dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームステイ先へのお土産

オーストラリアへ2週間ほどホームステイをします。ホームステイ先にお土産を持っていくのですがどのようなものがいいでしょうか?日本らしいもの?実用的なもの?なにかいいものがあったら教えてください。できればあまり高くないものがいいです。

A 回答 (5件)

私は、がま口財布と、日本語と英語の解説付きの和食料理本(紀伊国屋で買ったもの)を持っていきました。


特に料理本が喜ばれ、それをみながら一緒に料理を作りましたよ。
    • good
    • 0

私は今Australiaに留学でホームステイしています。


私はお土産にお箸や、折り紙、ポストカードなどを持ってきました。
Australiaでは日本食がとても有名なのでお箸はとても喜ばれました。
その他にもようかんなどもいいと思いますよ。100円均一で
なんでも揃うと思いますよ。巾着なんかもいいですね。

ホームステイ頑張って下さい:)
    • good
    • 0

 ベジタリアンかノンベジかお聞きになってから食品は買われたほうがいいですよ。

日本では皆無のベジタリアン(菜食主義)の方々も、市民権を得てたくさんいらっしゃいますから。日本でふつうに食べられているコンソメ風味のお菓子もNGです。
 それより先方の家族構成は?
    • good
    • 0

お菓子類、コアラのマーチとか、ポッキーとか、キットカットの限定品とか(抹茶とか)。




日本語の書いてあるTシャツ(日本で着るのは、はずかしいような)、ドンキーなどで、安く売ってます。

アメリカに住んでますが、キットカットは、普通のしか売ってないので、めずらしいかも。日本的なポテトチップがあれば、それでもいいかも。
    • good
    • 0

私の知り合いは、和風のデザインを施した茶筒や、相手の名前を掘って貰った箸などを持っていってました。

軽いし、かさばらないし、そんなに高くないし、和風だし……。
百貨店の和食器売場で予算等言って相談してみて下さい。意外に相談に乗ってくれますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事