プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご近所トラブル お隣との境界塀について(長文)
ご教授願います。
今年に入って念願のマイホームを建てました。
自分たちで建物有りの土地を購入し、上物を取り壊して新築を建てました。
その際、お隣との境界塀はもめ事のもとになるので、現状のまま取り壊さないでおきましょうとハウスメーカーさんとの話し合いで取り壊さないことになりました。
お隣さんには土地を買った時、上物を取り壊す時、棟上げの時、入居の時とその都度御挨拶の品を持って行き、何かあればいつでも言って下さいと伝えておりました。
問題が起きたのは入居してからのことです。
入居後しばらくしてお隣さんから境界塀を新しいものにしないんですかとの質問がありました。前述に書いたようにこちらとしてはもめごとにならないように敢えてその部分のみ古いままにしておいたのに何故今頃になってこんなことを言うのだろうと不思議に思いました。
何故新しくしないと駄目なんですかと聞いたところ、境界塀がお隣さんの敷地に傾いているからとのことでした。確認してみると直角定規を当てないと分からないくらい程度傾いておりました。
境界塀は我が家の敷地内にあるので、持主が責任をもって直してもらいたいとのことでした。
あわてて土地を購入した際の契約書を確認しましたが、そのような重要説明事項はなく、現状引き渡しとなっております。
その後自分なりに色々調べたうえで、後日お隣さんに世間一般では境界塀は折半で建ててるようなのでよろしいですかと伝えた所、我が家の塀が迷惑をかけているのだから全額負担しろとのことでした。また、境界塀の位置も境界線上ではなく現状の我が家の敷地内でと言われました。
そこで質問です。
境界塀をこちらの全額負担で取り壊さなければならないでしょうか?また、取り壊さなければならないとしても現在塀を建てる程の預貯金はなく、こちらとしては塀なしでも構わないのですが、先方が建てたいと言ってきた場合は建てないといけないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>境界塀がお隣さんの敷地に傾いてる・・


一般的に塀は境界線に沿って工事しますが、余裕をみて後退して工事してる場合もあります。
仮に後退して工事してあって、危険性がなければ少しの傾きは理解してもらいましょう。
それには境界点(杭、プレート、鋲)の有無を確認し、境界線と塀の位置関係を確認して下さい。

>世間一般では境界塀は折半で建ててる・・
折半で建てるのは両者の合意で境界線をまたいで建てる場合です。
自分の敷地内に建てる場合、土地の所有者の負担で建てます。

隣地境界線が不明の場合ですが、塀とは反対側に境界(境界点、塀等)はありませんか。
ありましたら図面(地積測量図、境界図等)の距離で境界線がどこに来るか確認して下さい。

塀の傾きで越境してるようでしたら、誠意をもって待ってもらうよう、お願いできることはお願いし、
よき隣人関係を築いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>折半で建てるのは両者の合意で境界線をまたいで建てる場合です。
 自分の敷地内に建てる場合、土地の所有者の負担で建てます。
先方は合意しないと言っているので境界線で境界塀を建てるのは難しいようです。
こちらとしても現状で危険性があるとは思えないし、塀を新たに全額負担で建てることも
考えていません。しばらく様子をみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/01 12:34

相手の敷地にはみ出していないのでしたらそのままほかっておいては。


貴方の塀を壊す費用は当然貴方が全額負担するのでしょう。
ほんの少しはみだしているなら全部壊さなくても、半分から上をカッターで切ってもらい下半分を残すとか。
貴方が要らなければ貴方が塀を造る必要はないでしょう。
棒でも立てて紐でも張っておくとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その後お隣さんからはこのことについて触れることはなくなりました。
もしまた言ってくるようでしたら上半分は金網でできているのでカッターで
カットしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/01 12:26

境界塀は境界の上にあります、相手の家と半分ずつの支払いで建てています。


(境界塀をこちらの全額負担で取り壊さなければならないでしょうか)
持ち分が半分なので、半分だけの負担で良いです。

(先方が建てたいと言ってきた場合は建てないといけないのでしょうか)
無理に建てる必要はありません、お金ができてからでも良いし、相手に相手の敷地内に建てて貰っても良いです。

(境界塀は我が家の敷地内にあるので、持主が責任をもって直してもらいたいとのことでした)
これでは境界塀ではありません、境界の位置をきれいに確認しなければ何もできません、
また塀の所有権も確認しなければいけません。

境界塀であるか、無いか、良く確認してください。
境界の位置も変わります、それでも良いのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速境界の確認をしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/01 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!