アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将来を考え付き合ってる彼に結婚しても子供はいらないことを伝えることにしました。
どのように伝えたらいいか不安ですが秘密にして付き合うのはイヤなので決めました。
子供が欲しい、欲しくないを話し合いうまくいってる方はいますか?

A 回答 (13件中1~10件)

子供を欲しく思わないことは必ずしも悪ではありません。


相手の男性がとても子供を将来欲しがっているなら、関係を続けるのは
無図化しかもしれませんが、そのことを伝える際に、

「なぜあなたは子供を欲しくないのか」

の理由を告げることで、まずそれが「彼の子供が欲しくない」わけでは
ないことをクリアにしましょう。言葉尻だけ捉えられるような言い方を
すると、自分があなたの人生の中で、子供を持つに値しない位置にいるのか、
と、落胆させてしまうかもしれないからです。

そして理由は、前の回答に返信でかかれていらっしゃるとおりなら、
それを過去に改善しようと、カウンセラーなど、専門的な治療を試みて
みたかどうか、彼が子供を望んだ場合、努力するつもりがあるかどうか
ということも重要になります。

あなたが現在シングルで、あなた自身が子供を持たないことに問題意識を
感じてないなら何もする必要はありませんが、相手がある状態になった今、
歩み寄りの一環として、彼が望んだ場合の対処も考慮に入れて伝えるのは
当たり前のことでしょう。

ただし、努力の結果がどうなるか、というのはダレにも保障できないことなので、
そこまでは考え詰め無くてよいと思います。まず現段階では、

1.彼の子供に対するスタンスを聞く
→彼が欲しくないなら円満解決。
→彼が欲しいなら、2に進む

2-1.あなたに努力するつもりがない場合
→それをもとに今後どうするかの決定権は彼に委ねる

2-2.あなたが努力するつもりの場合
→彼に猶予をもらえるようにリクエストを出してみる。

3.努力の結果が出なかった場合
→それをもとに今後どうするかの決定権は彼に委ねる

現在の自分が抱えているものが将来もずっと解決できない、
と考えるのは止めましょう。まだ可能性はあるのですから、
あなたにその気さえあれば、改善努力をすることだけは可能なはずです。
それだけの努力を、彼のためにどの程度したいかという意欲の多少も
関わってきますが、公開をしないように建設的に考えて行動するのも
必要なことじゃないでしょうか。

現在、子供を欲しがらないあなたの姿が最終形ではないこと。
子供を持てないことに対して出来ることがまだあるかもしれないこと。
彼への誠意の示し方は、最終的に子供を持つか否かだけではないこと。
それを踏まえて行動してもどうにもならなければ、それはもうご縁がなかった
というだけで、子供を持たないことだけが原因ではないと思った方が良いでしょう。

旨く伝わり、理解が得られ、双方納得のいく未来に進めるといいですね。
    • good
    • 1

まず、専門的なカウンセリングを受けるべきでしょうね。


お礼の内容から思うに、彼のことを深く愛するようになった時
書いていらっしゃる恐怖と、彼の子供を産みたいという思いの板挟みで
苦しまれるんじゃないかな。今はまだそれほど愛情も深くない、いわゆる恋愛期間だからご自分の気持ちを優先させられる。
産む産まないは様々な事情が考えられますから、一概に言えるものではありませんが。
私の妹は、不妊で悩み不妊治療も長らく受けていましたが、結局授かりませんでした。旦那への申し訳ない気持ち、産めないことへの自虐的な気持ち、つらい日々を過ごしていたと思います。さまざまな思いが交錯したのでしょうか。その後、自ら命を絶つことを選んでしまいました。
文面からは、あなたの今のお気持ちにこれからの人生に対する覚悟のようなものが伝わって来ないのですが。
今あなたのすべきことは、自分ひとりだけできめてしまったことを彼に伝えることではなく、今のご自分の産むことへの思いを気持ちを彼に伝えること、そして彼とともにその恐怖に立ち向かうことではないですか。
失礼ですが、随分お若い、というか幼い印象を受けてしまいましたが、沖を悪くされる表現がありましたらご容赦ください。

ご自分への愛が勝っているうちは、と思わず言いたくなるのですが、、、。
    • good
    • 0

将来を考えているなら早めに思っていることを伝え、話し合いをすべき問題だと思います。


彼が子どもについてどう考えているかによっては、別れるという結末もありますから、覚悟ができてからでも良いですが、先延ばしや黙って結婚しても、なんであの時…となってしまうと思います。

病気だけでなく、様々な理由で子どもを望めない、望まないご夫婦はたくさんいますが、やはり親世代にとっては結婚=出産という意識は拭えません。結婚は2人でてきますが、2人だけの問題ではありませんし。

友人が、やはり質問者様と同じで子どもがほしくないと彼に伝え、彼はどっちでもいい考えだからと結婚して仲良く生活しています。彼のご両親も納得してくれていますが、それは彼が自分の考えを尊重してくれているからうまくやれていると言っています。
結婚して随分経ちますが、今も望まない気持ちは変わらず、避妊もしていますが、もし妊娠したとしたら産んでも良いかなという気持ちにはなっているそうです。望んでないのに、と思う方もいるかもしれませんが、2人の生活の中でいたらいたで楽しく過ごせるだろうと言う安心感ができたからかな、と友達としては感じています。

理由にもよりますが、頑なに伝えるのではなく、彼がどう考えているか、まず聞いてみてはどうですか?
    • good
    • 1

 子供が欲しくない男性じゃない限り、別れる原因になりそうですね。


私なら、期限を設けてそれまでに出産しても良い。と思ってもらえなければ
どんなに好きでも、別れると思います。

 一つ疑問なのは、質問者様は結婚願望はあるのでしょうか?子供が
欲しくないのだから、結婚する必要は無いんじゃないのかな・・・と。
結婚を意識しないのであれば、特別言う必要も無いように思います。
 彼が結婚を意識しているのであれば、言った方が良いでしょうけど。
    • good
    • 0

正直に思っている事をそのまま話せばいいと思います。


子供の事は「なぁなぁ」にしておかない方がいいですよ。
将来の事を考えている相手なら、しっかり話し会うべきです。
後になって
「あの時どうして言わなかったのか」という事になっても遅いし、
傷が深くなります。
    • good
    • 0

>どのように伝えたらいいか



どのように言ったところで恐らく大同小異でしょうねぇ
 吉と出るか凶とでるかの丁半勝負で中間はないでしょう

何とか本人の了解は得ることが出来たとしても、念書ぐらいとっておかないと、後年の揉め事のタネになるでしょうね。

もっとも文書化なんてことになると、余計難しい話となって普通の男なら嫌気をさして引いてしまうでしょうね

また別に了解は得る必要もないのでしょうが、彼の家族からの快諾はまず無理と思っていたほうが良いでしょう。

私が義父母側でしたら エーーッ何でやねんと?????をぶっつけ、止めとけやーそんな女!!!になるでしょうね(笑)

とにかくここは島国ニッポンですよ あまり自己主張し過ぎると浮きかねません。結婚生活って普通・・いろいろなことを妥協しながら
やっていかねばならないものですよ。将来の老後の心配皆無のよほどの資産家の跡取りでもないかぎり・・ね
    • good
    • 0

子供は欲しくないという理由は何でしょうか?



子供が好きじゃないから、両親との関係が悪いから(トラウマ)という理由で、子供を欲しがらない女性は多いと思いますが、男性はたいていの場合、子供が欲しくて結婚するものです。

ですから、
「子供は欲しくない=僕の子供は欲しくない=僕のことが好きじゃない」
と考えてしまうでしょう。

話し方次第によっては、結婚はナシ。
彼は子供を生んでくれる、他の女性を探すかもしれません。

あなたに対して愛情が深ければ、あなたの「子供は欲しくない」という原因に一緒に向かい合ってくれるかもしれませんが。


子供が欲しい、欲しくないの話し合いは難しいですね。
「相手の気持ち」も考えないと、自分の発言が相手を傷つけることもありますから。

私も子供が欲しくないと思っている方です。
結婚して9年、未だに子供はいません。
「話し合い」も何度かしましたが、うまくいっているかどうかは?です。
今は、昔ほど子供が欲しくないとは思っていません。


子供は結婚する上で、とても重要なポイントになってきますよね。
好きな人と真面目に話し合うのはいいことだと思います。

何度も話し合って、お互いの気持ちや考え方を理解しあってください。

この回答への補足

補足です。
恥ずかしい話子供欲しくない理由は産むのが恐怖、後嘔吐恐怖症で他人や子供が吐くのを見ると倒れそうになるのです。
後は育てれる自信がない。
それさえなければ彼のことは大好きですし子供がいるのも悪くないなとも思うのですが…

補足日時:2010/02/19 08:46
    • good
    • 0

こんにちは。


いきなり「子供はつくりません」宣言はしないほうがいいと思います。
「結婚したら、しばらくは二人きりの時間をすごしたい。 子供についてはまだ産み育てる自信がない」というような言葉でいいんじゃないでしょうか。

子供が嫌いなのでしょうか。それとも体質的、遺伝的に問題があるんですか?

私は若い頃から子供が苦手で、親戚の子と会うのも苦痛。
人付き合いもとてもダメだったんですが、自分の子はまったく別です。
親兄弟を別として、純粋な自分の家族であり、一番近い存在になりますよ。

体質的な問題がある人(不妊症、重い心臓病など)、精神的に問題がある人(子供のときに虐待を受けたので、自分も虐待をしそう、など)については、事前にパートナーと話し合う必要があると思います。
二人だけでなく、双方の家の問題にもなりますから。
    • good
    • 1

友達で、妻が「子供が嫌いだから」といって、


子供を作っていない夫婦がいます。
夫は、子供好きでしたが妻の子供が嫌いな理由に
納得して結婚したようです。
いろいろ、複雑な事情があったようです。
結婚して5年くらいになりますが、
外から見た分にはうまくいっているようです。
(子供の代わりに、犬を飼っています)
    • good
    • 2

質問者様が、本気でそう思い、そこは譲れない事であれば伝えるべきでしょう。


しかし、相手が質問者様の事が好きで、その考えもそのうち変わるだろうと
勝手に解釈し、了承することもあるでしょうね。
なので、かなり真剣に話し合わないと難しい問題だと思いますよ。

友人で、最初から話し合いそのとおりの生活をしているカップルもいます。
無理ではないと思いますが、御互いの理解がないと成立しませんね。
また、それぞれの両親の気持ちもあると思うので。

普通に考えると、子孫繁栄など現在の少子化の問題もあるので・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!