
No.15
- 回答日時:
★めちゃめちゃ好きな・面白かったドラマ★
高原へいらっしゃい(27年前の方です。)
北の国から(連ドラ時代です)
3年B組金八先生1(杉田かおる妊娠)
〃 2 (腐ったミカン)
★面白かった・好きなドラマ★
男女7人夏物語
少女に何が起こったか
岸辺のアルバム
ふぞろいの林檎たち1&2
うちの子にかぎって・・・1&2
パパはニュースキャスター
★単発ドラマ★
桃尻娘
帰ってきた桃尻娘
★結構面白かったドラマ★
ロングバケーション
恋ノチカラ
天までとどけ(岡江久美子の方)
カバチタレ
でしょうか?
ほとんど70~80年代ですね。
ココ最近のドラマは、モデル出身・グラビア出身とかが多く、
実力のないポット出の俳優ばかりで、見る気がしませんし、
実際見ても面白くなくて・・・・
(話も面白くありませんが・・・)
だからドラマ全体の視聴率も落ちてるんじゃないんでしょうか?
No.13
- 回答日時:
まだ名前が挙がってないのがちょっと意外なんですが、
私が好きなドラマは『刑事貴族』。
特に水谷豊が主演してた2・3が好きですね~。
密かにDVD化されるのを心待ちにしています。
あとは『お金がない!』とか『柊又三郎』とか…。
一番最近のめりにのめり込み、DVD BOXまで買ってしまったのは『ムコ殿』。
割と変り種なドラマが好きですね。
恋愛系には全く興味が湧かないので、私的にはつまらないドラマ=月9です。
他人の好きだ嫌いだって内容を見ても、全然感動できないので…。
No.12
- 回答日時:
こういうアンケートってやっぱり出たくなっちゃいます♪ 私的なベストドラマをジャンル別に挙げてみます。
★恋愛
「ロングバケーション」(96')→これは絶対外せません。今見ても、いつ見ても喜怒哀楽全てが味わえる傑作です♪若かりし稲森いずみが懐かしい・・・。
「恋のチカラ」(02')→最近のラブストーリー系では王道的にもかかわらず大変良いデキでした!隙なくキャスティング演出・脚本共にナイスでした。深津絵里かわいすぎ。。
「青い鳥」(9?')→「愛していると~」も好きですがトヨエツドラマならコッチがすきです。逃避行ドラマですが前編に自然がいっぱいでアンチモダンな恋愛ドラマでした。夏川由衣(だっけ)がキレイでまだデビューして間もない鈴木杏ちゃんがかわいくて。。
「きみはペット」(今春)→これはマンガ原作ですがドラマになってもよくできてました。ちょっと変わった恋愛ですがすごく共感できたりして久しぶりのヒットでした。キャスティングには好き嫌いあるかもですが演出も脚本もバッチシです。
★サスペンス・ミステリー系
「沙粧妙子~最後の事件~」→元祖日本のサイコサスペンスですかね♪浅野温子の猟奇的で無機質な刑事がすごくカッコイイです!勿論ストーリーも◎
「ケイゾク」→これはもう演出家堤幸彦さんの腕が素晴らしくて大好きです★キャスティングもベストです♪中谷美紀&渡部篤郎最高!イチオシ。。
「トリック1,2」→これも堤さんの演出によるコメディの割合が大目のリッパなミステリー(?)です♪仲間由紀恵&阿部寛最高!イチオシ。。
「QUIZ」→堤さんの演出方法が取り入れられたような(パクリ?)スリル感あるシャープなサスペンスです。私的に財前直見さんがカッコイイ。音楽も○
★その他諸々
「池袋ウエストゲートパーク」→青春モノ+サスペンス的な要素が盛りだくさんの堤&クドカンドラマ。
「木更津キャッツアイ」→笑って切なくなってちょっと泣いて。元気になること間違いナシの青春作品。
あとは・・・「お見合い結婚」も好きです。
全体的に好きになれないドラマは主役の俳優がヘタなモノ。これは周りの環境がどんなに良くてもどうにもならないので(泣)最近はあんま面白くないです。。あっても1クールに一本あるかどうか(悲)
今季は「すいか」と「stand up!」は見てます。
長居しすぎて申し訳ありません(汗)許してください。。(謝)失礼します=Э

No.11
- 回答日時:
ドラマ好きですがあまり見ない方だと思います。
「ブラックジャックによろしく」と「僕の魔法使い」は最初見て夢中になりましたが、見逃してばっかりでした。
私も「お金がない」好きでした。
他「踊る大捜査線」「カバチタレ」「ナニワ金融道」「ニュースの女」は面白かったです。
古いドラマですと、
「未成年」カーペンターズの曲が印象的です。
「王様のレストラン」山口智子さんの魅力を感じました。「29歳のクリスマス」も勿論そうですが。
「家政婦は見た」結構面白いんです
つまらなかった、というより
つまらなそうだから観ないってことが多くて憶えてないです。
No.10
- 回答日時:
あまりドラマ通ではないですが。
ちなみに海外のドラマは見たことがありません。私は逆に海外のドラマを見ていなくて取り残された気分になったことがあります。職場上そういう場所だったので・・・。真っ先に思いつくのは
織田祐二「お金がない!」フジテレビ・・・
マイケルJフォックスの「摩天楼は薔薇色に」の日本版でした。織田祐二が貧乏から一流企業に入り活躍し重役になるという設定で、貧乏な自分を投影してみてました。
古いですがなんと言っても「スクールウォーズ」
不良少年たちが情熱先生とがんばってラグビーの花園を目指します。渡鬼のように長期間ドラマでしたが毎回楽しかったです。泣けます。特にオープニングのナレーションと歌から泣けます(T_T)。
ほか面白かったのは
「あすなろ白書」「GTO」「愛という名のもとに」「東京ラブストーリー」「高校教師(1)」など。
日本のドラマは確かに海外のドラマや映画をぱくったものか、マンガが原案が多いですね。そのような状況から脱しないと低視聴率時代は続くように思います。
No.9
- 回答日時:
#8です。
お風呂でいろいろ思い出しましたので追加です。「昨日、悲別で」倉本總氏の脚本です。主役に新人を使ってたのです。脇も今思えばすごいメンバーです。
「愛するということ」(だったと思います。)小泉今日子さんと緒方直人さんが主役で、なぜかオープニングが気に入ってたので・・
長いことドラマ見てます。NHKの「タイムトラべラー」ぐらいからですので、凄いキャリアです。
でも最近月9はみてないなあ・・。(ランチの女王からみてない・・。)
No.8
- 回答日時:
すごく古いのでもいいですか?
「冬の旅」あおい輝彦さんが主役で、立原正秋氏の原作の小説があります。
「白い影」モチロン田宮二郎さんのほう。
「親戚たち」市川森一氏の脚本、役所コウジさん手塚理美さん、根津甚八さんなどがでていました。諫早が舞台でした。なぜか記憶に残っているドラマです。
「白線流し」スペシャルが何度も作られていますが本編が一番よいです。
「聖者の行進」酒井法子さん、広末涼子さんなどがでていました。このドラマぐらいからテレビに出なくなった安藤正信さんの存在がすごいです。
この間終わった「ブラックジャックによろしく」妻夫木クン目当てに見始めたのですがすっかりはまってしまいました。
今回の夏ドラマは、子供につられ高校生が主役の物をみてますが、脇役の人が多彩でおもしろいです。ミスキャストは、目をつぶって・・。
40過ぎのオバちゃんでした。

No.7
- 回答日時:
良かったかはわからないけど再放送するならきっと観るな~ってのは…『29歳のクリスマス』『水曜日の情事』『ブラックジャックによろしく』『この愛に生きて』『ロングバケーション』『救命病棟24時』『古畑任三郎』『ラブレター』『愛してると言ってくれ』『恋人よ』『ダブル・キッチン』『濱マイク』『踊る大捜査線』『君はぺっと』「カバチタレ!」
つまらないのはこの夏のドラマ。しいて言えば「スイカ」以外の一時間が長いのなんの。
別にみなくていいか~って感じ。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元気が出るテレビ に出ていた...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
西瓜の数え方
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
中国の人々
-
昔の男最終回教えてください
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
ゴルゴさんの5秒写真的記憶脳...
-
「最終の美」という言葉はある...
-
田中康夫の人形
-
お見合いを申し込んで断られた...
-
今進んでる人生をやめたいです
-
女性の名前を教えて下さい
-
「開けゴマ!」の反対の言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
死にたい きえたい いなくなり...
-
私のプロフィールを見て許せな...
-
今日も一日お疲れ様でした! 今...
-
子供の入学式。母親のヘアメイ...
-
「ごめんなさい」が出来ない人...
-
スピード違反者の癖に
-
昔のドラマは生放送で放送して...
-
つくづく死んだらどうなるか気...
-
好きなドラマは何??
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
昔の男 最終回の結末!!
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
おすすめ情報