
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
新婚旅行だからこそ 行くべきだと思います。
これから2人で生活して行くのなら ありふれた新婚旅行よりも
楽しい旅になると思いますよ。fu-ta11さんがBP経験者だから問題無いと思います。
リラックスしたいとか 楽しいだけの旅行は お金と時間さえあれば 歳を取っても 行くことができますが 体力的にハードな旅は 若者の特権です。
我々も新婚旅行はアジアやインド中心に2年ほど旅をしましたが
今となっては 何物にも変えられない貴重な思い出になっています。
『何もせず 一日中ずーと河(ガンガー)を眺めているだけ』
先進国で 出来ますか?
ご回答ありがとうございます。
実は、glassloveさんのようなアドバイス待っていました!!
もちろん定番な場所の新婚旅行も人気の理由があるし、いいと思います。ですが、glassloveさんに同感です。心強いです。
いろんなことに生で直面しカルチャーショックもあるだろうし、多くの事を感じられ、得るものは大きいと思います。(決してスリルなどを求めている訳ではありません)
でも、いざ行くとなるとしっかりと2人で意思を確認していかないといけませんね。
まだ結論はでませんが、みなさんからの色んな意見を理解していいものにいていきたいです。
No.9
- 回答日時:
5年前くらいに、当時3歳と5歳の子供を連れて、2週間ちょっと滞在しました。
30代半ばの者です。タージマハルとガンガーは見ることが出来ませんが、新婚旅行なら南インド、ケララ州をおススメします。いくつものアーユルヴェーダリゾートがあり、ゆっくりマッサージを受けたり、バックウォータークルーズを楽しむことが出来ます。北インドとは違う、のんびりしたインドを経験できると思います。友達のインド人は、「ケララはインドだけど、ちょっと違う」と言っていますが。
私は友達の家にホームステイだったので、歩いてアーユルヴェーダリゾートにマッサージに通いましたが、一組だけ日本人のカップルが滞在しているのを見ました。もちろん、リキシャでちょっと街に出れば、物乞いのいる普通のインドにも出会えます。ちょっと足を伸ばして、隣のタミルナードゥ州にいけば、茶畑の中の高原リゾートもあります。南に下りて、カーニャクマリに行けば、ヒンドゥー教の聖地のひとつを体験できます。
皆さんのおっしゃるように、好きか嫌いかはっきりわかれる国だと思いますが、私は住みたいくらい大好きな国です。南インドしか経験していないからかも知れませんが・・・。
ご回答ありがとうございます。
インドに行きたいと言いながらも全く南インドについては、考えていなかったため参考になりました。
インドへ行く目的の一つにアーユルヴェ-ダ体験したいのもあるし、広い目で考えていきたいと思います。
No.8
- 回答日時:
夫婦でインドの田舎巡りを6回(個人旅行)した経験から申し上げます。
インドを楽しむためのポイントは、
・昼はジーパン、夜はタキシード
・一箇所滞在
・地域で最高級のホテルでジュニアスィートクラス以上
・ホテルのチェックインは、ビシッとした態度で(服装も含めて)
・ホテル内の催し物には積極的に参加(押しかけるくらいのつもりで)
・クレジットカードはamexのゴールドカードまたはプラチナカード
・航空便はファーストクラス
これで、富裕層とお知り合いになれる機会が生まれ、2極両方のインドに触れ合える可能性があります。富裕層のインドもみなくては、インドは語れません。
若干費用はかさみますが、得られるものから考えればたいした出費では無いと思います。
ご回答ありがとうございます。
考えていた以上のワンランク上の楽しみ方ですね。
まずは、今現在私の生活状況にあった庶民的な方でインドに触れてみたいと思っています。
インド通になった時に、このプランで楽しんでみたいです。
No.6
- 回答日時:
私も初海外はインドですっかりインドが好きになりました。
新婚旅行もインドの予定でしたが、予定したツアーがキャンセルになり行き先はインドネシア(バリ)になってしまいました。(もう30年も前のことですが)
家内は新婚旅行が初海外でしたから、今にして思うとインドでなくて良かったと思います。
その後インドには行かず、バリには10回近く行ってます。
ここ2ヶ月間毎ランチはカレー(インド料理)です。
いくら好きでも毎カレーでは飽きてしまいます。(まともな料理はカレーしかない国におります)
ご回答ありがとうございます。
新婚旅行とは幸せいっぱいのイメージがあるためか、やはりインドじゃ衝撃的なのかもしれませんね。まずは抵抗感ない違う国に行ってみて、旦那もインドに興味を持ち始めてくれたら、狙い時と思います。
No.5
- 回答日時:
補足に対する回答:お店に連れて行かれても買わなければ良い事です。
又、馴れ馴れしく寄ってくるインド人は無視した方が無難です。勝手に荷物など持ってくれてお金をせびられます。お小遣いはその人の使いようなので、私は3万円位だった気がしますが・・・。書き忘れてましたがインドはビザが必要ですので、旅行会社に頼むとツアー料金とは別に7000円位掛かります。No.4
- 回答日時:
4年前に5人の仲間と訪れました。
日数が取れなかったので4泊5日。ツアー料金は一人7万程度でした。ポピュラーなのは、デリー~ジャイプール~アグラ、の3角地点を回るコースでしょう。1日200キロ位走るので少々きついが、アンベール城やタージマハール、アグラ城、など世界遺産見学が盛り込まれています。異国情緒豊かなのは確かで、建造物は眼を見張ります。ただ衛生状態も劣悪で、道路には生ゴミや放し飼いの動物の糞等が至る所にあります。私には食べ物は合いませんでしたが、仲間はとても美味しいと絶賛していましたのでその人の好みによります。ガイドは日本語が出来るので心配無しですが、英語が公用語の一つなので片言の英語が出来れば旅行の楽しみも倍増します。インドは一見の価値は有りますよ。この回答への補足
回答ありがとうございます。
5人の仲間と行けば楽しいのは勿論、心強さもありますね。
ちなみに、この日数でおこずかいは幾ら位遣いましたか?
また、某ツアー会社のツアーパンフを見ると見学移動の合間に必ずといっていいほど、宝石店や紅茶屋に立ち寄る内容になっているんですよね。買わされるのかな~と思いまして。
No.2
- 回答日時:
インドは二極に分られるそうです。
大好きか大嫌いか・・に。
私も何度か行きました。おかげさまで大好きな国です。
ただ新婚旅行で行くところではありません。
只でさえカルチャーショックが大きいところで、本当の貧困を見せられては楽しくはないでしょうね。
ツアーなら良いところを巡るので少しは違うと思いますが、お勧めは出来ません。
インドは簡単に考えない方が良いですよ。
いきなり路上生活者をみて、物乞いに「ルピー、ルピー(インドのお金の名前)」としつこく付きまとわれます。
行きたい気持ちは分りますが、旦那さんが気の毒ですよ。
初海外旅行が貧困と不潔と灼熱地獄の陽気では二度と海外には行かないと思います。
考え直してください。
ご回答ありがとうございます。
とても慎重なアドバイスで考えさせられる思いです。
私自信は、マレーシア・タイ・ベトナムを貧乏旅行したことがあるけど、旦那を思うとたしかに。。。
相談して参考になりました。
No.1
- 回答日時:
通常の途上国程度の危険さです。
僕はインドの北のブータンに3年いたので、たびたびインドに下り
ましたが、1度は親しく話しかけてきたインド人青年に案内された
無料の観光地に入るのに「料金」をとられ、一度は、歩いていると
いつの間にか靴に糞がついており、「靴磨きのカースト」という名
のコジキにむりやり靴を磨かれました。
他の協力隊員では、列車の中で睡眠薬入りのジュースをおごられて
荷物を持っていかれたとか、いろいろな話は聞きます。
そうしたものも含めた“雑多さ”がインドの味です。
日本と比較して安全であろうわけがありませんので、ちゃんとした
ホテルに泊まり、そこで信用のおけるツアーやハイヤーを手配して
もらい(運ちゃんに予め決めた行程を指示してもらい)、決まった
所を回るのが無難でしょう(ヘタにトラブルとハネームーン離婚に)。
満足度は、「インド好きには満点」ですね。
タジマハールも素晴らしいですが、あの程度のものはアンコールワット
だのマチュピチュだのたくさんあるからね。
あくまでインドの濃厚なエスニックなムードを楽しめるかどうかが
ポイントで(だから好き嫌いが極端に分かれる)。
ご回答ありがとうございます。
日本とは治安状況が全く違うのもふまえ、みなさんの意見を参考に考えて行きたいと思います。インドが好きか嫌いかも行ってみないと分からないし、いろんな意味で考え深い旅になりそうな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
インドの床 カレーとか
-
インドの経済発展とは? 大卒失...
-
ことほどさように?
-
異カースト間の結婚
-
インドに詳しい方に質問です
-
インド人の服装 襟なしが少な...
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
不気味な着信 - 6から始まる番号
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
中国の携帯電話にかける
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
-
なぜ中国では日本のAV女優さん...
-
インドネシア通貨のルピーとル...
-
バンコク、タニヤでの接待について
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
919から始まる番号からの着信
-
インドの経済発展とは? 大卒失...
-
インドの床 カレーとか
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
岸田フォンと化したiPhoneはト...
-
インドでお礼する時、何と言え...
-
インド(印度)とINDIAの違い
-
インドと中国どちらの方が汚い...
-
インド語 ヒンズー語
-
インドの「ナマステ」という言...
-
インドのカレーってもっとしょ...
-
インド式英語ってネット上で見...
-
観世音と観音の違い
-
急ぎです。インドでSMS認証が届...
-
インドではぽっちゃりな女性が...
-
おすすめのインドのアクション...
-
インドに詳しい方に質問です
-
インド人男性と友達になること...
-
インド・ネパールで辛くない食事
-
近い将来、インドがアメリカや...
おすすめ情報