No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ジャンルとして、
芥川賞は、純文学作品を対象とした賞
直木賞は、大衆文学(娯楽作品)を対象とした賞
という違いがあります。
また、新人賞という扱いではあるのですが、両者は既にプロとしてデビューしている作家の、発表された作品に対する賞です。
それでも、芥川賞は、文芸雑誌などに載った、という時点でその受賞対象となりますが、直木賞は単行本として刊行されたものに対して行われます。そして、直木賞は、デビューしてかなりの年月を経過した作家が受賞することも多いです。
例えば、先日、直木賞を受賞した中島京子氏は03年デビュー、その前の佐々木譲氏は1979年デビュー、白石一文氏は00年デビュー、北村薫氏は1989年デビューとキャリアを積んだ作家の比率が高くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山本五十六って、死んでも人気...
-
惹句(キャッチフレーズの訳語)
-
武庫川女子大と京都外大
-
ダブルミーニングについて
-
文化の日!健康で文化的な暮ら...
-
加藤諦三先生の本で 『神経症的...
-
本の良さが分からないです。本...
-
中村天風さんに詳しい方おしえ...
-
本を贈るのは相手に失礼ですか?
-
弔電を送ったら 葬儀で読み上げ...
-
人が怒りを感じる理由や怒りを...
-
今年のサマージャンボの1等当選...
-
タレントの噂
-
勉強の頭の良さではなく、論理...
-
池上彰さん
-
恵まれない子供に愛の手を
-
一か月の書籍代は?
-
日本史の山川の用語集の文体が...
-
貝原益軒の養生訓を読んでみた...
-
大川隆法の本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説「半落ち」が直木賞で落選...
-
芥川賞と直木賞を両方受賞した...
-
輩下 の読みは【はいか】でいい...
-
大江健三郎の文章ってただヘタ...
-
作家さん宛に出版社に手紙送っ...
-
おすすめミステリー
-
プロの作家さんに自作小説を送...
-
下町ロケットについて
-
作家さん
-
日本を代表する作家とは
-
複数の折本のまとめ方について
-
百田尚樹さんの殉愛ってどうい...
-
直木賞受賞作の一覧をエクセル...
-
(直木・芥川等)授賞式に行け...
-
同じ小説なら発行年や出版社違...
-
少年同士が恋する一般小説
-
おすすめな本、教えてください
-
ジャーナリストと作家の違いを...
-
作家の百田尚樹さんが、作家の...
-
教えてください
おすすめ情報