
現在、転職活動中の25歳の女です。
高校卒業後、4年生大学へ2年間通いましたが、
結婚することになり、相手(年上)がどうしても地方へ
就職しなければならなかった為、苦渋の決断で退学をしました。
共働きするつもりでしたので、何も無しで地方へ行くのは怖かった為
どこの地域でも通用しそうな医療事務の資格を取り、
実際に病院でも契約社員で2年程ですが勤務しております。
ですが、結婚できない理由が勃発し…結婚を辞めました…。
結婚を辞めたので、現在は契約社員ではなく正社員として
長く勤務できる就業先を探し転職活動をしています。
ですが、大学中退の理由を必ず聞かれると思うので
何と説明すれば良いか悩んでいます。
正直に「結婚するつもりでした」。
と、答えるべきでしょうか?
それとも経済的な理由で・・・と、
他の理由を考えた方が無難でしょうか?
どちらにせよ結果的には受ける会社次第だとは思うのですが…
先日、受けた面接では「経済的な理由で…」と答えました。
まだ返事が来てないので採用されるか分かりません。
色々突っ込まれず、すぐ納得してもらえそうな言い方が無いかなと、
1ヵ月程悩んでいますが良い答えが見つかりません。
何でも良いので、アドバイスや感じた事など
コメント頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
経済的な理由で・・・で良いと思います。
「結婚するつもりでした」と言われると何があったのか気になりますが
「経済的な理由で在学することがきびしくなりまして・・・]と言われると、適当に察してくれそうな気がします。
念の為、『経済的な理由』を考えておけば突っ込まれても安心だと思います。
どちらかというと、転職理由のほうが重視される気がします。
早いご回答、ありがとうございます。
転職理由を明確し、経済的な理由の良い答え方を
考えてみようと思います!
先に進めそうな気がします。
アドバイス本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
お気の毒なことをしましたが、私は別の事情で、国立大学を中退(二年修)で、私学の通信教育部に三年次編入し、外資系企業在職中に卒業した経験がああり、あなたもどこか私学の通信教育部に転学して、大卒の資格を取ると良いと思います。
大卒になれば、中退について、特に追求されないでしょう。私は国立大学を卒業すれば良かったのにと言われることがありますが、自分で納得の行くまで勉強した点では通信教育で卒業して良かったと思っております。ご経験者の立場からのご回答、ありがとうございます。
大学中退を追求されるのも辛いし、自分の中でもネックになって
しまっているので、正社員になり会社と相談し通信で大卒の資格を
取りたいと考えています。
これで、先に進んでいける気がします。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
医学部中退者の就職
-
内定もらって中退すると取り消...
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
就活への心配。現在鬱病を患い...
-
履歴書に入学予定は書くべきで...
-
面接での高校中退理由
-
19歳男子、専門学校中退のニー...
-
大学院を中退した場合は、正社...
-
大学院を中退した場合の初任給...
-
電力会社への就職したいのです...
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
会社を退職した日の次の日に就...
-
え、 広末涼子って ヤリマンなの?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
総合病院だと管理栄養士の就職...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
採用証明書が間に合いそうにな...
-
聞いたことがない大学でも大手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
通信制大学中退を履歴書に書か...
-
内定もらって中退すると取り消...
-
中退が二回だと雇われにくい?
-
現在大学4年生で社会人の彼女が...
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
就活への心配。現在鬱病を患い...
-
休学の理由は、どう答えればい...
-
看護大学を辞めて看護助手とし...
-
公務員採用予定者で中退した場...
-
嫌なことから逃げ続けた人生。 ...
-
大学院を中退した際の内定先へ...
-
学歴詐称になるか?
-
公務員試験と大学留年
-
就職先での専門学校中退の中退...
-
仮面浪人という事実、履歴書に...
-
大学中退は高卒と同じだとか言...
おすすめ情報