
第一子の出産をし、育児に奮闘している者です。
子どもはもうすぐ2ヶ月になります。
産後ダイエットに成功した方に質問なのですが、どのように
ダイエットをして「体型」を戻しましたか?
是非アドバイスをください!!!!
妊娠中私は合計で15キロ太りました。
まだ20代ということもあり
「子どもを産んだら絶対に産後ダイエットがんばるぞ!」と意気込んでいました。
しかし実際に子どもが生まれてからは育児に追われる日々・・・。
3時間おきの授乳でとにかく眠い・・・子どもが寝ている隙をみて
寝ないと体力が持ちません。
また授乳していると姿勢に気をつけていてもやっぱり背中が痛くなったり尾てい骨が痛くなったりします。
あぐらをかいて抱っこしていると子どもは落ち着きますが私は骨盤が
開いてくるような気がして痛い・・・。
とくに授乳で胸は垂れてくるような気がするしお腹はたるむ気がしま
す。
もともと妊娠前は日ごろ体型を維持するためには運動をしていました。
食べ物を我慢するというよりは食べた分動くと言う感じでした。
どちらかというと食べた分はしっかりと身になり、やせたい部分のエクササイズをしっかりとやらないとすぐに太る体質だと思います。
産後体重は少しずつ減ってきましたが、重要なのは「体型」だと
思います。妊娠前とは明らかに違う骨盤の広さ、背中お腹の肉、妊娠で太り産後全く変わらないずっしりとした下半身・・・。
どうにかしたいです!!
いろんなエクササイズに励みたいのはやまやまですが、
抱っこ・授乳・寝かしつけ・自分の睡眠・家事もろもろで一日は
あっという間に過ぎてしまいなかなかエクササイズができません。
体力と時間がついていかない感じです。
いったいどうやって芸能人の人たちは産後あのプロポーションを戻したのだろう?と思います。
赤ちゃんの育児で大変な中、産後ダイエットに成功し体重だけでなく「体型」も妊娠前のように
なった!!という方、是非なんでもいいのでアドバイスをください。
体重が戻っても
胸は小さくなり垂れる、背中とお腹の肉はタプタプ、骨盤開いてピーマン尻、セルライトいっぱいの脚・・・では悲しすぎます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
わたしは、高校生と中学生と5歳の子供のパパ37歳です。
19歳で「できちゃった結婚」して、現在にいたります。
お子様は、男の子でしょうか?女の子でしょうか?
毎日の育児や家事、本当にお疲れ様です(#^.^#)
初めてのことで、大変だと思いますが、もうちょっとしたら
朝まで寝てくれると思いますので、頑張ってくださいね。
(ずっと夜泣きする子もいますが・・・うちの子も結構泣いていました。)
体型のことも気になると思いますし、エクササイズの時間・・・
というか、自分の時間は、ほとんどとれずにイライラすることもあるでしょう。
でも、まず今は、あまり考えずにのんびりと育児をされたら良いのではないでしょうか?
お子様の寝顔・・・とってもかわいいことでしょう♪
大変なのも今のうちだけですよ。すぐに大きくなって別の悩みがでてきます。
わたしも、中学生の娘は、受験ですし、最近は年頃なのか
ほとんど口もきいてもらえませんよ(T_T)
小さいとき「だっこ、だっこ」とよってきていたのが懐かしいです。
今は、考えられないかもしれませんが、
「大きくなった後で、あの時にちょっと戻ってみたいなあ」
なんて思うかもしれませんよ♪
こんな話ばっかりでは、気休めにもならないかもしれませんので、
あなたの頑張りは、きっとお子様もわかってくれていると思いますよ♪
たまには、息抜きもしてくださいね。では\(^o^)/
PS:あなたとご家族の健康と幸せをお祈りしています。
No.1
- 回答日時:
わたしも産後ダイエットしましたが、
1ヶ月くらいたってから始めました。
といってもカロリー計算とウォーキングやヨガなど
あまり激しくダイエットはしてません。
それでも月1kgペースでやせれましたよ。
参考URL:http://plus-sangodiet.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
おすすめ情報