![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
使わなくなった、ディレクトリを削除しようと以下のコマンドを実行したのですがエラーが出て削除できません。
[root@ns www]# rm -rf test
rm: cannot remove directory `test/123/111': Directory not empty
rm: cannot remove directory `test/123': Directory not empty
rm: cannot remove directory `test': Directory not empty
HDDの物理的な故障でなければいいのですが・・・
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
#5です。
補足要求にお返事くださりありがとうございます。
ファイルモードの次に2とか3とかありますけどこれを見たかったんです。これは、ハードリンクの個数です。
もしかしたら、何かの間違いでディレクトリにハードリンクが張られている(実際はあり得ないはずだが)のではと思ったんですが、、、111のリンクカウントが2なのは正しいので、、、
やはり、ハードディスクの故障の可能性が高いと思います。
ご回答ありがとうございます。
はやり、HDDの異常ですよね。。うすうすそう思ってはいたのですが・・・
やはり、早めに別サーバーへ引越しすることにします。
大仕事だな・・・
No.5
- 回答日時:
ひとまず、
# ls -laR test
の出力を見せていただけませんか?
この回答への補足
# ls -laR test の結果です
[root@ns www]# ls -laR test
total 12
drwxrwxrwx 3 cok cok 4096 Jun 20 12:28 ./
drwxrwxrwx 3 cok cok 4096 Aug 12 18:51 ../
drwxrwxrwx 3 cok cok 4096 Apr 19 13:48 123/
test/123:
total 12
drwxrwxrwx 3 cok cok 4096 Apr 19 13:48 ./
drwxrwxrwx 3 cok cok 4096 Jun 20 12:28 ../
drwxrwxrwx 2 cok cok 4096 Jan 27 2003 111/
test/123/111:
total 8
drwxrwxrwx 2 *** *** 4096 Jan 27 2003 ./
drwxrwxrwx 3 *** *** 4096 Apr 19 13:48 ../
って感じになります。
No.3
- 回答日時:
>rm -rf フォルダ名
>で中身に何か入っていても削除出来たような気がしたのですが私の思い違いでしょうか?
YUNTAKUさんが正しいです。-rオプションで、再帰的に削除してくれます。
消せないファイルのあるパーティションをfsckでチェックしてみたらどうなりますか?
シングルユーザモードで起動して、消せないファイルが存在するファイルシステムを
アンマウントして、fsckを実行してみてください。
または、
cdromからレスキューモードで起動して、fsckを実行してみてください。
(ファイルシステムをマウント中にfsckをかけても効き目はありませんので。))
この回答への補足
やはり、HDDがおかしくなっているっぽいですか?
以前、私のwin2Kも削除できないファイルがありました。
少しすると、お亡くなりになりました。
このサーバーは止めることができないので、別サーバーを準備して引越しさせた方がよさそうですね
ヽ(τωヽ)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Linuxの実行結果を修正したいです。 6 2022/11/22 12:57
- Mac OS PATHを使ってcdなどで簡単に移動できるようになりたい 3 2023/05/13 14:22
- その他(プログラミング・Web制作) ColabでのPytorchのエラー 1 2022/11/19 20:51
- ネットワーク Active Directoryの管理者パスワードが過去に変更されたか否かはわかるのでしょうか 1 2023/04/15 18:50
- MySQL Mac です。ローカルホストの phpMyAdmin にアクセスできません。 1 2023/06/06 17:14
- UNIX・Linux AWSのEC2のZabbixユーザーでawscliコマンドが実行できない状態を解決する 1 2022/12/06 22:17
- UNIX・Linux bashでブランク(空白)を検索文字列として指定する方法 1 2022/04/13 22:29
- UNIX・Linux Linuxの実行結果を修正したいです。 2 2022/11/23 08:32
- その他(ソフトウェア) UnityのPublishing SettingsでCreate Keyを押しても反応しない 1 2023/06/27 01:03
- UNIX・Linux Debianでシェルスクリプトにおいて正規表現の条件文で[[,]]が使えないので困ってます 2 2023/01/20 09:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
「照合パターンに合いません」の回避法
UNIX・Linux
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
拡張子.dどういう意味
-
zorin os lite 15 のデスクトッ...
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
TWAIN 対応入力機器を開くこと...
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
-
2TBのUSBメモリを2000円ほどで...
-
linuxのコマンドラインで、拡張...
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
DVDでAUDIO_TSが無い!?
-
Minecraftにforgeを入れたら、...
-
IISでのFTPサーバの構築について
-
ディレクトリ名に改行コード(^...
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
名前を付けて保存ダイアログの...
-
unzipコマンドでディレクトリな...
-
ディレクトリ内に作成できる最...
-
バッチファルの置き場所
-
SAMBA上に書き込んだファイルの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
拡張子.dどういう意味
-
ホームページのディレクトリを...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
FTPコマンドのCDについて
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
scpによるデータ転送後、ディレ...
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
unzipコマンドでディレクトリな...
-
tarでディレクトリのみをアーカ...
-
バッチファルの置き場所
-
「照合パターンに合いません」...
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
シンボリックリンクについて
-
linuxのコマンドラインで、拡張...
-
Linuxコマンドについて
おすすめ情報