
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
某女子校、現役箏曲部員です。
一貫校で6年程続けています。幹部をやっていましたが、今年春に引退しました。【箏曲部】のイメージであれば
質問者さんのとおり、学校によって箏曲部の印象は違うと思います。
”全国大会出場!!!”を目指す学校もあれば”お楽しみ”程度の学校もあるので。。。(当然、技術のレベルは歴然。)
琴に興味のない人には、暗い・地味と思われ方もいるとは思います。
私の意見になってしまいますが、現代曲やポップス(ジブリ・アニメ・流行りのJ-ポップも弾くことは可能です)も沢山ありますし、一方で宮城道雄先生等の純古典も大切にしていると言った感じです。
一週間あれば、さくら+αぐらいは弾けるようにあると思いますし。
袴を着たり、大会に出たり・・・
決して地味ではなく、とても楽しい日々でした(ω)♪
質問事項から逸れてすみません///
【箏曲】のイメージであれば
良く言えば、おしとやかとか、年配の方のウケがいいとか・・・笑
さくら・和風・宮城道夫・六段の調べとか。
あと、正座はつらくないかとか、お稽古代が高そうだとか、難しそう、とよく友人からはいわれます。笑
No.7
- 回答日時:
「琴」といって連想するのは「新年」「新春」「正月」
毎年、正月になると、テレビ放送や、街中で、宮城道雄の「春の海」を耳にする機会が多くなるからです。
あと、「琴」にまつわるエピソードとして。
中学の時の音楽の授業で、先生が、琴の調弦を行う「琴柱(ことじ)」という名前をど忘れされ、「琴は、弦を支えている、電柱みたいなものを動かして、音色を変えている」などとおっしゃったことを、今でも覚えています。
参考URL:http://www.miyagikai.gr.jp/index.html
No.6
- 回答日時:
和っていうイメージが定着してますね。
自分は西洋の楽器しかやっていないもので...
今の高校に筝曲部ありますが、全国大会とか出ていてすごいなぁっていつも思ってます♪
時々発表してくれるのですが、あの音色とても落ち着きます^^
No.5
- 回答日時:
なぜに緊急??
「おこと」という言い方がキツく聞こえるから
あえて「じゅうさんきん」といいますが、どうしてですか?
「おこと」ってキツいですか??
今時「じゅうさんきん」のほうが勘違いされませんか??

No.3
- 回答日時:
昔々ですが、妹が小学校~中学校時代に習ってました。
山田流で家にも琴があり、よく遊び半分に弾かせてもらったものです。
弦を押すと半音を出せたり、押し方でビブラートを利かせたり、面白かったですよ。
ただ、当時(もう45年近く前)は、授業料が高額・琴自体も高額・そのうえ着物も買わなければならないなど、お金が掛かる習い事だったとの記憶はあります。
でも琴の音、いまだに大好きですよ。妹も琴自体は記念に飾り物として大事にとってあります。
今はマイナーなのでしょうかね?そうであれば残念ですね。
No.2
- 回答日時:
やー、あんまり身近でないんですがー。
宮城道雄さんの「春の海」が、ぱっと浮かびますねー。ってゆーか、それしか知らなかったりー。あと、なぜか「お正月」のイメージですねー。No.1
- 回答日時:
琴ときくと
おばあさんがひくもの
おばあさんのもの
めの見えない人がひいていた(宮城道雄氏)
古賀メロディ(古賀政男氏)
流派がいっぱいある(生田流、山田流)
楽器も色んな形がある。(大正琴、一絃琴、二絃琴、七絃琴(古琴))
そんなイメージでしょうか
ちなみに箏曲部は私が通った小中高にはなく大学のサークルで琴城流の大正琴サークルがありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 声優 名前と設定に違和感ありますか? 2 2021/11/03 11:25
- 洋楽 曲名が知りたいです(>人<*)ォ願ぃ…!!! あるきになる音楽があって、曲名が分かりません。 オーイ 2 2021/12/15 22:51
- 洋楽 曲名が知りたいです(>人<*)ォ願ぃ…!!! あるきになる音楽があって、曲名が分かりません。 オーイ 2 2021/12/16 18:06
- 電車・路線・地下鉄 琴電の路線の最小曲線半径について 1 2023/05/05 07:41
- 洋楽 コーラス系の曲で思い出せない曲があります ①クラシックっぽいですが若干違う雰囲気の曲で、何かの洋画で 4 2023/09/07 08:45
- 演歌・歌謡曲 RC 隠れ名曲は? 「よそ者」「あの娘のレター」あたり琴線揺れます 2 2022/07/28 00:40
- YouTube YouTubeで弾いてみた動画を載せる際の著作権について 1 2022/07/14 16:41
- クラシック このクラシックピアノ曲の題名を教えてください。 うろ覚えで楽譜におこしたので、もしかしたら調違うかも 2 2021/12/26 13:46
- ラジオ 北海道のFM NORTHWAVEってなぜ曲をフルコーラスでかけることが殆どなんでしょうか?? またJ 1 2022/11/27 14:31
- カラオケ 男性にお聞きします。 「カズン」冬のファンタジー、その他。 の曲は女性側は普通のメインメロディーなの 2 2021/11/21 17:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巫女さんのイメージ
-
夜と関係のある動物を探してい...
-
緊急アンケート。筝曲。琴につ...
-
いつもピシッと服装が決まって...
-
「早っ」と「早ーい」 どっち...
-
「東」「西」「南」「北」・・...
-
パイってなんですか?
-
訪問調査の断わり方教えて。
-
会計ゼミからマーケティング職...
-
会社組織単位の呼び方
-
Word(ワード)でアンケートの解...
-
字(筆跡?)が読み取れない時...
-
「鋳付き」の読み方を教えて下...
-
生保レディのアンケートを書か...
-
カラーマーケティング
-
Google Appsって何て読むのです...
-
ニーズとウォンツの定義について
-
30才でマーケティング
-
誰かー!
-
吉日と書いていいんでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
巫女さんのイメージ
-
夜と関係のある動物を探してい...
-
テニス部に入ってそうなイメージ
-
公立大学御三家(首都・横市・...
-
直感でお答え下さい。
-
「東」「西」「南」「北」・・...
-
「ギャルママ」のイメージを教...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
恋愛心理なんですって! ・・・...
-
いつもピシッと服装が決まって...
-
「げんげん」「ぞんぞん」:ど...
-
「佐藤、鈴木、高橋」・・・イ...
-
あなたのお気に入りのロゴを教...
-
ずばり!「ボーイスカウト」っ...
-
トラックの運転手のイメージ
-
直感で「海賊」といえば?
-
豊島という苗字の呼び方
-
花王、ライオン、P&G それ...
-
ビジネスメールで質問をもらっ...
-
【職業シリーズ2】銀行員に共...
おすすめ情報