性格悪い人が優勝

ネットで使われるwなどについて

先月になってネットで使われるwの意味を知りました。
他には何がありますか?ネットで使われる略記号をご紹介してください!

A 回答 (2件)

2chとか掲示板や最近だとニコニコ動画なんかで生まれたような言葉が結構多い気がします。


そういう一部で使われていた物が、いつの間にか広がっているような感じです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83 …
http://media-k.co.jp/jiten/
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3% …

このあたりに網羅されているかと思います。

ネット流行語大賞も参考になるかもしれません。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8D%E3%83%83%E3% …
ただ、これが受賞した頃にはもう忘れられているという場合が結構…。
とにかくすごい勢いで生まれて消えていくので。

海外から入ってきたものはそれほど見かけないですね。
一時期横向きの顔文字(海外からの物)を見かけたのですが。

もちろん私の周りだけかもしれませんので、参考程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

海外生まれのものが少ないということは、日本文化ということですね!?
日本人って何でも考えますねぇ。ありがたいです!

お礼日時:2010/07/09 17:05

ry) 以下省略とか


k  オッケーとか

本場の?、洋風顔文字と省略語
http://abc-abc.net/smiley.html

参考URL:http://abc-abc.net/smiley.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

OKすら短縮するとは…素晴らしいですね!

出来れば、日本で使われる略にしていただきたかったです。

お礼日時:2010/07/09 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!