
ついこの間から、NHK連続ドラマ小説「てっぱん」がやっていますよね。毎日見てます(笑)
一番最初に見た時から気になっているのですが、オープニングの曲「ひまわり」の最初あたりが、TBSドラマ「Good Luck」のテーマである「Departure」のサビと似すぎていると思います。ほとんど音が変わらないんです。作曲者は佐藤直紀と葉加瀬太郎なので違います・・・。
これって著作権に引っ掛かったりしないんですか。
↓参考サイト
ひまわり
http://j-ken.com/category/media/data/786021/
(正直テレビで聞いてもらった方がいいです。)
Departure

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに似ているといえば似ていますが「模倣」といえるか微妙な気がします。
過去にも服部克久さんと小林亜星さんが著作権めぐって裁判になったことがあります。
しかし、メロディの組み合わせが無限大にあるわけではないので「部分的にどことなく似通ってしまう」のはやむをえない、とも言われます。
上海万博のテーマ曲のように「誰が聞いても同じ曲」というのであれば論外でしょうけれど。
ちなみに「2小節までなら大丈夫」というのは間違っています。
著作権法では「引用」が認められており、それは引用文が創作物全体の中で「従」であることとされていいるために「短ければよい」→「音楽なら2小節程度」と勝手に捉えてしまった都市伝説みたいなものです。
実際、引用にあたっては引用範囲と引用元を明確にしなければなりませんが、楽曲ではそれは不可能です。
もし「ひまわり」が「Departure」のメロディを模倣したものであればその短さにかかわらず著作権法違反です。
No.1
- 回答日時:
私は朝の週間ドラマは見ないので聞いていませんが、著作権のことなので・・・確か二小節分までは同じでも盗作には該当しないと思うんです。
営利目的の音楽使用も二小節までは使用許可を貰わなくてもいいし使用料を払わなくてもよかったと思うんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wikipediaの著作権について
-
著作権についての質問です。 個...
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
迷彩柄の著作権について
-
引用元のウェブ記事が消えた場合
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
百人一首には著作権はあるの?
-
イラスト 著作権
-
ボカロの手描きPV(実況者様)を...
-
企業の決算書には著作権はある...
-
ディズニーの著作権
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
著作権を侵害してしまうことを...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
カクテルの著作権について
-
「人格権」の侵害というのはど...
-
肖像権にかかわるのでしょうか?
-
アメリカ(と日本)の政治家の...
-
♪おべんとおべんとうれしいな♪
-
プラモデルの完成品販売は違法か?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文章を引用するときの改行の仕...
-
オンライン辞書の著作権について
-
学級通信での「詩」の引用は違...
-
著作権について質問です。漫画...
-
カタログコピーが著作権の侵害...
-
漫画紹介の上での著作権につい...
-
有名なアダルトサイトFANZAのコ...
-
他のサイトの丸写し回答?!
-
卒業研究、卒業論文について質...
-
YouTuberの動画の1部分をスクシ...
-
著作権
-
写真をレジュメに載せたいので...
-
ネットで本の内容を要約・公開...
-
CDジャケットの著作権
-
検索エンジンによる「検索結果...
-
新聞記事URLのメール添付は著作...
-
あらすじについての著作権について
-
テレビ画像をYouTubeにあげると...
-
レポートの引用について
-
他人の文を引用したレポートを...
おすすめ情報