
イラストレーターでブラシファイルが使えない。
イラストレーター10.0を使っています。
環境はWinxpです。
フリーの(海外サイト)ブラシを使おうと思ってDLしてきたのですが、解凍すると拡張子のないデータで、イラストレーターを洗濯して開くと強制終了…というより、開くと同時にイラストレーターが終了してしまいます。aiデータの場合もあるのですが、それも同様です。
ウィンドウ_ブラシライブラリから開いても同様でした。
CSのデータだと使えないのか…それともさらに何かしなければいけないのか…わかりません。
http://velavan.deviantart.com/art/Swirl-rocks-br …
ここのデータはaiだけど開けませんでした。
http://nrmb.deviantart.com/art/illustrator-brush …
ここのデータは開くプログラムを選択しないと開けないデータが入ってました。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
v10以下とCSとではあまり互換性がないので、v10では使えないんだと思います。
1つめのはCSでv10に下げて保存し直せばv10でも開けるようになります。
2つめのは「CS3向け」って書いてありますね。
やはりそうでしたか;
CSと以前のものは互換性が低いのは知っていましたが、ブラシまでとは…
CS3のは3でないとダメなんですね。
不親切アドビ!(笑)…CSにすれば問題ないんでしょうが…金額的に無理なので。
v10でも使用可能なブラシを探すことにします^^
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
曲名を調べたいのですが
-
GIMP
-
Free Video Converter を日本語...
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
GIF作成について
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
Clipchampの保存に関する質問
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、面積を出...
-
パワーポイントで作ったものを...
-
イラストレーターCahoさんの年...
-
イラストレーターの用紙設定に...
-
ビットマッププリント
-
PDF の書類がアドビ・イラスト...
-
edf (拡張子)のファイルを開...
-
イラストレーターのバージョン...
-
このまさに運斤成風、才気煥発...
-
添付された絵を描いたイラスト...
-
イラストレーター使い方難しす...
-
イラストレーターのデータを別...
-
イラストレーターで、700×6.5の...
-
イラストレーターを目指してい...
-
イラストレータデータでのロー...
-
現在24です。 絵を描くのが好き...
-
このイラストって岡崎京子さん...
-
イラストレーターCS5で蛇行した...
-
最も絵柄にクセがないと思うイ...
-
イラストレーターで円錐形を作...
おすすめ情報