
いま
主人公:Lv28 戦士★×8 武道家★×5
でバトルマスターにしようと思ってます。
ハッサン:Lv29 武道家★×8 僧侶★×4
パラディンにしようと思っています。
チャモロ:Lv25 僧侶★×8 魔法使い★×5
賢者にしようと思っています。
ミレーユ:Lv27 戦士★×5 魔法使い★×8
がパーティです。
今、海底の神殿のところにいます。 熟練度を効率的かつ、レベルもそれと一緒に上げられるような場所はどこかありませんか?
それとこのパーティーの組み合わせで最後までいくことは出来るでしょうか?
もう少し進めると、新しいキャラクターが入ってくると思うのですが、その人はパーティの中に入れるべきなんでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>熟練度を効率的かつ、レベルもそれと一緒に上げられるような場所はどこかありませんか?
マウントスノー周辺も、オススメですね。
・種や木の実を落とすモンスターが多い。
・レベル99でも、熟練度が上がる。
>それとこのパーティーの組み合わせで最後までいくことは出来るでしょうか?
6は、転職を繰り返せば、全員に攻撃特技、回復呪文、回復特技
を覚えさせることが出来るので、
熟練度上げ&レベル上げをすれば、どんなメンバーでもクリア出来ますよ。
>もう少し進めると、新しいキャラクターが入ってくると思うのですが、その人はパーティの中に入れるべきなんでしょうか?
入れなくも十分クリア出来ます。
好みの問題です。
※ホイミンは、出来れば馬車の中に残しておきたいですね。
ホイミンは、転職で覚えられないベホマズンをレベルアップで覚えるので、
終盤の強敵だらけのダンジョンで重宝します。
No.2
- 回答日時:
海底神殿にいるのならばすでにバーバラ、アモス、スライムナイトはいる前提ですよね?
とりあえず8人パーティーで進むほうが馬車の中にいるパーティーが回復魔法や移動魔法を使うのを前提で入れた方がいいかも
この後の仲間はテリー、ドランゴ、スライム系位なので
格闘場(ベストドレッサーモンスター部門)向けにスライムナイトは入れておくべき、テリーとドランゴは終番でないと仲間にならないので
ちなみにテリーは戦士8、武道家8、バトルマスター1で入るので即戦力になります。
ドランゴはドラゴン1です。
Lv、熟練度を上げるには終番の天馬の塔だとはぐれメタルも出てくるし熟練度99まで上がるのでそこがお勧めですね
天馬の塔の敵が強いと感じるのなら海底(外海)のてきでも熟練度はあがりますよ

No.1
- 回答日時:
「魔術師の塔」は実はレベル99でも熟練度が上がります.
あとそのパーティメンバーはまったくオーソドックスな組み合わせ
ですので,まったく問題ありません.
入れるか,入れないかは完全にあなたの感性に
よるところです.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストーリー、寄り道要素が高水...
-
魔界戦記ディスガイアRPG 固有...
-
Switch2を家族4人でプレイする...
-
FF7シリーズのプレイする順番...
-
イトーヨーカドーオンラインで...
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
EPIC Games期間限定で、シヴィ...
-
ドラクエ3 HD-2Dについて
-
switchについて
-
大至急
-
35年
-
任天堂switch2の抽選応募条件を...
-
大陸イメージの男性名、たくさ...
-
モンハン2gのダウンロードコン...
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
-
回答宜しくお願い致します。 私...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
一人勝ちのゲームと一人負けの...
-
ドラクエ 4.5.6. HD-2D
-
ゼルダの伝説シリーズは面白い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
刀剣乱舞のレベル制限についてです
-
3DS版ドラクエ7 効率的なHPの上...
-
PS版マリーのアトリエPLUSでシ...
-
ローグギャラクシーの第四章で
-
キャラクターの話
-
ペルソナ3ポータブルの2周目を...
-
ドラクエ8 竜の試練
-
ドラゴンクエストウォーク 転職...
-
ドラクエ10 キャラの育て方
-
もしリアルで嫌悪する人物の投...
-
トランプ政権はイランは攻撃す...
-
「質問者に対して攻撃的な回答...
-
ディーラーで認定中古車を買っ...
-
車がスズメバチに攻撃されて困...
-
「どいて!!」という言葉って...
-
停戦合意後の武力攻撃
-
マインクラフトをしていたんで...
-
至急!単位について
-
なぜモンハンはPS Vitaで続編を...
-
人間機雷伏龍の装備って戦争末...
おすすめ情報