで追わないでしょうか?
キャバクラで働いていた女友達によると、
その子は給料も支払われなかったけど追われることはなかったと言っていますが‥。

A 回答 (1件)

男性がセクキャバの黒服で何に怖気づいて辞められるのか?


女性なら判る気もしますが・・・

2日間のお給料を諦められるのなら何も言ってこないと思います。
よほど店の「知られたくない情報」を知ってしまったとかなら
追いかけられるかも知れませんが、この業界は人の出入りが激しい
ので店側も「またか・・・」ってな具合だと思います。

逆にいわゆる「飛んだ」(無断で欠勤してそのままフェードアウト
すること)にも関わらず、2日間の給料を請求するのであれば
2日間の寮費は差し引かれるでしょう。
店の裏事情や売上金を盗んだのならともかく、あまり気にされなくて
いいような気がしますが・・・

この回答への補足

有難う御座います。
彼は気が小さいので、裏の世界に入ってしまったような気がして恐くなったそうです。
彼が恐れているのは寮費を請求されるのでは?ということです。
あまり気にしなくても大丈夫でしょうか?

補足日時:2009/11/15 12:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!