重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おそらく8年位前だと思うのですが

ラジオを聴いていると、梅雨の時期に聴きたい雨の曲
という特集というのをやっていて、
そこで、かかった3曲が、とても良い曲でして、
もう一度聴いてみたいと思ったのですが

そのうちの2曲が誰の何と言う曲なのか、分からず困っています。
ご存知の方がいらっしゃれば是非教えて頂きたいです。


手掛かりとしては、そのラジオ番組は、おそらくですが、
歌謡スクランブルではないかと?

あと、分かっている1曲(一番最後にかかった曲)が西脇唯の「7月の雨なら」だったこと。


タイトルはおそらく「○○の雨」みたいな感じだったような?



あと、2曲のうちの1曲は、男性の曲で、サビが「今日は…雨…」みたいな曲でした。
その曲のサビはB,zのfarewell songのサビに似ていた気がします。
ただし、最近の曲ではありません。演歌でもありません。
ゆっくりとした太い声です。もちろんB,zの曲ではありません。
おそらくメジャーな曲ではないと思います。


もう1曲は女性の曲だったこと位しか分かりません。


非常に曖昧ですが、お力を貸してください。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

http://www.oricon.co.jp/news/ranking/26693/#rk

女性は「雨音はショパンの調べ」か「みずいろの雨」
男性は「はじまりはいつも雨」が候補です。
いずれも動画サイトにあります。

http://ameblo.jp/wahts-nextbest3/entry-102779719 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!