アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【日本語】「散歩旅」という日本語表現はおかしい表現なのでしょうか?

「さんぽ旅」「◯◯さんぽ旅」というタイトルで雑誌の特集を組んだら日本語に敏感な方からクレームが来るのか教えてください。

A 回答 (4件)

さんぽ散歩  

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%A3%E6%AD%A9

与謝蕪村は「門を一歩出れば、そこは旅」みたいなことを言いました。師匠と仰ぐ芭蕉のように旅に強く強く憧れましたが、家業の関係で実行できない境遇でした。
日常を離れるのではなく、日常の中にも旅はある、それが蕪村の到達点であり句作の原点でもありました。

はるかな旅も旅でしょうが、結局旅というものは私たちの心の中にある。旅をすればどんな人間かが出てしまう。つまらない人間はつまらない旅しかできない。

不況とかデフレとかで経済は上手く回っていませんが、それだけに身近な旅、心の旅が見直されているのではないでしょうか? クレームよりも好評の方が多いと思いますよ。

また、日本語に敏感であるならば、その自由度こそ日本語の優れた点だと認めてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/11/06 11:07

表意文字の良いところ?。


散歩の意味と旅の意味を併せ持つ行動のこと。
一見聞きなれないのは確かですが、よく考えると、興しろい。
    • good
    • 0

テレビ番組などでは、ほぼ「散歩旅」にふさわしいのがすでに放送されていますね。

    • good
    • 0

そういう雑誌などのタイトルから新しいワードが出来上がるから良いと思いますよ。


自由が一番。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!