重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あえてその髪型にした理由は?

普通は少しでもかっこ良く見せようと髪型を考えますよね。でもそうではない理由で”あえて”その髪型を選択したという人はいますか?

A 回答 (6件)

ロン毛のオッサンです。

(^^)v

子ども達が小さかったころに離婚して父子家庭をはじめてバタバタしていた、ある日、

「お父さんの髪の毛がもうちょっと長かったらお母さんがいるみたい。」

と長男に言われてからロン毛が習慣化しています。

長男がその時にどう思って言ったのかも分かりませんし、大学生になった長男は私のロン毛の理由も覚えていないでしょう。(笑)

あの頃は独りで親二人分、子ども達に心を配りたく懸命だった。
その名残です。

カッコよくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

子ども達に心を配りたくてロン毛にしたというのは、面白い話ですね。なんというか、藁をもつかむ気持ちが伝わってきました。

お礼日時:2010/09/15 19:55

昔はずっとショートでしたが、


ある時、少し髪を伸ばしてみました。
顎の辺りまで伸びてきた頃に、
やたら知らない人(駅員さん等)に親切にしてくれるようになりました。

よくよく考えたら、ショートの時は男の子に間違われる事がよくあって、
「まぁ、綺麗でもないし、仕方ないか」と普通に割り切っていましたが、
男女関係なく、物を落としても拾ってくれたりするので、
(以前は、踏まれたり、蹴り飛ばされたりで^^;)
服装は全く一緒のほぼ素っぴんなのに、、髪の毛が少し伸びたくらいで
こんなに扱いが変わるものか、と正直驚きました。
そんな事もあり、大体いつも肩までの長さに(笑)
最初はちょっと打算的な意図もありましたね^^;

今は、ショートだと美容院に行く回数も増えてお金もかかるし、
夏場も束ねている方が涼しいというのが一番の理由ですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落としたものを拾ったりするのは、反射的な行為なので、相手を見て拾うかどうかは考えていないと思います。でも、反射的な行為であるがゆえに、無意識に長い髪という記号に反応してやさしくしてしまうということなのかもしれません。自分も気づかないうちにそういった単純な行動をしてるのかもしれないと思いました。

今は、経済性と快適性重視なんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/15 20:00

 私はクセ毛で他の髪型に出来ないので20年以上同じ髪型です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分も若干クセ毛なので、髪型に制約はありますね。

お礼日時:2010/09/15 19:52

髪型はいつも長さだけ言って後は理容師さん任せです。



で、10日前にカラーリングしに美容室行ったんでカラーについてだけど、今回したのはブラウンです。ネットで調べていたら自分の肌と目の色の人に合っているとあったし、あまり派手にはしたくなかったのであえてこの色にしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

無難な選択って感じですかね。でも、どちらかというとかっこ良さを基準に選んでいるような。

お礼日時:2010/09/15 19:51

髪型と言うか、友達の結婚式の為に、髪の色を白髪にして赤メッシュを入れ、紅白にした事があります。



そして結婚式場で・・・流血してる(上田馬之助)と言われました。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そういうことができるのりの良さを自分は持ち合わせていないので、単純にすごいなと思いました。

お礼日時:2010/09/15 19:48

いつも同じで飽きたから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

でもそれって、理由というよりきっかけではないでしょうか。飽きた髪型をどう変えるか、いろいろな選択肢があるなかでその髪型を選んだ理由が知りたかったです。

お礼日時:2010/09/15 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!