dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、求職中の男性に片思いしています。
私は29歳のOLです。今気になっている男性(33歳)がいるのですが、
その彼は先月会社を退職し今は就職活動中です。

彼とは1度だけデートをしました。
すごく楽しかったのですが、彼は奥手なのか受け身なのか自分からは全然連絡をしてこないんです。
デートも私のほうから誘いました。
受け身なわりには、メールのレスはものすごく早くて、デートの段取りも彼が決めてくれました。
こちらから連絡すればすぐにのってくれるんですが、彼のほうからは、なかなか連絡をくれません。
彼との共通の知人の話を聞くと、私のことは気に入ってくれてるようなんですが、よくわかりません。
「彼女がほしい」とも言ってるみたいですが、こういう男性ってどうやって仲良くなればいいんでしょう。
また、彼が就職活動中なのもあり、私からは連絡を控えています。
やっぱり就職活動中はあんまり連絡しないほうがいいですか?
私から連絡しないと全く発展しないので悩んでます。

A 回答 (4件)

「片思い」って辛いですよね。

でも、あなたの場合はそうではないと思いますよ。他の皆様も回答されているように、お相手は求職中であれば、心のゆとりがないだけだと拝察します。
「デートの段取りの直ぐ決めてくれた」彼は、非常に真面目で、段階を踏んで物事を進めていかれるタイプの男性と思われます。つまり、ご自身の就職先が決まり、身を固め、金銭的な不安も無くなれば、むしろ、彼の方からアプローチしてくるのではないか、と私は考えます。
「発展しない」のは、お寂しいでしょうが、最近の就職難の状況を考えると、彼が就職に成功するまでは、あなたは、彼の「コーチ」役に徹することが望ましいでしょう。つまり、デートをするのではなく、就職活動を心から応援している、という気持を伝えるのです。例えば、『就職祝いは、どこに行きたい?』とか、『転職成功したら、○○をプレゼントさせてね』など。そして、『応援してるから、活動状況(近況)を教えてくれない?』と定期的に連絡するのです。悩んでいるようなら、『私に出来ることある?』と声がけをしたり、『どんな仕事をしたいの?その仕事をしているあなたを見たいな』等など。
勿論、過剰にならないように、毎週金曜日とか日時を決めて、「定期的に」連絡するのです。この場合、週末であること、そして、メールではなく、電話で連絡することがポイントです。会って直接話す事が「定例」になれば、最高でしょう。
お二人の明るい未来をお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Duce0729さん回答ありがとうございます。
確かに彼は今、自分の仕事や生活のことで精いっぱいなんですよね。
彼の邪魔にならないよう悩みを聞いたり、励ましたりできればベストですよね。
私も奥手なんですが、少しずつ仲良くなれるように頑張ります。

お礼日時:2010/05/24 00:01

当方30歳男性です。



失業中の男性は自信が下がっています。

自分もそうでしたが、経済的に自立して社会的ポジションがないと男性としてモチベーションが上がらないから奥手になってしまうのでしょう。

今は社会情勢がよろしくないので余計ダウナーになりがちです。

それでもきっとお相手は質問者さまとの発展を望んでいると思います。

でも恋愛は男性の方からも意思を持って発展させないとうまくいかない気がします。
でも連絡が途絶えると発展もしないですよね。

彼から誘ってもらえるように定期的に連絡してあげてはいかがですか?
好きな人の応援や励ましがあったら就活もすごくやる気でますしね。

就職活動って孤独な戦いです。質問者さまが負担にならない程度でお相手を支えてあげてください。そうすればきっと質問者さまが彼にとって大きな存在になると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

atm2010さん回答ありがとうございます。
先日彼と会う機会があり、就職活動の話を聞きました。
彼の職種は不況の中でもまだ求人があるみたいなので少し安心しました。
まだ、定期的に連絡を取り合うほど親しくはないのですが、きっかけを見つけて少しずつ仲良くなれたらいいなと思います。

お礼日時:2010/05/23 23:57

就職するまで、待ってあげるという態度を見せてあげればいかがでしょうか?


「仕事決まったら、ぜったいお祝いするからね。。」とか。

それまでは、時々はげましてあげると効果的です。
仕事ちゃんと決まるまで、あせらないほうがいいでしょう。

男は仕事大事ですからね。
気持ちが通じるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ken_tyanさんありがとうございます。
おっしゃる通り、彼の就職活動を応援してあげるのが一番ですよね。
「就職決まったらお祝いに何かおごるからね」って言ってみようかなと思います。

お礼日時:2010/05/23 23:51

草食系男子なる言葉が流行りましたが、やはり恋愛に対してどうしても受身になってしまう男性もいるものです。



ですが、相手の男性は求職中とのこと。
現時点で収入がないわけで、出費も気になるのではないでしょうか?
デートに誘ったからには奢ってやりたい、と思う男性こそ、割り勘もしくは奢られることに対して申し訳ない気持ちになるものです。
誘いたくても誘えない事情や心境が、受身的な態度となって現れているだけかもしれません。

相手の男性はfur_furさんに対して好感をお持ちのようなので、彼の就職が決まって生活環境が落ち着いたならば、積極的に誘ってみても良いかと思います。あるいは彼の方からデートのお誘いがあるかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mikppさん回答どうもありがとうございます。
やはり男性は仕事が第一ですよね。今、求職中なら仕事のことで頭がいっぱいでしょうね。
彼の仕事が早く決まるよう応援してあげたいと思います。

お礼日時:2010/05/23 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています