
コンビニで立ち読みしながら時間を潰していました。ふと、ガンツという漫画を見かけました。偶然友人が持っていたので貸して貰い、現在読んでいます。
気になったのが、ガンツが全部CGだということです。パソコンで漫画の原稿を処理している漫画家は現在多いかもしれません。ですが、ガンツのように3DCGをすべての背景に使っているのは漫画業界でも異例と思います。ガンツのほかにも、あからさまに「3DCG使っています」と言っているような漫画家さんとその方の作品はありますか?2DCGでもかまいません。
少し余談が過ぎました。本題に入ります。
雑誌の広告カラーページで見かけた「Comic Studio」。まさに漫画家専用のソフトですが、一般的に漫画家さんが使っているソフトはどのようなものがあげられるでしょうか?フォトショップよりはイラストレーターが多いと自分は思います。ガンツはShadeとポーザーとイラストレーターですね(1巻末に掲載されてました)。
他にも使われていそうなアプリケーションを思いつく方は教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ラブひなで有名な赤松健さんはLightWaveを背景に使っているそうです。
日記で書かれていました。建物とかは、一度作ればそれを使い回せるので効率的だそうです。
http://www.ailove.net
あと、寺沢武一さんのコブラも、最近のシリーズはオールCGですね。
http://www.buichi.com/
高木信孝さん
http://homepage1.nifty.com/Mblem/HomePage.html
唯 登詩樹さん
http://yui.mac-time.ne.jp/home.html
木城 ゆきとさん
http://jajatom.moo.jp/frame.html
これらの方も、CGを使うあるいは多用するスタイルだと思います。
カラーやトーンワークにコンピューターを使う人はかなり増えたと思います。
この回答への補足
ghost in the shell原作者の士郎正志さんもCGですね。単行本見たことありますが、あまりの色の多さと絵の特質に、目が慣れるのに時間がかかりました…。
補足日時:2003/06/29 01:10少年漫画家でCGを使っている方が出来れば知りたいです。知人が持っているかも知れませんし、それに古本屋などで立ち読みしてみる時に回りの目を気にしなくて済むので^^; 本当は立ち読みすること自体をいけないこと&他のお客さんに迷惑なことだと自覚しなければならないのかも知れませんが^^;立ち読みOKな本屋もあります故…。
ラブひな は有名ですよね。外人の友人さえも知っていましたw 購読はしてませんが、LightWave使っているとは思いませんでしたねェ…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、面積を出...
-
パワーポイントで作ったものを...
-
PDF の書類がアドビ・イラスト...
-
ビットマッププリント
-
このまさに運斤成風、才気煥発...
-
添付された絵を描いたイラスト...
-
windows10にアップデート後、 A...
-
イラストレーター ランタイムエ...
-
このイラストって岡崎京子さん...
-
イラストレーターでCtrl+「+...
-
イラストレーターで数式を表現...
-
イラストレーターのバージョン...
-
イラストレーターのデータを別...
-
イラストレータデータでのロー...
-
PDFからイラストレーターで開く...
-
イラストレーターを目指してい...
-
最近使っているイラストレータ...
-
花びらの配置
-
ワードでPC画面上には色を付け...
-
イラストレーターデータを、エ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、面積を出...
-
パワーポイントで作ったものを...
-
イラストレーターの用紙設定に...
-
ビットマッププリント
-
このまさに運斤成風、才気煥発...
-
添付された絵を描いたイラスト...
-
イラストレーターCS5で蛇行した...
-
イラストレーター使い方難しす...
-
PDF の書類がアドビ・イラスト...
-
イラストレーターのバージョン...
-
イラストレータデータでのロー...
-
イラストレーターで円錐形を作...
-
イラストレーターCS2の線ウィン...
-
イラストレーターのデータを別...
-
イラストレーターCahoさんの年...
-
拡張子 .eps を .dwg に変換...
-
花びらの配置
-
今の絵柄は如何して個性が無い...
-
イラストレーターで数式を表現...
-
イラストレーターが買えない
おすすめ情報