
家族旅行で行先を国内か海外か迷っています。
6年生の娘と1歳の息子がいます。
以前から娘が「飛行機に乗りたい!!」とよく言っていましたが夫は飛行機が大嫌い(高所恐怖症なんです)
ですが夫が娘のため1回だけ飛行機を使った旅行に連れて行ってあげようと言ってくれています。
時期は娘が中学生になる前の夏休みにと考えています。
そこで行先を国内旅行か海外旅行か悩んでいます。
住まいは東北で、利用するとなると仙台か成田になると思います。
最初は沖縄とたいしてフライト時間が変わらないならばグアムとかの海外に!と思ったのですが、娘は夏休み前に12歳となってしまいツアー料金が大人と同じに。
さらに息子も8月生まれなので誕生日前じゃないと幼児料金にならない。
4人分のパスポート取得費用などを考えたら国内のほうがまだ安いのでは?という話になっています。(パスポート作ったとしても次使う可能性は低いです)
国内となると沖縄か九州と考えています。(どちらも行ったことはありません)
夫は「費用が変わらないならばどちらでもいいよ」と言っています。
娘は「飛行機に乗れればいい!!」と行き先にこだわりはないようです。
私は「せっかくだから海外もいってみたいけど費用は抑えたい」です。
1度きりの飛行機旅行としたらどちらを選びますか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一度きりの飛行機旅行なら、迷わず海外旅行と言いたい所ですが。
旅行日が夏、小さいお子さんがいらっしゃるのであれば、飲食物(衛星面)などを考えれば国内が良いと思います。グァムなら問題ないと思いますが。
(私の子供が食あたりに、なった経験があるので)
その時の旅行は台無しでした。
パスポート代が浮いた分、国内で少し贅沢な旅行をしてみてわ。
回答ありがとうございます。
結局、娘本人に改めて聞いたところ(娘が大人料金になること・パスポート代がかかることなど)
「だったらディズニーホテルに連泊したい!」と言うので
ディズニーリゾートに連泊と言うことになりそうです。
No.5
- 回答日時:
グアム、お勧めです。
私は娘と二人で行きました。
オプショナルやホテルのアクティビティプールなしでも楽しかったですよ。
沖縄より良かった。
食べ物は美味しいかと言われれば疑問ですが、ただ、海外の食べ物・経験と思えば面白いです。
リーズナブルなホテルでお勧めはフィエスタリゾートホテルのオーシャンビュールーム。四階以上なら眺めは良いですよ。と言うか、恐らくどこのホテルよりも最高です。
目の前が海!なので。
食事はウェスティンホテルのサタデーディナー。私たちが行ったときには「ロブスターテイル」と「シーフード」「ビーフ」の食べ放題でした。ビールも飲み放題でデザートも沢山。
フリープランにしておけば費用は軍と抑えがききますよ。
ただ、水があわなくておなかが下るかもしれないので整腸剤は必要です。
あと、日傘と帽子も。
ベビーカーを使うのであればかなり暑いのでこまめに水分を補給してあげると良いと思います。
(私は水で溶ける粉末のお茶とポカリスエットの粉末を持って行きました)
どちらにしても良い旅になりますように・・・☆
No.4
- 回答日時:
息子さんがいなければ「ケアンズ」、私もお勧めなんですが、何せ「幼児」は環境が変わるだけですぐに熱を出したりする上に、その場合の医療が海外だと非常に不安です(そもそも微妙な言葉が通じない)。
ですので、ここは沖縄で良いんじゃないかと思います。実際行ってみると分かるのですが、沖縄、特に離島は半分海外みたいなところですから。沖縄も「本島」ではなく、足を延ばして近くの離島(宮古や石垣は良いんですが高いので、座間味や久米とか)に行くと更に良い感じですよ。
No.3
- 回答日時:
飛行機に乗る時間はながいですが、グァムに行かれる位でしたら、ケアンズがおすすめです。
オーストラリアのケアンズって、以外に安いですよ。
http://abroad.tour.travel.yahoo.co.jp/bin/atour_ …
私は、JR東日本の、びゅうのツアーで、一人五万円台で行きました。
ケアンズのよいところは、きれいなサンゴ礁の海やキュランダ鉄道、コアラだっこができるなど、子供にとっては夢のような体験のできるということです。
車は日本と同じ左側通行だし、レストランなどでのチップの習慣もありません。
日本から時差があまりないので、疲れが少ない。
日本語は比較的通じやすく、街中では円でも買い物できるところもあります。
大橋巨泉の経営する土産物屋まであるくらいです。
日本食のお店もあり、中華料理店ではなじみのある料理がいただけます。
なにより、治安がよく、安心できます。
ということで、グァムに行くくらいでしたら、ケアンズがおすすめです。

No.2
- 回答日時:
>1度きりの飛行機旅行としたらどちらを選びますか?
上の娘さんにはいい経験になりますから海外といいたい
ところですが、下の息子さんがまだまだ手のかかる時期ですから、
ここはおとなしく国内にすると思います。
阿蘇や草千里は下の息子さんにも楽しめると思います。
もちろん、大人にとってもかなり雄大な景色を楽しめます。
温泉が豊富なのもいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 何歳までに海外旅行に行かなければ恥ずかしいですか? 10 2022/08/14 19:53
- その他(宿泊・観光) なぜわざわざ8月に旅行する? 10 2023/08/07 17:13
- 父親・母親 父としてはロスの悲壮がすごいんでしょうか。。。 1 2023/08/16 17:28
- その他(悩み相談・人生相談) こういう関係って普通ですか? 3 2023/07/31 22:48
- 夫婦 50代の夫婦って、自分の時間も大事ですか? 2 2023/07/31 23:07
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- アジア 韓国旅行の大体の費用教えてほしいです! 韓国旅行したことある方おねがいします。 韓国に1週間ほど滞在 1 2023/03/28 19:05
- その他(悩み相談・人生相談) 娘が海外留学したら、父親は会いに行きますか? 1 2023/04/14 18:00
- 飛行機・空港 飛行機に乗るのが怖い人っていますか? 大学1年生です。 今度旅行で北海道に行くときに飛行機を利用する 12 2023/01/20 18:22
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
「来星」の由来
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
香港の住所
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
この時期の香港旅行、少し危険...
-
ラオスへの電話の掛け方
-
シンガポール女性1人旅
-
グアムからハワイに行くには
-
初心者だけでグアムゴルフデビ...
-
英語が通じて格安でいける海外
-
インドネシアにおけるオランダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
「来星」の由来
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
香港って路上や公園など公衆の...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
主人が初めてタイに出張します
おすすめ情報