
レンタル屋でのアニメCDは要らないものばかり
アニメが普通に好きな者です。
前から不思議で仕方なかったのですが、レンタル屋に置いてあるCDは要らないものが多すぎると思いませんか?
例えば「とらドラ!」が好きで見ていてOPとEDがちょっと欲しくなったけど別にCDを買うほどじゃないのでレンタル屋に行ったとします。
でもそこで普通に目当ての曲を収録したCDがあることって意外と少なくて、割とどうでもいいドラマCDだとかキャラクターソングCDしか置いてないみたいな事って多い気がします。
OPやEDの入ったCDはみんな自分で買うからニーズの少ないキャラソンCDなどしか置かないのでしょうか?
ていうか、元からニーズが少ないのだけ置くのって本末転倒じゃないですか?
案外、レンタル屋にとっては売れないCDだからメーカーから安く卸してもらっているからそんなCDばかりが棚の上で幅を利かせてるとかいう状況なのでしょうか?
ていうか、正に今、レンタル屋で棚を見上げてため息をついていたのでそんなことを質問させてもらったのですが(笑)。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私が実践していることですが、
TSUTAYAがあるのでしたら「リクエストカード」でCD等のレンタルリクエストを行っています。
リクエストのお陰かも知れませんが、徐々にアニメCD(マキシ、アルバム)の入荷率が良くなっています。要望がないお店にはアニメ関係は特にレンタル入荷はありませんよ。
「はなまる幼稚園」アルバム(2枚組)や「バカとテストと召喚獣」マキシ、サントラ、キャラソン
「おまもりひまり」マキシ「薄桜鬼」「kiss×sis」等もリクエストで入れてくれました。
No.7
- 回答日時:
TSUTAYAのレンタルサイトはどうですか?
店舗と違い、全国のユーザーが対象なので、アニメ関係のCDもそれなに品揃えをしていますよ!
参考URL:http://www.discas.net/netdvd/topCd.do?pT=2
No.6
- 回答日時:
まあ 質問者様には必要ないかもしれませんが、必要としてる人がいるんですからおいてるんでしょ
>案外、レンタル屋にとっては売れないCDだからメーカーから安く卸してもらっているからそんなCDばかりが棚の上で幅を利かせてるとかいう状況なのでしょうか?
それはない
理由…売れないものをレンタルしても儲からないから
ちょこっと考えればそう思いませんか? 利益追求しないなら趣味の世界?
聞きたいものがあれば、探すしかないでしょうけど・・・
ネットレンタルなら案外揃うと思います。
店舗におくより利益を上げやすいのでいろいろ揃っていますよ。
幅広いニーズがありますからね^^
「けいおん!」曲がオリコンを席巻していると言うニュースを聞きました。
同時に、マックで聞いた、いかにもアニメファンじゃなさそうな高校生の会話。
「最近の楽曲はネットでダウンロードできるからな、ヲタクはそういうことせずにCDを買いまくるからそんなアホな現象が起きるんじゃね?」
ああ、なるほどと思いました。自分もアニメは好きですがアニソンがオリコン総ナメなんておかしすぎます。
そこまで世の中狂ってなかったのでちょっとほっとしました。
…話しがそれましたが。
つまりアニメファンは好きなアニメのCDは借りるような事をせずに「買う!」んでしょうね~。
だからレンタル屋でOP・EDのようなメジャー曲は需要がない、逆に購買意欲をそそられないようなキャラソンCDに需要が発生すると。
ま、幅広いと言えばそう言えない事もないですね…
No.4
- 回答日時:
お店にもよりますね、
例えば 池袋のサンシャイン前のツタヤさんなんかは
こういった類のCDも幅広く扱っておられます。
近くに そういった客層向けのお店が多いからかもしれません。
池袋ならそういうツタヤがあっても不思議じゃないですね。
でも家の近くにヲタクの聖地があるのはちょっとイタいので、今の自分の住環境はこれでOKです。
なので、きっと家の近くのツタヤがそういう品揃えをしてくれることは…ないでしょうね(残念!)。
東京は好きな街ですが住む気にはなりません。楽しい場所はちょっと遠くにある位の方が良いです。
No.1
- 回答日時:
根本的に想定している客層が違うのです。
レンタル店のアニメCDが子供向けやファミリー層向けのアニメ作品を中心に揃えているのは、その方が客層が広くて商売になるからです。オタク向け深夜アニメのCDの需要のある客層なんて、それに比べた微々たる数しかいませんし、本当のコアなオタクはコレクターアイテムとしてCDを購入するからレンタルの必要がありません。
つまり、レンタル店にとって一部のオタク向けCDなんて仕入れても商売にならないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- 邦楽 ゲオで新作のシングルCDをレンタルしたいのですが、発売日のどれくらい後からレンタルできるものなのでし 2 2023/05/11 08:35
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- ジャズ Bill EvansのPortrait In JazzのCD 1 2022/04/30 02:20
- CD・DVD・本屋 今最寄りのTSUTAYAで DVDを3枚借りているのですが『TSUTAYA郵便返却」とは、TSUTA 2 2023/05/21 15:44
- CD・DVD・本屋 レンタルCDをコピーしたいです コピーガードとかついていますか 最近レンタルしていないので 5 2022/10/28 20:03
- 邦楽 私は、今までCDを買ったことがないのですが、好奇心から「買ってみたいな」と思っています。ですが、私が 72 2022/10/28 16:04
- ゴミ出し・リサイクル 今の時代はフリーマーケット 2 2023/05/21 06:45
- iPhone(アイフォーン) iTunesで登録した音楽をiPhoneで聴く方法 2 2022/06/02 17:47
- メルカリ 波田陽区が最初に流行った時のレンタル落ちのCDってメルカリで何円ぐらいが妥当ですか? 昔は好きだった 3 2023/04/17 22:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
購入してまで欲しいAVってあるの?
-
この冬初めてスノボに連れて行...
-
もみのき森林公園で雪遊び スキ...
-
初めてのスノーボード
-
湯沢でスキーウェア上下のレン...
-
【CD・DVDレンタル】発売日とレ...
-
TUTAYAのポイント?
-
TSUTAYA RECORDSとわ??
-
名探偵コナンアニメ
-
漫画喫茶の新刊コミックス
-
エヴァンゲリオン
-
明日ノルン水上スキー場に行き...
-
スキーに行きます。 ウェアとか...
-
海のトリトン?
-
スノボ
-
今度先輩達と初めてスノーボー...
-
アニメ・「 D.C. ~ダ・カーポ...
-
群馬県高崎市内で安くスノーボ...
-
DVDのレンタル版とセル版の画質...
-
1月の蔵王温泉の服装について。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
購入してまで欲しいAVってあるの?
-
DVDのレンタル版とセル版の画質...
-
DVDの「レンタル専用」と「レン...
-
サイバーフォーミュラについて
-
今年山梨の、カムイみさかスキ...
-
本物の仮面ライダー(電王)の...
-
TSUTAYA RECORDSとわ??
-
TSUTAYAで借りたDVDケースが開...
-
なんでTSUTAYAやゲオはガンダム...
-
装甲騎兵ボトムズを見てみたい...
-
寝取られ(NTR)物を見ると頭が...
-
スノーボード、スキーなど、経...
-
メガゾーン23パート2の海外...
-
群馬県高崎市内で安くスノーボ...
-
honeyWorksのアニメ新しく出た...
-
FFのアニメ・・
-
DVD・機動警察パトレイバー劇場...
-
昔の宇宙戦艦ヤマトや北斗の拳...
-
ほんとにあった!呪いのビデオ...
-
ナディアのDVD
おすすめ情報