
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まあまあ著作権の深い話は置いておいて
>You TubeをDVDに録画させる事が出来るソフトが在る
直接、取り込んだらdvdに勝手になるツールはありませんが、まずyoutumeの動画をpcにダウンロードして、それを動画変換して、dvdーvideo形式に変換させることは出来ます。
クレイビングエクスプローラーというツールをダウンロードして(使い方は検索してください)
youtubeの動画をダウンロードします。
市販のTmpegEncを利用して、ダウンロードしたMP4やFlvをDVD-VIDEO形式に変換、DVDに焼付けを行います。
ここらへんは、パッケージにもYoutube動画などをDVDにと書いてあるので個人で利用するには別段とかまわないでしょう。まあ著作権違法なのは、作り手ではなく動画をUPするやからですが
まあダウンロードしたやつまで逮捕してたら世界中で何十億人つかまるので まあきにするな
もちろん低解像度のものは、高解像度になるわけでもないのでそのままの画像の荒さのDVDになります。
この回答への補足
どうも「私の質問の趣旨通り」の回答を有難うござました。ただ、前回答者の御蔭で「れっきとした不法行為である」と認識出来ましたので、「You Tubeに短期的に契約してからDVDに録画したい」と思います。2chって今はYou Tubeに営業譲渡とされているんでしたっけ??!!2chに今までの専用カードでは料金を支払えず大変に困っており、同じ事業主とダブルでトラブったら訴えられた場合に怖いですから。
補足日時:2010/05/27 09:33お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン活用方法
-
STEAM版BF4が起動しない
-
Outlookのエラー表示について
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
Prishwallというソフト
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
Acronis True lmage OEM版のシ...
-
webメールの表示について
-
自分で描いた下手な絵を綺麗に...
-
Kritaについて
-
Emacsメニューの日本語化について
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
動画再生ソフトのおすすめあり...
-
画像のウォーターマークをツー...
-
Firefox設定ファイルのバックア...
-
Windows Media Playerが動作し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK高校講座をダウンロードして...
-
RealPlayer SPが強制終了してし...
-
AQUOS sense9 のバックアップに...
-
Windows11 システムイメージの...
-
最近iPhoneのicloudメールを自...
-
Windows10で、ユーザーデータを...
-
USBメモリーに初めから入ってい...
-
差分バックアップ時、削除ファ...
-
「外付けHDD」から「外付けHDD...
-
1時間の映像をDVDに焼く時間は...
-
測量計算システム「TryPod」の...
-
epsがステカのCutStudioで読み...
-
サーバーバックアップ時のLTOド...
-
バックアップが出来ません。 利...
-
Illustratorのデータを人に渡す...
-
会計ソフト(ブルーリターンA)の...
-
サーババックアップ時の、サー...
-
アンドロイドを丸ごとバックア...
-
ファイル名の前に付くアイコン...
-
【ARCserve】メディアの有効期...
おすすめ情報