重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

躁鬱病で、現在、障害年金受給者。毎日の服薬は欠かせません。そんな私が海外に住む事は可能でしょうか?薬の値段が安くて、こういう状態の私を受け入れる国はあるでしょうか?もし、出来る場合、資金はどの位必要でしょうか?無理な相談と分かってますが、お願い致します。

A 回答 (2件)

そういう状況なら、日本国内がいいと思います。

治療のための外国移住ですか?短期観光なら受け入れてくれるでしょうが、働けないしお金も十分ないなら、医者の推薦でどうしてもこの先生にかかって治療が必要ということでない限り、どんな国でも移住は認められないと思いますよ。
 移住したいなら、国内移住を考えるしかないのでは?
 以下など参考にして下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5928505.html ANO.2

参考URL:http://www.attaka.or.jp
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



日本が一番安い?です。(国籍が日本人として)

障害年金は、貰えなくなるかも知れません。

海外に住むことは不可能でしょう。(どうやってお金を稼ぐの?)

1億円ぐらいあれば、少しは海外で住めると思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。回答ありがとうございます。今は病状が安定していて、薬さえ飲めれば、現地で働く事も出来るかと思ったのですが。現実はそうですか。さすがに一億はありません。

お礼日時:2010/05/29 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!