

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
昨夜にこのご質問を見かけ、ふと懐かしい思いになリました。
たしか中学1年の頃だったと思います。友人にすすめられてはまった「風」「伊勢正三」。彼らのレコードは、当時、何十回ターンテーブルにのせたことでしょう。
旋律が美しかったのでピアノでもよく弾きました。当時の私に歌詞は全く大人の世界。でも、優しくて切ないムードには、憧れ以上に未知からのシンパシーを感じたものです。特に「WINDLESS BLUE」というアルバムが気に入っていました。アルバムの曲の流れが大好きでした。
BEST 3 となるとかなりしぼらなければいけませんが、
1, 「ささやかなこの人生」
2, 「君と歩いた青春」
3, 「22才の別れ」
次点として、「ほおづえをつく女」「あの唄はもう唄わないのですか」あたりです。ご質問をきっかけに久しぶりにじっくりと聴き直す良い機会になりました。 40代/女性
この回答への補足
はじめまして こんにちは ご参加いただきましてありがとうございます
若干★マークがめだちましたね(笑う)ピアノを弾かれるのですか うらやましいです(-_-;)
今回の企画も何度目なのか覚えてなくて それでも多くの方から回答を寄せていただいてます
カテゴリーで特設アンケートですでに締め切ってますが★★あなたの好きなフォークソングとは・・・
これもさかのぼってみてくださいね 僕の方から回答者の方へ相当多くの曲紹介をしています
また他にも★が2個あるアンケートはすべて僕が質問してます どうぞご覧になってくた゜さいね
予想していた曲がはいってます どれも大好きな曲です あれだけのヒット曲から選ぶのは相当大変です
自分だったら全部とこたえるところです
君と歩いた青春は太田裕美さんも歌っています フォークギターでよく練習した22歳の別れ
みんな正やんだいすきですから 僕のをみたらわかるのですが補足・お礼すべて書き込んでいます
その中での曲の紹介もしています Belleのコーヒー一杯の幸福はだいすきな当時の曲です
紹介している曲についてはYOU TUBEにすべて入ってますのでさかのぼってメモにとって聴いて下さいね
のちほど改めてお礼のコメントはさしあげますので よろしくお願いします
コーヒー一杯の幸福は聴かれましたか Belleは他に代表となる 電話 もあります
是非お聴きになってくださいね ほんの短い夏 これが出てきませんね あと 置手紙 も
それだけ人気もありとても3曲に絞り込むなんて無理があるんです(爆)
少しずつですか僕が質問する あなたの好きな・・・シリーズも定着しつつあります 一度回答された方
は繰り返し回答いただけています うれしい限りですね まだまだ今後もやっていこうかなと
そのときにお願いしたいのですが こういう補足・お礼を率直にどのように感じられるのでしょうか
最初はどうしようかなと考えたのですが 色んな質問していて御礼もしないふとどきものの多いこと
あいた口はふさがりますががっすりしてました ですからつたない文章ではありますが自分なりの返信で
しようとおもって今にいたってます 次回ご出席の際にはそのあたりもご回答の中にコメントいただけませんでしょうか こちらにはあまり反応がないので正直わからないのでよろしくお願いします
今日は初参加くださいましてありがとうございました まだまだ回答はよせられることを期待しています
暑さもしばらく続きます どうぞお体には気をつけてくださいね ではこれで
No.3
- 回答日時:
50代のオバちゃんです。
「ささやかなこの人生」
「海岸通」
「なごり雪」他の方もかかれてますが、彼のバージョンのほうが好きです。
10代後半から20代前半の時期リアルタイムに聞いていた世代です。
あえて22歳の別れは選びませんでした。
あの歌ってよーく聞くと結構すごい女性だなあ・・・って思っちゃうので・・・。
「風」のコンサートにいったことがありますよ。
この回答への補足
こんにちは お昼ごはんの準備中に足をとめていただきましてありがとうございます
50代なのですか 年齢は全く気にしないでくださいね このシリーズも結構しているので過去の中に
つい最近締め切りましたが★★あなたの好きなフォークソングとは・・・★★ってのってますので
かなり多くの曲を僕のほうから紹介させていただいてます メモにとってYOU TUBEで全部聴けますので
是非ご参考にしていただいてお聴きになってくださいね 1日きいても飽きない位当時のヒット曲や
隠れたヒット曲を紹介しています とてもいい曲ばかり紹介してますので
初めてご参加くださいましてありがとうございます 結構同じ方からも回答いただいてます
リピートの固定客の方も多いです ありがたいことです 質問した自分にとっては
★★と2個ついているのは今のところ僕だけなのでカテゴリーのアンケートのとこをもどっていくと
たくさん出てきます さがしてくださいね
やっぱりという曲ですね 人気の高い風・正やんならではの回答ですよね
風のコンサート行かれたのですか うらやましいです(-_-;)
なごり雪は正やんが元歌なのでどうしてもこっちの方が遥かに好きです
のちほどお礼は別途させていただきますね 今日のお昼ごはんメニューなんでしょうか(笑)
忙しい毎日だと思いますがこういうアンケートってパッとみつけてるんでしょうか
見つけやすくはしているのですが 時間帯とかにもよるんでしょうね やっぱり僕も主婦に成りすまして
"あの 主人が不倫・・・・"こうしたらどうでしょう 詐欺罪でつかまりたくありませんので(笑)
さきほど別の質問してます いきものがかり GOLD BEST 1 曲
あとでさがしてくださいね 無理難題してます お二人のお嬢さんに聞いてみてください
聞かずとも知ってますよね
今日も暑いです いつまでこの暑さつづくのでしょうね ビールのすすむこと(笑)
あしたは土曜日なんで 今日はたくさん今のうちに僕の書いた紹介曲をさがして明日朝からガンガン
聞きまくってくださいね ご参加くださいましてありがとうございました
お二人のお嬢様にもくれぐれも綾波シンジがよろしくって言ってたことお伝えくださいね(爆)
No.2
- 回答日時:
1.「ささやかなこの人生」
2.「なごり雪」(正やンver!)
3.「22歳の別れ」
なごり雪は、いるかver.で聴くよりも正やンver.の方が遙かに好き・・・!
この回答への補足
おはようございます またのお越しをお待ちしてました 早起きですね まだ4時ですよ
どうでしたか 僕のお礼の内容は 皆さんにこうして回答いただくのはうれしいかぎりです
予想通りです なごり雪はかぐや姫のベストの中にも収録されていたと思います
正やんはかぐや姫の頃からなのでもうずいぶんまえからですね ファンになっているのも
PCには風のコンプリートベスト 正やんのはWORKSを入れてます なんかあなたのシリーズも
固定客になってきてます 1度回答いただいた方に再度別の質問でも回答寄せていただいてます
ありがたいことです もうすぐ朝になりますので今日中でお礼させていただきますね
置手紙も是非YOU TUBEにはいってますので是非聴いてみて下さい いいですよ
おはようございます 今回のは難しいですよね あれほどのヒット曲が多い正やんですから
僕としても参加いただくだけでうれしい気持ちになれます 今回のNO1の回答いただいている方も
リピーターとなっていただいています この質問タイトル あなたのをシリーズ化していこうと思って
います 結構皆さんみつけて回答いただくのには少々驚いているところです
見つけやすく★を全部で4個つけてますからばれやすいのも確かですが(爆)
今日も北九州は暑いです 早く秋がきてほしいものです ご存知かと思いますが正やんがかぐや姫の
頃からのヒット曲"置手紙" イントロのところのトレモロは難しくてさすがに僕には無理ですが
いい曲です やっぱりいつになっても正やんはいいですよ 一番すきなんですよ
YOU TUBEでも他のアーチスト含め300曲以上お気に入りにいれ聴いてます
朝あんなに早いんですか また夜更かしでしょうか それでも気がついて回答いただくだけでも
質問した僕はとても嬉しく思っています これからも固定客となってずっとご参加くださいね では
No.1
- 回答日時:
伊勢正三さんの名前に反応して、またお邪魔します。
大大大ファンです。
ベスト3ですか?
こりゃまた、かなりの難問ですね…。
先日のご質問を拝見してから、
通勤時にフォークソングを聴いています。
やっぱ、いいですね!
来週の後半は有給を取って3~4泊でまた山に行きます。
その行き帰りに聴く曲を選んでいて夜更かししています。
そんでもって、回答になりますが…
迷いに迷って、悩みに悩んで…
1位 「ほおづえをつく女」
先日も書きましたが、イントロのギターが鳴く(泣く…)感じがシビレます。
2位 「あいつ」
恋人が山で遭難したまま帰ってこない…、
そんな彼女を支えようとしている男性の心にジーンです。
登山が趣味なので、ちょっと心が動きました。
3位 「海岸線」
これも、登山の行き帰りに海岸線を走る時には必ず聞きます。
ドライブには持って来いの曲ですね。
次点 「お前だけが」
「ささやかなこの人生」
「あの唄はもう歌わないのですか」
「置手紙」
「君と歩いた青春」
「はずれくじ」
あぁ、きりがありません。
明日も仕事、もう寝なければ…
これにて、失礼します。
この回答への補足
早速またお越しいただきありがとうございます なかなかいいでしょ あなたのシリーズは
自分でもいいなと思ってます 固定客ふえつつあって とても気持ちいいです
フォークソングのとこに相当曲の紹介しましたからね YOU TUBEで聴いてくださいね
3位にいれているのはもしかしたら 海岸通りでは?
かなり詳しいですね やっぱり正解ですね ★★は 必ず以前回答いただいた方が必ずいます
はずれくじ これだけ知らないので後で聴いてみます ありがとうございます
明日というより今日中にはお礼させていただきますね オヤスミナサイ
おはようございます この頃立て続け質問してたことであの★のマークみただけであっまたかときっと
見つけてくれたんでしょうね 質問する方のをみていても受付数が 0 というのも結構見かけます
まっ答えられるものであれば回答しているその程度なんですよ 思ったこと感じたことをそのまま
書き込んでいるだけなんで
いつもお付き合いくださってありがとうございます 明日くらいからまた別の質問も考えてます
まだいくつかリストアップしてはいるのですが こちらが次の曲からベスト5をつけてくださいというのもいいかなと思いますが これするときりがないと思っています 結構見ているもんですね
来週の山登り気をつけて行ってきてくださいね 今日も暑くなりそうです
今回の企画にご参加いただきまして ありがとうございました ではこれで 婿養子 綾波シンジでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたのとっておきの名曲!(...
-
邦訳題で「悲しき」「悲しみの...
-
曲のタイトルに数字が入ってい...
-
「心ゆさぶられた失恋ソング」...
-
質問します。タイトルや歌詞に...
-
銀魂主題歌
-
神奈川県の地名が入っている、...
-
サザンが嫌いな理由を教えてく...
-
質問します。記念日、が付いた...
-
NHK「みんなのうた」生誕5...
-
松任谷由実(荒井由実)さんの...
-
■曲名、歌詞の中に時刻が出てく...
-
時が流れても忘れる事のないあ...
-
「この曲はどこを唄ってるの?...
-
GLAYの音楽を聴くかた。またフ...
-
「擬音語(オノマトペ)」が入...
-
「月」に関する曲を教えて下さ...
-
曲のタイトルや歌詞に、曜日が...
-
「幸せだなあ~」・・・あなた...
-
自分の死を目前にした曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サザン嫌いな人っていますか
-
サザンが嫌いな理由を教えてく...
-
タイトルや歌詞に「楽器名」が...
-
自分の死を目前にした曲
-
「比喩」が入っている曲
-
「擬音語(オノマトペ)」が入...
-
「小さな」という語が入っている曲
-
詩やタイトルに「橋」が含まれ...
-
質問です。黄色が付いた曲を教...
-
曲のタイトルや歌詞に、曜日が...
-
歌詞が長いJ‐pop
-
「泣ける」曲
-
「別れ」を歌った曲で思いつく...
-
カラオケレパートリーで1番古...
-
ジョンレノンで一番好きな曲わ?
-
詩や曲名に“坂”が付く曲と言えば?
-
「掛け声」が入っている曲
-
【洋楽(80年代)】そら耳
-
明日を生きる勇気が出る曲、頑...
-
曲のタイトルに数字が入ってい...
おすすめ情報