
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
新潮文庫 宮沢 章夫 (著) 「牛への道」90年代出版で結構古い本ですが、笑えますよ!!bookoffなどでまだ売っているんじゃないかな??読む時は決して食事や飲み物を飲みながら読むのは危険です。
必ず噴き出しますので!!No.15
- 回答日時:
初めまして!
私も笑える本が大好きでよく探しています。
私のオススメは
阿川佐和子・壇ふみの往復エッセイ「ああ言えばこう嫁行く」です。
もう古いですか?
でも私はこれを読んで何度も笑いました。
No.13
- 回答日時:
新書館から出ている菅野彰著「海馬が耳から駆けてゆく」はどうでしょう。
あまりにもおかしいので、立ち読みはヤバイです。
現在2巻まで出ていますが、1巻は文庫になりました。
ただちょっとコミック調なので漫画が嫌いだと駄目かな・・・
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
私も中島らもさんが良いと思います~~♪
あと、エッセイではなく詩なのですが、『三代目魚武濱田成夫』さん(←コレがお名前なんです!/笑)の本も、何かくすくす笑ってしまいます(笑)。
No.10
- 回答日時:
中村うさぎさんのエッセイは声に出して笑えます。
あと、すでに上げられていない方を上げると、菅原彰さんの「海馬が耳からかけていく」がおすすめです。
エッセイというのとは少し違いますが、Web日記でも面白いものがたくさんありますよね。Read Me!などをのぞいてみてはいかがでしょう
No.8
- 回答日時:
「原田宗典」なら、「中島らも」の初期のエッセイがいいかも。
最近では、新潮社から出た「大嘘新聞」 光デパート、やゆよ、義眼、佐野祭の共著や、
アスペクトから出た「死ぬかと思った」「死ぬかと思った2」 林雄司(Webやぎの目)編
などが、面白かったですね。
あと、全く方面は違いますが、クーロン黒沢の「怪しいアジア」シリーズ(文庫です)もなかなかいけます。
No.7
- 回答日時:
爆笑問題の太田光さんはだめですか?なんか雑誌で連載しており、最近三巻目が出ました。
みなさんがあげてるのはわたし、一つも知らないのでちょっと方向がちがうかもしれませんが、結構笑えます。笑えるだけではなく、たまに凄く難しい話題の時もあります。芸能人ですがちゃんと原稿です。「天下御免の向こう見ず」
「ヒレハレ草」
「三三七拍子」
がエッセイです。たぶん
興味なかったらほんとすんません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
村上龍という作家は何がしたい...
-
ドストエフスキーを中和
-
イケメンだと思う作家さんは?
-
石原良純氏の著書は?
-
エッセイって実話ですか?
-
渡邊渚さんが、フォトエッセイ...
-
関西の銀行の役員の本
-
一気読みしたい こんばんは。 ...
-
人間の本質を教えてください
-
本読んだり勉強すると、眠くな...
-
昔、(結婚不要論)という本を出...
-
昔の特急列車(1980年代くらい...
-
マッハ7の悲劇が起きるとしてい...
-
エッセイはブログと同じですか?
-
なぜ、トラベルライターには小...
-
光源氏が読みたい
-
病気になったときのお祈り
-
文章トレーニング
-
自費出版のメリット、デメリット
-
シェイクスピア作の喜劇や小説...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エッセイって実話ですか?
-
増補改訂版とはどういう意味で...
-
センター国語で、作者自身が解...
-
<田辺聖子さんとカモカのおっ...
-
エッセイ集とはどんな本の事で...
-
つまらないエッセイを買った後...
-
小説とエッセイ。どちらが簡単...
-
過去に読んだ、須賀敦子さんの...
-
笑えるエッセイ、小説を教えて...
-
Thesis statementについて
-
面白いエッセイを教えて下さい。
-
あははと笑えるエッセイスト
-
爆笑できるエッセイ
-
国井律子みたいな生き方をする...
-
村上春樹的な旅行、休日
-
向田邦子さんのクリスマスに関...
-
ビーチで寝そべって読む本
-
おすすめのエッセイ本とかあれ...
-
おすすめ面白エッセイを教えて...
-
片思いの相手に振られ自己嫌悪...
おすすめ情報