
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
別にどうとも思いません。
踊らされている方々が可哀想だなと思う程度です。
他にも回答出ていますが、
IPアドレスがわかったところで何か困ることがあるとも思えず、
普通にしていればバレるからといって大げさに心配する必要はないです。
これも他の方と同じことを言いますが、
IPアドレスは特別な難しい、グレーな事をして盗み出す情報ではなく、
通信をした相手に[ 必ず ]通知される、IPネットワークにおいて必須の情報です。
わざわざ公開しなくても、どのアドレスとのやりとりであるかは、システムとして把握される情報です。
だから、特に気にするほどの事でもないです。
車のナンバーと同じで、公道に出る以上さらされる情報なんです。
とはいえ、
「こいつは**-****というナンバーの車でここに来たんだ」
と言いふらされるのはなんだか気持ち悪いですよね。
誰でも分かる情報とは言え、あえて言われるのは嫌な気分です。
IPアドレスの表示やなんかはこの程度の話です。
むしろ、車のナンバーから個人情報を引き出す事が可能なだけ、
IPアドレスよりもタチが悪いと言えます。
IPアドレスと契約者の情報は、
令状や裁判所命令でも無ければ、普通は第三者に出すことはないですし。
いやならそういった所へ行かなければいいし、
気にしなければその程度の話で終わる。
自分が嫌だからといっていってどうこうなる話ではないし、
過激に反応しても相手にされないでしょう。
IPアドレスが他人に知れると嫌だ
というならば、インターネットは絶対に使ってはいけません。
No.5
- 回答日時:
ケース・バイ・ケース。
アクセス解析等で、IPから、どのあたりから見に来ているのかというのを調べたりもするし。
IPを表示する掲示板等もあるし。
IP情報等を元に集計して図表するアプレット等もあるし。
まぁ、少なくともIP判ったからお前の住所わかるぞとか脅しているのを見ると、状況にも拠りますけど「こいつ頭悪いなぁ」とは思いますが。
IPを書いてあるとして、その前後内容次第。
掲示板等ならば、単に仕様上、表示するようになっているに過ぎないし、個人が自信で書いているのであれば、何らかの意図があってでしょうから、その意図によって、感じ方は全然違うし。
IPが云々というより、何らかの情報を晒す理由そのもので感じ方は変わりますね。
あと「私はブログにしか書き込みしませんが」とか何で、そこで言い訳がましいことを書いているのか疑問ですが。
その某掲示板とやらで書こうが、自分のブログで書こうがやってること一緒でしょ?多分。
そういう後ろめたさを出すくらいなら、最初からやるなって話ですが。
No.4
- 回答日時:
インターネットの規格上IPアドレスは「公開」です。
相手に通知される物です。
IPアドレスはプライバシーだなんて騒ぐ馬鹿がタマにいますが、じゃあネットなんて使うな!って話
ただし、自分でサーバー立ててネットしている人でもなければ、通知されるIPアドレスは「あなた(の通信装置)がプロバイダーから借りているIP」です。
そのIPアドレスを当該時間にどのユーザーに貸しているのかはプロバイダーのみが知っている話で、あなたが犯罪行為等を犯すなりして被害者や警察・弁護士等が裁判所に対して訴えて裁判所が「公開命令」出さない限りはわからないでしょう。
No.3
- 回答日時:
IPアドレスだけではなく、ブラウザやOS、ちょっと細工をすれば画面解像度も分かります。
既に回答が出ていますが、これは通知されてくる情報の一部です。
電話番号を通知設定して電話をすると電話先に自分の番号が通知されますよね、電話で自分の名前を名乗ると名前が相手に分かりますよね、自動車のナンバープレートから所有者が照会できますよね、それと同じです。
No.2
- 回答日時:
わざわざ調べる訳ではなく、通信相手が通知してくるものを抽出してるだけですけど。
#でなきゃどこに返送していいのかわからない訳です
で、グローバルIPアドレスはそのアドレス帯を所有する団体と1:1で紐付いていてwhoisで調べることが簡単にできます。IPアドレスから居住地域がある程度まで割れるのはこのため。
でもそれ以上個人を特定するのは、そのIPアドレスを所有している団体(殆どはプロバイダ)でなきゃできません。
なので何とも思いませんが。もともとシステム上秘匿されるものでもないので。
2chでfusianasanとかの話は、「踏む方が勉強不足」としか思いません。
No.1
- 回答日時:
IPを調べることにあまり意味はありませんし、法律違反でもなんでもないと思いますよ。
固定IPを取っていない限り、IP自身は動的に割り振られているものを使うので、ブロードバンドルーター等の電源OFFなどでIPは変わってしまうので、通常一般ユーザーがIPアドレスから得られる情報はたいしてありません。
ただし、プロバイダー等に記録は残っているはずなので犯罪等で裁判所の開示命令などがあればそこから個人を特定できる場合もありますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車の乗り換え時期
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報