

エクセル2007で%の平均値を求めたいのですが、うまくできません。
AVERAGEやIFをいろいろ組み合わせてみたのですが、どうしても分からないので教えてください。
A B C D E F G H
1 目標 6.44% 4.50% 3.77% 5.15% 2.66% 2.79% 式を入れたいセル
2 実績 5.07% 6.00% 4.85% A2~G2の平均値
A1~G1は、=(F3/G6)みたいな数式が入っていて、%で表示されています。
B2~G2は、最初は空欄で毎月B、C、D、E、Fと一つずつ%が入っていきます。
上記で、H1のセルに、下記の様な結果を表示できる式を入れたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?
・B2~G2が空白の時はB1~G1の平均値
・B2にだけ数字が入っていてC2~G2が空白の時はB1の数字
・B2~C2に数字が入っていてD2~G2が空白の時はB1~C1の平均値
・B2~D2に数字が入っていてE2~G2が空白の時はB1~D1の平均値
・B2~E2に数字が入っていてF2~G2が空白の時はB1~E1の平均値
・B2~F2に数字が入っていてG2だけが空白の時はB1~F1の平均値
・B2~G2全てに数字が入っている時はB1~G1の平均値
どうかよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>%の平均値を求めたいのです
%の平均に何の意味があるのかよくわかりませんが、左から数値が入るようなので
[H1]=AVERAGE(B1:INDEX(B1:G1,COUNT(B2:G2)))
この回答への補足
ご回答ありがとございます。この式でうまくいきました。
もうひとつ分かったら教えて頂けないでしょうか。
・B~Gが前期、Hが前期の平均
・I~Nが後期、Oが後期の平均
半期づつは教えていただいた式でうまくいきました。
さらに、Pに全期の平均を入れたい場合はどのようにしたらよいのでしょうか?
[P1]=AVERAGE(B1:INDEX(B1:N1,COUNT(B2:G2,I2:N2)))
にすると、Hのセルも入ってしまうため、後期に数字が入ると平均値の表示が1つずつずれてしまいます。
何回も申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
補足お願いします。
%とは元になる数値に対する割合のことですね。
B列の元になる数値が1000でC列の元になる数値が10であるときは%だけの平均値は無意味ですね
ご指摘ありがとうございます。
上記の方に教えて頂いた方法でうまく出来たので、それでやってみます。
上司にはご指摘の件も報告してみます。
お礼が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
No.1
- 回答日時:
Excel2007では
=AVERAGEIF(B2:G2,">0",B1:G1)
または
=IFERROR(AVERAGEIF(B2:G2,">0",B1:G1),"")
など。
汎用には
=SUMIF(B2:G2,"<>",B1:G1)/COUNT(B2:G2)
=IF(COUNT(B2:G2),SUMIF(B2:G2,"<>",B1:G1)/COUNT(B2:G2),"")
など。
いずれも無意味に難しくしないため,左から数字が入る前提で。
ご回答、ありがとうございました。
他の方から教えて頂いた方法でうまくいきましたので、そちらを採用させて頂きました。
わざわざ数式を教えて頂きまして、大変感謝いたします。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
初歩的なExcelの質問となります
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
if関数の複数条件について
-
数式による空白を無視して最終...
-
空白行がある場合削除 マクロ
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
エクセル セルのコピー元が空...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
エクセルのグラフで式や文字列...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
エクセルで入力すると隣のセル...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
エクセルで空白文字の前後を入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
if関数の複数条件について
-
【画像あり】オートフィルター...
-
エクセルで入力すると隣のセル...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセルで上の行の値を自動的...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
エクセルのIF関数で、隣のセル...
おすすめ情報