No.4ベストアンサー
- 回答日時:
個人的な意見ですが、私が一番面白いと思うのは『時のオカリナ』です。
今まで『ゼルダの伝説』、『リンクの冒険』、『神々のトライフォース』、『時のオカリナ』、『風のタクト』、『トワイライトプリンセス』の6作品をプレイしましたが、『時のオカリナ』がダントツでお気に入りです。
ストーリー、やりこみ要素ともに夢中になれましたし、クリアした後の達成感とまだその世界に浸っていたいという気持ちがたまりませんでした。
順位をつけるとこんな感じです。
1.時のオカリナ
2.神々のトライフォース
3.トワイライトプリンセス、ムジュラの仮面
No.5
- 回答日時:
僕は「時のオカリナ」か「夢を見る島」が面白かったとおもいます。
時のオカリナは、ストーリーとダンジョンのボリュームがよかったです。ゼルダシリーズの物語の時系列として最初期にあたる作品なので、ほかのゲームの楽しさも上がります。
夢を見る島は、Dr.ライトやワンワンなど、任天堂のゼルダシリーズ以外のキャラが多く出ていたり、ギャグ要素が多いので、ストーリー以外に楽しめるシーンが多々ありました。
No.3
- 回答日時:
携帯ゲーム機のものはやってないのですが。
ムジュラの仮面が思い出されますね。
それとやはり「トワイライトプリンセス」
新しいものはそれなりに練りこまれてます。
時のオカリナの釣堀も捨てがたいですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイナルファンタジーI~IVど...
-
steam版FFXを購入したのですが...
-
サンリオ好きには何故、精神を...
-
今後、新シリーズ等でちいかわ...
-
PS3の英雄伝説ってさ
-
ミッフィーイとマイメロて同じ...
-
GB・GBC・GBA・SFC...
-
サンリオピューロランドって中...
-
FF6のマグナローダーズについて
-
おかっぱ頭のキャラクター
-
主人公が喋らないRPG教えて。
-
キティちゃんは何歳まで?
-
みんなのゴルフ4で最後のキャ...
-
アイコンの達人です。これは、...
-
シリウスの伝説DVD
-
PS、PS2で自由度が高かったり...
-
psポータブルについて質問!ゴ...
-
ミニ四駆の痛車の作り方について…
-
マイメロとかクロミちゃんとか...
-
LINEの非公式アカウントにハイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラクエ10 を友達2人とやろう...
-
FFでオススメは?
-
機神咆哮デモンベインと斬魔大...
-
ファイナルファンタジーX-2
-
AIRとAIR ~Standard Editionの違い
-
GTA4は古いゲームですが今やっ...
-
ドラクエビルダーズシリーズを...
-
FF7のインターナショナルとは?
-
クロックタワー3の疑問
-
今から戦国BASARAを始めるなら...
-
CCFF7およびFF7ACについて
-
バイオハザード4PCの内容
-
PS2the bestとの違い
-
テイルズオブジアビスのストー...
-
月姫とメルブラについていくつ...
-
フルボイスのスマホゲームアプ...
-
モンハンRISEと、モンハンWORLD...
-
PSP版ヴァルキリープロファイル...
-
私に合っているPS2のRPG
-
メルティブラッド というゲーム...
おすすめ情報