
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>これから、一体どうなってしまうのでしょうか?
どうにもなりません。
このまま、同じ状況が共産党独裁政権終焉まで続きます。
中国共産党一党独裁の正当性は「日本から中国を解放した」事になっています。
ですから、反日政策を放棄する事は即共産党独裁政権崩壊を意味します。
デモという名のテロ行為も「愛国反日思想教育の成果」だと、江沢民皇帝陛下は満足しています。
今日の共産党大会でも、徹底した反日のドンである江沢民皇帝陛下が指名した近平氏が次期国家主席に決まりました。
まだまだ、この状況は限りなく続きます。
>戦争になってしまうのでしょうか?
戦争には、なりません。
(沖縄県民には申し訳ありませんが)幸いにして、鳩山政権は「沖縄駐留米軍撤収に失敗」しました。
折角「尖閣諸島の領有権について、友愛精神で関係各国と協議したい」と、首相官邸から「日本の領土でない!」との発言を行った鳩山首相でしたが、在日米軍追放には失敗しました。
フィリピンの時は計画通りに南沙諸島を侵略できたのに、米軍撤収に傀儡政権が失敗した為に尖閣諸島に上陸できませんでした。
(フィリピン駐留米軍が撤収した後、南沙諸島に中国海軍が上陸。基地を建設し実効支配開始)
実戦経験の無い自衛隊は、憲法で一発の銃弾も撃つことも実戦では禁止ですから怖くはありません。
が、実戦豊富な米軍は脅威です。
(陸上自衛隊の昇任試験問題では、実戦で上官の命令で発砲すれば集団自衛権発動として憲法違反となっています)
>日本政府はこれからどうするつもりなんですか?
今まで通り、お金で解決します。
ご存知のように、日本は世界のATM国家です。
中国に対しても、毎年数百億円もの資金援助を行っています。
既に、6兆6千億円以上もの大金を中国に資金援助を行っていますよ。
中国としても、「金のなる木」「打ち出の小槌」は手放したくありません。

この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/19 19:26
詳しくご説明ありがとうございます!
その中国への資金援助は、税金から賄われているんですよね?
何か嫌な感じです(-_-;)
日本も中国も、資源がある尖閣諸島は何としてでも譲りたくないんですよね。
No.15
- 回答日時:
中国指導者はうまくいったと思っていたのでしょうが、
小沢報道と違い、日本国民は報道に流されず、
冷静に正しい方向に考えているように感じます。
中国は膨張主義で隣国には危険な国です。
日本はそこからの脅威に対抗する為、
アメリカ軍の常駐・自衛隊の増強・軍隊化、
核兵器の準備まで必要でしょう。
いままで、人任せにしていたことにさすがに気がついたのでは・・・。
ここまでは中国指導部も読んでなかったでしょうね。
フィリピンみたいに困ったことにならないことを祈ります。(笑)
No.14
- 回答日時:
不安なのは正しい反応だと思います。
現在は中国も海上から侵略、上陸する部隊を編成しておりませんので、
今すぐに直接軍によって攻めてくる事はありませんが、
現在、航空母艦を何隻か建造中です。
なお、迎え撃つ自衛隊ですが。。。
まず、この組織は軍隊ではありません。
ので、まともに防衛するのは無理でしょう。
別に自衛隊員をバカにするつもりはありません。
軍ではないので、指揮系統もあやふや、責任の所在も不明確、
何しろ軍法会議が無く、基本的に民間人と同じ六法で裁かれます。
戦争をやるのに関わらず、自己防衛だとか、殺意があったとかって裁判でやるって事です。
バカバカしくて士気なんて上がりません。
また、在日アメリカ軍ですが、彼らはアメリカの軍隊です。
アメリカに国益のある事は行いますが、それ以外は行いません。
攻めてくる前の抑止としては機能していますが、いざとなったら分かりません。
この前、尖閣問題にかこつけてアメリカは思いやり予算、グアム移転費、その他の軍関連の経費に関して、大幅増額を請求してきました。
日本は財布と言う事です。
アメリカは中国に沢山国債を買って貰っているお客様ですしね。
資源の安定供給の為にイランやその他の油田を持ってもアメリカに放棄させられるし。
何でもアメリカの言うことばかり聞いてもロクなことはありません。
日本も色々、急いで準備しなければと言う事ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/21 18:22
ご回答ありがとうございます。
日本はやはり、世界の財布なのですね。
国民に借金をたくさんしているのに・・・
総理も最近、あてになりませんよね。。。
No.13
- 回答日時:
>戦争になってしまうのでしょうか?
今、日本と中国が戦争しても喜ぶのは他の国だけってことは双方が知っています。いくら乱暴ものの中国だって、できるだけ戦争に至らずに日本に言うことを聞かせようと圧力をかけてくるはずですし、日本はそれ以上に戦争を避けようとします。
>なったら兵器もない日本は、絶対に敗戦すると思うのですが。
日本にも「兵器」はありますが。ただ現時点では中国には大規模渡洋侵攻能力がありませんし、日本近海まで出張って航空優勢を確保する能力もありません。いくらなんでもそれなりの対艦攻撃力を有する海空自衛隊の前に、まともなエアカバーもない状態で艦隊を突っ込ませる阿呆はいないでしょう。
ですから、よほどのことが無い限り戦争に至ることはないと思います。末端の司令レベルの暴走を原因とする小規模な小競り合い程度はあるかもしれませんが。
>日本政府はこれからどうするつもりなんですか?
そこがわかんないのが一番問題かもしれません。
No.12
- 回答日時:
こんにちは
> 戦争になってしまうのでしょうか?なったら兵器もない日本は、
> 絶対に敗戦すると思うのですが。
えっ! (・o・) 自衛隊は・・・、日米安保で駐留してる在日米軍
は・・・?
そういう防衛力が厳然と存在しているので、あちらさんもうかつに
手を出せないと思うのですが・・・。
> 日本政府はこれからどうするつもりなんですか?
いや、むしろ中国はどうするつもり? のほうが気になりませんか?
だって、最近の状況は どうも徐々に中央政府の統制が"特に地方で
は"効かなくなってきているように思うのですがね。
日系のお店を壊したところで、働いているのはほとんど現地の中国
人ですし、そこで買うのももちろん中国人でしょ。
あんまり続くと、進出を控える(日本の)企業が続出して、せっか
くの経済の発展に水を差すと思いますよ。
私の会社の取引先さんでも、最近"対中進出&投資計画を見直そう"
か? って言っている会社が かなり増えてきました。
自分で自分の首絞めている、としか思えないのですが・・・。
No.11
- 回答日時:
#3です。
使えない軍事力なんて百害あって一利無しです。尖閣諸島の結果を見て、日本が強いという
妄言が出てくる事自体が有り得ません。じゃあ、軍事的に処理をすればいいのです。
使えない道具によってコストを削減し、回答者のような妄想を満たすためだけではないか。
この立場こそが、外交の敗北を証明しています。軍事力という道具を使いこなし、使用後の
収拾ができるだけの人材がいるのかどうか。いつまで軍備という幻想を抱いているのか。
運用する人間、組織が重要だと言う事が分からないのだろうか。自衛隊の指揮権は、
首相に帰します。現政権に軍事力を委ねると、この日本で自爆しますよ。また、軍事以前に
諜報分野の整備も必須です。先の大戦でも日本人はこれを軽視していました。
情報と補給という両面を揃えられない日本に勝ち目があるのか、資源小国の日本が
生き延びるための道は、ハードウェアではなく知恵や情報を駆使したソフトウェアによる
モノに基づくモノでなければならない。アメリカの庇護を自国の国力と勘違いしていて
哀れとしか言えない。日本の軍事化は、アメリカすら敵に回す可能性を考えましょう。
日本が強いという妄言は、哀れみしか感じられません。現実の結果を見ましょう。
No.10
- 回答日時:
>これから、一体どうなってしまうのでしょうか?
<第一の予想>
強権発動・戒厳令、これが中国の指導部の行うこれからの処置でしょうね。
そして、日本企業の引き上げ、新冷戦。
<第二の予想>
暴動悪化。日本企業の引き上げ。中国分裂。難民が押し寄せる。
<第三の予想>
暴動鎮静化。いままで通り。ただし、近いうちに、第一か第二の予想に移行。
>戦争になってしまうのでしょうか?なったら兵器もない日本は、絶対に敗戦すると思うのですが。
戦争の可能性はあまり高くはありませんが、それでもゼロではありません。おそらく、日本が関わる戦争があるとすれば、第一の予想から発展すると思います。もちろん、日本が関わらないが中国が直接・間接に関わる戦争は、第一の予想の場合、かなり可能性は高いと思います。
>日本政府はこれからどうするつもりなんですか?
戦略のない根無し草のままでしょうね。民主党政権ならば。政権が変われば改憲がなされた場合についてのみ、大きな変化があるでしょう。
>毎日不安です。。。
一つだけ言えるのはピンチはチャンスです。おそらく、相場変動は大きくなりますから、大きく儲けたいのなら、チャンスが近いと見ています。
No.7
- 回答日時:
戦争はないでしょうね。
あくまで、過激に行動しているのはごく一部の反日派と、何となく流れでやってる若者達です。
官製デモという噂もありますが、専門家曰く、それはないとの事です。
共産党政府も、
「気持ちはわかるが、違法な破壊行為には賛同出来ない」
と言っていますからね。じき消息するでしょう。
仮に、日本と中国が戦争してもそう簡単に日本は負けませんよ。
兵器を持たないとおっしゃいましたが、日本はアメリカから戦闘機やイージス艦を貰ったり買ったりしてますから、結構自衛隊は強いんですよ。
しかも、アメリカの海兵隊も駐留してますし…
それに、日本は国際社会ではそこそこ重要な国の一つです。他の国とも仲が良いですし、マンガとかそういったもので世界から人気があります。
そんな日本が、人権無視で非道な政治をする中国から攻撃されていると知ったらどうなるでしょう?
国連軍やNATO軍が黙っているでしょうか?
他の国々は少なからず中国を煙たがっているはずです。
これがチャンスと、中国潰しになる可能性もあるでしょう。
No.6
- 回答日時:
これから、一体どうなってしまうのでしょうか?
戦争になってしまうのでしょうか?なったら兵器もない日本は、絶対に敗戦すると思うのですが。
○ 正しい解答も出ていますので、追伸程度に
日本の軍事力は海軍と空軍は亜細亜で一番ですよ。陸軍は国土防衛だけですから中国に数では劣りますが、日本の地理的条件、海に囲まれていることを考慮してのことですね。
核ミサイルはありませんが、その代わり日米安保でアメリカの核の傘に入っていますから、まあ対等ですね。
それでも心配というのなら、現実も回答しておきましょうね。日本には原子力発電の核廃棄物としてプルトニュームが40トン以上あります。毎年増え続けているのですね。原子力工学を学べばすぐわかります。オープンな情報ですよ。
純粋プルトニューム8kgでプルトニューム型核爆弾が出来るのですね。プルトニューム型核爆弾は材料があれば、現在では容易に作れるのですね。ただ、作らないだけでですね。何発分あるかは計算してみてくださいね。1トンは1000kgですよ。
ミサイル? H2A, H2Bロケットですね。世界のどこへでも数十トンの荷物を届けることが出来ますね。中国へはすぐですね。
つまりね。勉強すればすぐわかるのですが、日本の本当の姿、能力はすさまじいものなのですね。
中国や韓国、北朝鮮は日本の能力の影におびえているのですね。
日本に入った多くの工作員は、教育、政治、財界に入って日本を小さく見せようとしているだけなのですね。でも事実は怖い国なのですよ。
よーく目をみひらいて日本を見て御覧なさい。そしてすさまじい核の能力を持ちながら、その能力を使わない多くの科学者や技術者の心意気も理解すべきですね。ただ国難に際しては怖い日本に変身するかもですね。日本と戦争、止めときなさいなのですね。
そういうことなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
なぜ、フランクリン・ルーズベ...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
イスラム教徒をやめた元教徒の...
-
安倍総理はいつも戦後レジーム...
-
“安保法案”と阿倍さんについて
-
よく戦後の謝罪はドイツを見習...
-
ベトナム戦争の有名な報道写真
-
朝鮮戦争は60年以上続き、なぜ...
-
アメリカと戦争をしたことを知...
-
一夫多妻や一妻多夫が日本で認...
-
中国人は何を考えているのか
-
中国の気球がアメリカ上空で問...
-
「社会主義国以上に社会主義」
-
永久戦犯は誰?
-
アメリカ政府の犬の極悪犯罪反...
-
世界の敵は日本なんですか
-
「はだしのゲン」の問題視され...
-
北方領土に日本人は住んでいま...
-
有色人種で初めて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心に残るプーチンの言葉
-
F35買うお金はどこから
-
中国の大規模な軍事演習が行わ...
-
日本人の皆さん、最後まで戦う...
-
もしも外国で戦争が起きたら日...
-
香港問題は内政干渉か?
-
世界最低の国日本
-
アメリカは何故、原爆投下を予...
-
戦争の勝ち負けって、誰が判断...
-
日の丸突き破りの民主党は、在...
-
“安保法案”と阿倍さんについて
-
人生の落ちこぼれ負け組が韓国...
-
また安倍が靖国神社に8月15...
-
日本は世界で1番の差別の無い国...
-
今日に戦争起きたらどうしよう...
-
もし中国が日本に対して戦争を...
-
第二次世界大戦の事を皆さんは...
-
日韓の歴史認識問題について
-
真珠湾の仕返しに、原爆投下は...
-
★米中の経済戦争について・・・
おすすめ情報