No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分は無謀編の最後に書き下ろされている牙の塔時代の話が好きです。
その中でも面白かったのは「リボンと赤いハイヒール」と「天魔の魔女と鋼の後継」です。
はぐれ旅編で面白いと思ったのは1巻です。
この回答への補足
補足質問で申し訳ないのですが・・・、
オーフェンシリーズは全ストーリー通して主要キャラ(オーフェン・クリーオウ・マジク)の入れ替えなどはありますか?
あと、シリーズ通してストーリーが続いているのでしょうか?
回答ありがとうございます!
実はまだオーフェンシリーズを読んだことがなくて、どれを読むかで迷っていました。
はぐれ旅編読んでみようと思います!
No.5
- 回答日時:
#1です。
ストーリについてですが、はぐれ旅は巻順、無謀編はだいたい出来事順になってます。プレオーフェン(無謀編各巻の最後、牙の塔時代)→無謀編(トトカンタ市での話)→はぐれ旅(本編)
こういう順序なのではぐれ旅での主要キャラが無謀編にでてきたりします。(マジク、クリーオウなど)
現在発売中の月刊ドラゴンマガジン6月号増刊で無謀編が大復活だそうです。
参考URL:http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/index.html
再び回答ありがとうございます!
はぐれ旅・無謀編のストーリーの流れが大腿つかめて益々読みたくなってきました。
URLも参考にします!
No.4
- 回答日時:
#3の
無謀編 → 短編集
はぐれ旅編 → 連載
は変な言葉でしたね。
無謀編 → 番外編
はぐれ旅編 → 本編
が正しいです。
追加ですが、
はぐれ旅編は次に発売される はぐれ旅編20「我が聖域に開け扉(下)」で完結するようです。
また回答してくださってありがとうございます!
tyoufuさんの言うとおり、はぐれ旅を読みつつ無謀編を読んでみたいと思います!
もうすぐ完結なんですね。良かった。追加情報も有り難かったです!
No.3
- 回答日時:
オーフェンシリーズ(はぐれ旅編、無謀編)を通して出てくるのは
オーフェン・マジク・ボルカン・ドーチン です。
無謀編ではコンスタンス、キースが主要キャラとして出てきています。
シリーズの話の年代順(?)は
無謀編 → はぐれ旅編
となっていますが、
無謀編とはぐれ旅編では話は続いていません。
無謀編 → 短編集
はぐれ旅編 → 連載
です。
はぐれ旅編は 2部構成となっていて、1部は はぐれ旅編10「我が神に弓ひけ背約者(下)」までです。
自分ははぐれ旅編の第1部を先に読むことをお勧めします。
ただ、はぐれ旅編は話が進む毎にシリアスになっていくので、
ちょっとした息抜きに無謀編を読むのがいいかとも思います。
No.1
- 回答日時:
無謀編はほとんど面白かったですよ。
特にコギーやキースが出てくる話が面白かったです。この回答への補足
補足質問で申し訳ないのですが・・・、
オーフェンシリーズは全ストーリー通して主要キャラ(オーフェン・クリーオウ・マジク)の入れ替えなどはありますか?
あと、シリーズ通してストーリーが続いているのでしょうか?
回答ありがとうございます!
実はまだオーフェンの小説を読んだ事がないので、どの作品を読もうか迷ってました。
無謀編は読んでみようと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 機動戦士ガンダム・水星の魔女について質問 歴代GUNDAM作品と比べ意義主張が 全く感じられない作品 2 2022/11/28 02:59
- 特撮 魔法少女によって男子が女装させられてスカートめくりとなるシーンの特撮ドラマ 1 2023/06/07 10:37
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 機動戦士ガンダム水星の魔女を 何話か観てるうちに、チーム対抗戦などのシーンで、指示を受けたパイロット 2 2023/08/25 18:13
- 超常現象・オカルト 全ての超能力・霊能力・仙人術・白魔術・陰陽道・密教道等の特殊能力を手に入れても不死身には 5 2022/08/05 13:06
- 文学・小説 おすすめの冒険小説 6 2022/08/27 13:47
- その他(映画) 二作目の方がクオリティーが高いなと思う映画 7 2023/01/12 17:52
- アニメ 庵野監督の「シン」シリーズ。ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーときたら次はなんですか? また、どんな 6 2022/07/23 11:27
- 美術・アート 美術品(絵画・彫刻などなど)の鑑賞について 5 2022/10/12 13:27
- 声優 どこが。。 1 2022/12/23 19:57
- その他(アニメ・マンガ・特撮) SF世界に悪魔とか非科学的なやつが出てくる作品 7 2022/12/17 07:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元サッカー選手の中田英寿さん...
-
東南アジアを舞台とした小説や...
-
ジャグリングは漢字表現すると...
-
このッ…裏切りもんがああああ!...
-
【長文】母親が少し”普通”とズ...
-
「趣味は何ですか?」と聞かれ...
-
趣味を本気でやろうとすると、...
-
「買い物へ行く」「旅行へ行く...
-
新たな趣味を見つけたい!
-
相手の趣味が自分にとっては嫌...
-
彼氏の趣味がプラモデルだった...
-
趣味で映画を観るのが好きなん...
-
アルベド語辞書が入手できない
-
趣味をけなす家族
-
50代夫婦。夫が趣味のマラソ...
-
趣味全般が下手くそなのでどう...
-
女子トイレ大好きです。盗撮DVD...
-
お香が趣味の男ってどう思います?
-
彼女に趣味を隠すべき?また、...
-
ゴールデンウィークに沖縄へ旅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元サッカー選手の中田英寿さん...
-
東南アジアを舞台とした小説や...
-
芥川龍之介「河童」で使われて...
-
旅の始まりだ! It's ( a/the )...
-
ジャグリングは漢字表現すると...
-
自分探しの旅というのは、なん...
-
60歳からの旅行仲間
-
深夜特急のような作品
-
旅行記、紀行文のお勧めを教え...
-
河童について
-
やりたいことが多すぎてどれも...
-
「趣味は何ですか?」と聞かれ...
-
アルベド語辞書が入手できない
-
相手の趣味が自分にとっては嫌...
-
女性の下着が好きですが、これ...
-
趣味を本気でやろうとすると、...
-
50代夫婦。夫が趣味のマラソ...
-
中途半端な「趣味」ばかりで悩...
-
映画のエンドロールでの完と終...
-
お香が趣味の男ってどう思います?
おすすめ情報